*
娘の学習机を購入した話はこちら✨
娘の学習机は、
私が娘が使いやすいようにと
整えて決めてる引き出しと、
娘が、自由に入れてもいい引き出しを
分けて決めて整理しています。
文房具を入れてる引き出しに
100均でトレーを購入して使い始めましたが…
にこまるが😁
引き出しを開け閉めする度に
トレーが動いてずれてしまうので
毎回、トレーを元に戻してました。
こんな感じでずれます。
【Before】
引き出しの開閉でトレーが動いてしまう。
消しゴムは消しゴム、キャップはキャップ、
種類ごとに同じ場所に分けて入れてます。
あちこちにあったものを揃えることで
アイテムの量が把握できていい感じ👍
100均セリアでこれを購入しました。
振動・衝撃吸収
防災対策 防振粘着マット
防振粘着マットは、100均に
色んな大きさで売ってますね。
引き出しに使うのに
ちょうどよさそうな大きさを選びました。
1つのトレーに1枚貼ってるだけですが、
全く動かなくなりました✨✨
【After】
引き出しを開閉する度に
整理トレーが動かないから
いちいち元に戻さなくていいし
ストレスフリーになりました✨✨
★お知らせ★
ライブドアアプリ内でフォローしていただくと、
更新通知が届いて購読しやすくなるので
ぜひよろしくお願いいたします🙇♀️
通知もオンにしてね⭐️
▼こちらから
▼ブログランキングに参加中♪
(ブログ村のへ飛びいいね代わりになります)
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント