*
滋賀へ行った初めての犬との旅♪
宿泊編です。
宿泊したのは、滋賀県高島市の
ドッググランピング滋賀高島です!
ログハウスになっていて
ここは、リビング寝室〜✨✨

ソファには、あらかじめ
ペットのおしっこ対策シートが、
かけられてました。

他の宿泊客と接点のない
プライベートドッグラン付きです✨
まだ小さいくてビビりのにこまるも
安心して遊ばせてあげられます👍

こんな広いお庭のある家に住みたーい!
ってなりました😁
リードなしで遊ばせることができ、
最高のスペースが各棟ごとに☺️
ドッグキャリーも置いてた。

飲食スペースは、別棟です。

ここに冷蔵庫があるので…
飲み物を取りに行くのに
リビング棟から出て取りに行くのは、
少し不便でした😅
クーラーボックスを持参してたので
リビングに飲み物を置いてて
それが大活躍しました。
うちは、利用しなかったけど
BBQをする人は、ここは土足OKなので
ここで食べれるようになってます。
コンロはないけど
電磁調理器がありました。
事前にわかってたら準備していけたけど
わからなかったので、ごはんは買っていきました😅
電子レンジがあったらよかったのになー💦
外にある大きな洗面台がめちゃ便利でした!
琵琶湖で遊んだ後の
砂のついた水着を洗えてよかった✨✨
右のドアはお風呂です。

トイレとお風呂も別棟で外なので
虫が入ってこないか心配でしたが…
トイレの前で蚊取り線香を焚いてたし
大丈夫でした☺️
ペットも安心の蚊取り線香が、
お部屋にあって使えました✌️


とにかくドッグラン、庭が広くて
夕方でも暑かったけど満喫できました!

滑り台とブランコもあって☺️
滑り台は、にこまるも自分で登ったり
降りたり遊んでくれました✨

犬が遊べる遊具もあるの最高!

事前にビニールプールを使っていいか
聞いてOKをもらってたので
持って行きました☺️
なかなか水がぬるくならなくて
そんなに長く入らなかったけど…
にこまるも泳いで
娘は楽しんでました☺️

水着のままシャボン玉もしたり
プライベートスペースが広いのいいなぁ✨

私は、娘が遊んでるのを眺めながら
ビールを飲んで😁
にこまるとまったり✨

にこまるは、途中から寝てました☺️

焚き火もできて、バウムクーヘン作りも
お願いすればできます。
でも、暑いから今はおすすめしてないと言われて
確かに暑すぎるな!と思ってやりませんでした。
夜近くになると風が吹いて涼しくて
ゆっくりまったり、人目を気にせずに
にこまるとのんびりできました☺️

有料オプションのケーキをお願いしました。
娘の誕生日が近いから☺️
めっちゃ美味しいケーキでした🙌

夜は、花火〜!!!
敷地内では芝生が多いからできなくて、
門扉前の砂利の上はOKなので遊べました✨
バケツは、借りれます👍

手持ち花火だけですが、花火もできたし
めっちゃよかったー!!!
にこまるのトイレは、おむつをするか迷ったけど
トイレマットでするようになってて
妹の家に行った時も失敗がなかったから
おむつなしで行きました!!!
にこまるが、おしっこをしそうな端に
何枚か置いて対策しました。
畳の上でもせんかったしよかったー✨

使わなかったけどペット用トイレもあり、
おしっこをした時のスプレーとか(うちと同じやった)
汚物用のゴミ箱もあって
困りませんでした!
きめ細やかなグッズの設置に
嬉しかったです✨✨
最後は、閉めたいのに
スーツケースから動かないにこまるでした😅

娘は、お泊まりをすると夜更かしするけど
この日は、新記録…
夜中の3時頃まで。
いや何時か知らんねんけど、
夫は先に力尽き、私は2:30でギブでした🤣
チェックアウトが遅くまでいけたら
庭ももっと楽しめるけど
15時チェックインで10時チェックアウトだと
あっという間に時間がすぎて行くなぁ…
またわんこと泊まれるところに
遊びに行きたいです。
楽しかった〜!!!
ただ、1点だけ大変だったこと。
今年は、暑さが異常なのもあり、
ログハウスは、冷房がききにくい…
陽が落ちるまで
16度の強風でも少し暑かったー。
それだけが、困ったことでした。
また涼しい時にどこか行きたいなー☺️
★お知らせ★
ライブドアアプリ内でフォローしていただくと、
更新通知が届いて購読しやすくなるので
ぜひよろしくお願いいたします🙇♀️
通知もオンにしてね⭐️
▼こちらから

▼ブログランキングに参加中♪



(ブログ村のへ飛びいいね代わりになります)
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント