ご訪問ありがとうございます♪
夫と2人暮らしの30代主婦nyaoです。
*
無印良品週間で購入した
あたためるだけの「素材を生かしたパスタソース」♪♪

10%OFFでネット注文したアレコレ
店舗で購入したおいしいモノ
早速、お昼ごはんに食べました^^
「あえるだけのパスタソース」と違って、
これは、あたためないといけないので
パスタを茹でている間、
あとは待つだけ~と待ってると
パッケージを見てビックリ
湯せんか、電子レンジでチンしないと
いけません(^_^;) ぼーっとしてました
■
素材を生かしたパスタソース うにクリーム 110g(1人前)
私は、うにクリーム♪

こういう本格海鮮系は、
どうしても本物とは違うけれど…
濃厚で美味しかったです。
私の舌では、めんたいクリームにも
似た味に感じました。大葉をのせたい感じ。
パスタソースの中では、高価なほうなので
10%OFFの時でないと買えません
■
素材を生かしたパスタソース 国産牛と黒豚のボロネーゼ 110g(1人前)
夫は、ボロネーゼ♪

少しもらったのですが、
これ、めっちゃ美味しいヾ(*´∀`*)ノ
こちらのほうが、素材を生かした味に感じました
これは、また食べたいなぁ
まとめ買いも良いかも♪
【ネット限定】まとめ買い 素材を生かしたパスタソース 国産牛と黒豚のボロネーゼ 110g(1人前)×10
相変わらずパスタの盛り付けが
ド下手で、こんな風になりません(^_^;)


無印良品のパスタソース、
変わった味のも多くて
選ぶのが楽しくなります(*´∀`*)
休みの日のお昼は特に、
時短で手軽に本格的な味で
食べられるのは、助かります~
● ブログ村テーマ 無印良品のおいしい物
● ブログ村テーマ 無印良品週間で購入したもの
● ブログ村テーマ スパゲティ・パスタ
私は、ソースを電子レンジでチンして
大きなボウルに茹でて湯切りしたパスタを入れ
ソースとよく絡めてから、お皿に盛り付けてます。
今回は、夫と私で味が違うので
2つのボウルを使って、別々にしました。
お皿の上で混ぜるよりも混ぜやすいので
ボウルについたソースがもったいない!
という気持ちを抑えて、こうしています( ´艸`)
【関連オススメ記事
】
こちらの記事もどうぞ
● 無印の波佐見焼の器で和定食…
● 無印ごはん◆パスタソースとスープ
● 無印◆炊き込みごはんの素が簡単で美味しい
● 北欧食器◆無印のパッタイでカラフルごはん
★ 料理ブログ おうちごはん
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございました(人''▽`)☆
▼イイネのクリックが励みになります

▼ブログ更新時に通知が届きます

夫と2人暮らしの30代主婦nyaoです。
*
無印良品週間で購入した
あたためるだけの「素材を生かしたパスタソース」♪♪



早速、お昼ごはんに食べました^^
「あえるだけのパスタソース」と違って、
これは、あたためないといけないので
パスタを茹でている間、
あとは待つだけ~と待ってると
パッケージを見てビックリ
湯せんか、電子レンジでチンしないと
いけません(^_^;) ぼーっとしてました

■
私は、うにクリーム♪

こういう本格海鮮系は、
どうしても本物とは違うけれど…
濃厚で美味しかったです。
私の舌では、めんたいクリームにも
似た味に感じました。大葉をのせたい感じ。
パスタソースの中では、高価なほうなので
10%OFFの時でないと買えません

■
夫は、ボロネーゼ♪

少しもらったのですが、
これ、めっちゃ美味しいヾ(*´∀`*)ノ
こちらのほうが、素材を生かした味に感じました

これは、また食べたいなぁ

まとめ買いも良いかも♪
相変わらずパスタの盛り付けが
ド下手で、こんな風になりません(^_^;)


無印良品のパスタソース、
変わった味のも多くて
選ぶのが楽しくなります(*´∀`*)
休みの日のお昼は特に、
時短で手軽に本格的な味で
食べられるのは、助かります~

● ブログ村テーマ 無印良品のおいしい物
● ブログ村テーマ 無印良品週間で購入したもの
● ブログ村テーマ スパゲティ・パスタ
私は、ソースを電子レンジでチンして
大きなボウルに茹でて湯切りしたパスタを入れ
ソースとよく絡めてから、お皿に盛り付けてます。
今回は、夫と私で味が違うので
2つのボウルを使って、別々にしました。
お皿の上で混ぜるよりも混ぜやすいので
ボウルについたソースがもったいない!
という気持ちを抑えて、こうしています( ´艸`)
【関連オススメ記事

こちらの記事もどうぞ
● 無印の波佐見焼の器で和定食…
● 無印ごはん◆パスタソースとスープ
● 無印◆炊き込みごはんの素が簡単で美味しい
● 北欧食器◆無印のパッタイでカラフルごはん
★ 料理ブログ おうちごはん
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございました(人''▽`)☆
▼イイネのクリックが励みになります

▼ブログ更新時に通知が届きます
