*
お鍋といえば、準備もラクだし
お野菜もとれるし、残りものも入れられるし
ありがたい冬の料理ですよね。
しかし、なかなか
子供は食べてくれない😇
娘が小さい時からたまにしていたけど
なかなか食べてはくれませんでした。
ある時、キムチ鍋好きの夫が、
娘が生まれてから我慢してきたけど
もう我慢できひん、キムチ鍋食べたい!と😁
娘は、夫が食べるキムチを見て
食べたがってからキムチの味が好きで…
キムチを水で洗って食べます😁
最近は、辛いのに
そのままいっちゃうことも。
味が好きなようです😁
だから、キムチ鍋も食べるのでは?
と夫が言ったのです。
そして、初めてやってみたところ…
普通に食べました😁
むしろ、めっちゃ食べました!😁
汁から出して冷ましてる間に
辛さも少しマシになってるからいけたのかな。
辛くないと言います。
使ったのは、ミツカンの
キムチ鍋つゆです。
ポイントは、最初からうどんを入れる。
うどんと野菜を食べてくれるから。
白菜も「キムチの白菜やでー」
とお椀に入れたらめっちゃ食べる😁
白菜、あんまり食べへんのに😁

お鍋がいけると、下ごしらえをしておけば
仕事の後に鍋をするだけでご飯の用意がラク✨
豆腐は、切ってタッパーに入れておき
食べる前に水を切ります。

薄揚げは、熱湯をかけて湯抜きしてます。

お肉は、夫が、丸め済。

娘が、1番よく食べるのは、
キムチ鍋の後の雑炊です!!!
お粥とかお茶漬け、雑炊は食べないのに
キムチ鍋の雑炊だけは食べます😁

最近、夫が、うちの雑炊職人で
いい塩梅で作ってくれて美味しいです😋
ごはんを水で洗ってまでしてくれるけど
その水を切ったごはんがくっついてるザルを
そのまま流しに放置して😇
私が洗わないといけない
洗うのが大変なのが少し不満やけど😇
雑炊は美味しい笑😝
またこの休み中も
キムチ鍋をしようと思います♪
*
この娘の鍋事情のことをブログに書こうと
1ヶ月以上前から下書きに画像保存していて
そろそろ書こうかなと思っていたその時!
いつも愛読させていただいている
こちらの↓ブログで、子供でも食べられる
マイルドなキムチ鍋の素があると💡
知りました!!!
こちらです✨
まだお店で見つけられたことはないのですが、
こちらのほうが、娘も気軽に食べられそう。
ぜひわが家でも試してみたいと思います。
楽しみ〜✨✨
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント