法隆寺近くにある
「うぶすなの郷TOMIMOTO」に
昨年末に宿泊した時のお話の続きです。


【前編:お部屋など】






お食事が、かなり豪華で
陶芸家の富本憲吉さんの旧邸なのもあり
器も凝っていてめちゃくちゃ楽しかったです✨
(食器大好き♡)



夜ごはん〜


こちらのレストランに2組だけだったので
もう1組とうち家族だけ😁


IMG_1900




娘のごはんです。

おにぎりのごはんが、ツヤツヤで
めっちゃ美味しそうでした!!

IMG_1901




たくさん盛り付けられてると
圧倒されてあまり食べなくなる娘が、
この日は、モリモリ食べてくれました!


このごはんの他に
うどんもついてました。


IMG_1902




大人は、和食のフルコースな感じで
贅沢に年末のひと時を過ごしました✨


IMG_1903

IMG_1904


IMG_1905




どれもこれも美味しかったのと
器が本当に凝ってて、見るのも楽しかった!



この日は、久々に日本酒をいただいてたけど
お料理に合うのはもちろん

頼むごとに酒器も違うもので
めっちゃ楽しめました!



IMG_1906




泊まりに行って、お品書きがあることは、
よくあることですが、◯◯様と名前入り!


その細やかな特別感のある接客に
ものすごく贅沢な時間を感じられました。



IMG_1907




お食事もコースで順番に出てきますが、

お料理や器の説明を求めたらしてくれるけど

必要以上に入ってこない絶妙なバランスで
接客力に魅了された夜でした✨


娘には、プリンも✨



IMG_1908




この器もめちゃくちゃ可愛いですよね〜



IMG_1909

IMG_1910




こんな美しい酒器も✨✨



IMG_1911


IMG_1912


IMG_1913




コースでゆっくり出てきたのもあり、
最後のほうは、娘が疲れていたのですが…


それを感じ取ってくださり
夫と私のデザートをお部屋に
お持ちしましょうか?
と言ってくださいました。

これまた感動🥹!



それをお願いして、
レストランから出る時には、

料理長を含めて
何人かのスタッフさんが出てきて
出口でお見送りをしてくださいました🥹


そこまでしていただいたの
生まれて初めてやわ🥹


サービスが、素晴らしすぎ!!!!!✨✨

感動しまくり🥹





そして、朝ごはん〜



IMG_1914




夜と違うほうのお席で
朝ごはんも堪能しました✨✨



IMG_1915








お宿です食べる焼魚って
なんでこんなに美味しいんやろね。


焼き加減が最高🥹

生卵の色もすごかった!



IMG_1916








食後のコーヒーの器も素敵で…


ほんと、器好きにはたまらん宿やわ♡



IMG_1917








娘は、お泊まりに行くと
興奮してなかなか寝ないのですけどね。


今回は、夫が、お酒に酔ったのもあり
さっさとぐーぐー寝ました😇






娘も22時ぐらいに寝ると言って
布団に入ったもののなかなか寝られず


私が、「起きとく?」と聞くと
「うん」と言うので


2人で夜更かししてました😁





お高い宿に泊まったから
すぐに寝たらもったいないし
夜更かししてくれて良かったけど…




0時を過ぎても寝る気配なし

1:30頃にようやく寝ました😅






かと言って、朝もさっと起きて
朝ごはんに行ったしね。






帰りは、車に乗ったらすぐに
バタンキューで寝ました🤣



IMG_1918








お宿を満喫できて良かったです✨






帰りもずっと対応してくださった
支配人のような方と料理長とスタッフさんが、
出口までお見送りしてくださり
娘も何回も「バイバーイ!」と
嬉しそうに手を振ってお別れしました。






本当に心から極上の時間を過ごせました🥹



また行きたいけどお高いので
レストランぐらいならまた行けるかな😅


お料理も美味しかったから
ぜひまた行きたい!





奈良でゆっくりと
特別な日を過ごされたい方には、
心からおすすめします✨✨



お宿の公式サイト









\更新通知が届きます/








▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
(ブログ村のTOPページへ飛びます)

▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。