*
4月から小学生になる娘✨✨
1年生は給食が始まるのが遅い😅
入学式までも仕事があるから学童〜
卒園式の後も保育園行って、
保育園終わったと思ったら土日休んで学童…
春休みもなく
新しい生活が始まって娘には申し訳ない😅
そして、お弁当が始まります💦
保育園の最後の遠足でお弁当だったのもあり、
100均で色んなグッズを購入しました✨

ほんと、お弁当カップも
種類が増えましたよね〜!!!
選ぶのが迷うほど✨
実際に色々使ってみると
子供用のお弁当箱には、
小カップが使いやすかったです👍

ピックも色んな種類が出てるから
選ぶのが楽しいです💕
娘と選びました😄

ウインナーカッターは、
前にブログに書きましたが…
簡単にデコ弁になる目玉ピックスや、
デコシール、キャラフルも購入😃✨

超コスパよくて簡単な
ダイソーのウインナーカッターのことはこちら
量が足りるか、
私のディズニーで買ったお弁当箱で
おうちお弁当を試しにした時…
【Before】

なんのデコもなく作ったお弁当にも
めっちゃ喜んでくれた娘😁
このダイソーで買ったデコ商品で…

「遠足、キャラ弁にしてな!」と言われ😅
キャラ弁は無理やけど
デコ弁ならできるよ〜と娘に言って
この貼るだけのグッズを大活用✌️

星型のマッシュポテトもおすすめ✨
これ、油で揚げたら
表面がカリカリになってめっちゃ美味しい!

【After】
結局、ちいかわのお弁当を選んだ娘✨
さらに練習お弁当〜
簡単にデコっただけで
可愛いお弁当になりました😃
「うわ〜!」って言ってくれた☺️

ウインナーは、娘がダイソーのカッターで
自分で型抜きをしたものです😉
【After2】
遠足本番弁当です!
猫のデコ弁当にしました。
おにぎりも少し猫型にしました🐈

ミニトマトの下にしめじとピーマンのきんぴらを
入れていますが、全部食べてくれました✨
練習の時に「ミニトマトは切ってほしい」
と言われたので、半分に切ってます。
練習しといてよかった。
いちごを分けたかったけど
フルーツ用の小さいお弁当箱がなく
一緒に入れたら、量が少し足りなかったと。
でも、全部完食してうれしい🙌
フルーツ用のお弁当箱を100均で買ったので
学童では、フルーツを分けようと思います☺️
★お知らせ★
LINEでの更新通知は、終了しました。
お手数ですが、最新ニュースなども見れる
ライブドアアプリをご利用くださいませ🙇♀️
アプリ内でフォローしていただくと、
更新通知が届いて購読しやすくなるので
ぜひよろしくお願いいたします🙇♀️
通知もオンにしてね⭐️
▼こちらから

▼ブログランキングに参加中♪



(ブログ村のへ飛びいいね代わりになります)
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント