*
年末年始休暇の初日は、
たまっていた洗濯と
クリスマスツリーの片付け
娘の保育園用品のお手入れをしました。
お盆休みや年末年始休暇、
年度末にお道具箱やピアニカなどを
持ち帰ります。なかなかの大荷物💦
休み中に中身をチェックして
短すぎる色鉛筆は交換したり、
のりを足したり、破れてるところを貼ったり…
お道具箱やクレパスなどの箱を拭きあげ
綺麗にしました。
ピアニカは、鍵盤やケースを
アルコールで拭いて
ホースも洗います。
ピアニカのホースが、
結構汚れてるんですよね…
たまにホースだけ持ち帰るから
その時に洗うのに。
分解して洗います。
外すと黒い部品とホースの接点も
結構汚れてるんです…

外側の蛇腹も汚れてるし、
内外にキュキュット泡スプレーをして
ブラシでシャカシャカ洗います。
ホースの内側にもスプレーをし
内側は、ストロー洗いブラシで
ゴシゴシ洗います!!!

ダイソーのストロー洗いが、
ピアニカのホースにも大活躍です👍
今回は、保育園のリュックも洗い
綺麗にスッキリさせました✨✨
*
大晦日に一緒にカウントダウンをするため
お義母さんにうちに泊まってもらうので
布団を干すべく押し入れのものを出したら
そこに行きたいと押し入れ生活も
少しした1日でした😁

今日は、換気扇などの
大掃除をします💪
家用のピアニカ
\更新通知が届きます/
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります
(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント