何度も作っているささみフライ、

職場の友達に教えてもらった
さらに油を少なく手軽にできる方法で
チャレンジした時のことです。




1, パン粉まで完了のささみを
先にフライパンに敷きつめて〜



IMG_7577


1パック分、ぎゅうぎゅうになったけど
1回で終わらせたくて全部入れた😁




2, 上から油をかけて(わが家はこめ油)
浸らなくてもだいたいかかったらOKで〜


IMG_7578




3, そこから加熱して、揚げ焼き〜
(かたくならないように両面で5分以内)



IMG_7579




油足りるかな…
油敷いてないけど焦げつかんかな…
と心配もありましたが、

不思議と全体に油が回って
ちゃんと揚げ物になりました。 


言い方笑😁


IMG_7581




残り油は、いつもより少ない!
もう少し減らしてみよ。限界に挑戦🤣


IMG_7580




油を入れて熱してから
ささみを入れる時は、そーっと入れてたけど

加熱前のフライパンに敷き詰めてから
油を入れるので、サササッと
はやく出来ます◎ 時短!


いい方法を教えてもらいました👍







娘が生まれてから
子供が喜ぶので
揚げ物をよく作るようになり

揚げ物の頻度が増えたからこそ
揚げ物へのハードルが下がりました✨




以前は、油の処理がーとか
油が飛び散るしーとか思ってたけど


揚げ物って、
やってみたら手軽にできるし

簡単に満足感のあるおかずが完成して
めっちゃいいですね😏




他が手抜きでも
揚げ物だけで頑張ってる感じがするし
豪華感もある気がする。😁😁😁




衣つけの時短化はこちら







\更新通知が届きます/








▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
(ブログ村のTOPページへ飛びます)

▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。