*
現在、私と娘、夫で
シャンプーとボディーソープが違います。
(私と娘は同じ)
ボトルが増えたので置くところがなくて
浴室の床に何個か置いてました。
掃除もしにくいし
邪魔で気になっていたところ、
ニトリでこちらを購入しました〜✨
ボトルラック

お値段などはこちらで
マグネットタイプなので、
浴室の壁が、マグネット使用可能でないと
使うことができません。

水はけがいいように底面にスリット入りです。

泡で出るタイプのボディソープは、
丸いボトルで入りませんでした。

マグネットは、背面に全面タイプです👍

娘と使ってるシャンプーとコンディショナー、
夫が使ってるリンスインシャンプーを
収めることができました〜✨✨

元々使ってる泡洗顔の近くに。

最近、娘も徐々に自分で頭も洗うようになり
立ったままコレを使って洗ってます。
(後頭部のベルトはちぎれたのでなしで)
そのため、この位置なら自分で立ったまま
シャンプーやコンディショナーを
出せるようになりました😀
自分の好みの位置にマグネットで
棚を付けられるからめっちゃいいわ👍

マグネットのパワー状況は…
ラックをつけてる位置よりも下側から
ぐっと押してしまうとラックが下に動きました…
上のほうから押すと動きません。
そのやり方を夫に伝えたら
「めんどくさ」と言われました。
夫は、浴槽側から
手を伸ばして押すことがあるから
それをするとラックが下に動くのです。
ニトリに味方してる私は、
それぐらい商品に合わせて
気をつけてやったらいいやんと
若干イラッとしたので
どう使っても全く動かなくなるように
強力な磁石をラックの底面下にしこもうかと
企んでいます😅
ともあれ、床にボトル類がなくてスッキリ✨
娘にも使いやすくなって良かった👍
泡ボディソープも横に並べたくなりました。
これを買い足そうかな〜
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント