ホットクックを買ったので
自動調理を大活躍させて
生活中です〜✨✨



初の仕事の日の
ホットクックライフ😁


水曜に休みを入れてる週だったので
日曜日に月火曜の準備✨✨




*休日は、仕事の日の料理までせず
下ごしらえのみ!!!


IMG_1422


+ブロッコリーを水に浸し
小分けに切ったものをiwakiの容器へ。

当日は、帰宅してから
水をかけてレンチンして
副菜にするためです。



下ごしらえは、これでラクラク






仕事から帰ったらホットクックを開始し、
隣の小鍋でスープを作り始めます。


IMG_1415




完成までに保育園の用意や、
私のお弁当箱や私と娘の水筒を洗ったり
洗濯物をたたんだりできました。

他の家事や娘の相手をしてる間に
料理が完成してくれるから
ほんとにめっちゃ最高です!!!





◆ホットクックでキーマカレー


IMG_1419


・ゆで卵(休日にホットクックで済)
・キーマカレー
・マッシュルームと人参のスープ
・レンチンブロッコリーのおひたし




ホットクックは、火が入りすぎない分、
玉ねぎにシャキシャキが残りました。



娘は、完食してくれましたが…

レンチンしてから入れるか
加熱時間を長くするか
もっと細かくするか

次は、少し変えてみたいと思います。



IMG_1421




よく作るのもタコライスと味が似てたけど
薄力粉を入れるからとろみがあって
子供も食べやすい仕上がり✨✨





また作ろう〜👍


IMG_1420





◆ホットクックで牛丼


放置で牛丼完成😁


IMG_1416



エバラ食品とのコラボで
エバラすき焼きのたれを使うから
究極に簡単でした!夫もできるわ😏





公式レシピに人参と
ブロッコリーの茎を足してます。


IMG_1417




牛丼は少し残したけど、
大なめこの味噌汁は完食でした🙌


IMG_1418





ホットクックは、お肉もかたくならず
娘の分は、調理後に切ってますが、
いつもなら出すのに出さずに食べました😃




ホットクック、ほんとに便利!


またこういう感じの記事も
書きたいと思います。



ホットクックをお持ちでない方には、
献立案のひらめきになりましたら
幸いです✨



▼わが家のホットクック





▼ホットクックの他記事はこちらへ
ホットクック







\更新通知が届きます/








▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
(ブログ村のTOPページへ飛びます)

▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。