*
先日、娘がご飯を食べてる手を見てたら
お箸を持つ位置が端に感じました。
「もう少し真ん中の方を持ったら?」
と言ったら
「ここを持ったら食べにくいから
ここを持って食べてるねん」
と説明されました😁
最近、説明が上手くなってきて
しっかり理由などを話してくれるから
時々驚きます😁
そうか!
お箸が、そろそろ短いのか!💡
と思って、ダイソーで購入しました。
カラーこども竹箸
5膳

約18cmのお箸でスベリ止め付き。
今使ってるお箸と比べたら
1.5cm〜2cmぐらい長かったです。

食洗機不可と見えたので
他のにしようと思ったけど
購入したダイソーでは、
ちょうどいいのがこれしかなく
娘が気に入ったので
こちらにしました。
青と緑は、甥っ子がうちに来た用に
おいとこうと思います😁

めっちゃ使いやすそうにしてます😁

ふとしたことから娘の成長に気づいて
段々と使ってるものも
ステップアップしていくんやなぁと
実感したできごとでした😌
赤ちゃんから比べると
日々、娘ができていくことに
驚いたり変化に気づくことが減ってるような。
赤ちゃんの時は、立つだけで
歩くだけで大騒ぎやし、
あーこれ喋ったーとか
これできたーとか
毎日ノートにつけてたしなぁ💦
大きくなっていっても
気づいてあげられるように
しっかりと
向き合っていきたいと思います👍
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント