*
馬見フラワーフェスタに行った日、
メインは、竹取公園が目的でした^_^
余力があったので
フラワーフェスタへも行ったのです。
奈良県の北葛城郡広陵町にある
「竹取公園」です。
以前、妹と甥っ子が行ってて
教えてもらってたから行ってみたくて
やっと行くことができました〜。
初めて行ったのですが、
・駐車場無料!
・入園無料!
・ぜんぶ無料!
でめっちゃ遊べる素敵な公園✨✨
駐車場に車を停めて公園の中に入ると…
かぐやちゃんのオブジェ✨✨

さらに進むと、
大きな竹の建物の中にかぐや姫✨✨

この竹の建物は、トイレです。
しかも、和式のみで…
どうしようーと思ったけど、
娘、和式トイレに挑戦して
うまくできました。 良かった…
私も数年ぶり、
いやいつぶりがわからんぐらいぶりに
和式トイレを使いました。
さらに進むと、池から龍が😁

池を通り抜けると
遊具が〜✨✨

こちらは、フラワーフェスタに行った後も
戻ってきてまた楽しみました😁

すぐ近くには、こんな遊具も。
絶対怖がってやらないと思ったのに
つかまってぶら下がってシャーッと
前進するやつ、怖がらずに挑戦して驚き‼️

ここの後は、古代住居広場へ✨✨


教科書で見たやつー!
中には入れませんでした。

歴史に詳しい夫が、
娘にしっかり教えてました😁

この古代住居のあたり、
めっちゃどんぐりが落ちてて
楽しかったです😁
見たことがないどんぐりもあり、
娘も興奮してました。

少し湿地帯で、雨上がりなのもあり
カエルも見ました!
そして、どんぐりの木の下には、
きのこが〜✨✨
野生のきのこ探し、楽しい!


娘もきのこ探しに夢中になって
一緒に楽しく探しました!
触ったらあかんかもしれんから触りなやと
拾った棒でつつきながら、きのこ観察😁
こびとずかんの人形、
持ってきたら良かったなー!と言いながら
ワイワイ楽しみました😁

そして、楽しみにしていた
ちびっこゲレンデ✨✨

ソリで芝滑りができます!
こういう芝滑り、有料のところもあるのに
ここは、無料ですよ。 優しすぎる✨
※小学生以下です。
しかも、
ソリとヘルメットは、無料貸出あり。
(持ち込みのソリはダメと書いてました)
高いほうと

低いほうがあって

娘は、怖がりなので低いほうのみ😁

低いほうは、親も一緒にできるので
私も一緒に滑ったけど
なかなかの迫力で怖かった😁

一回離れて違う広場へ行ったけど
また戻ってから滑りまくるぐらいに
芝滑りしました。
最初は怖がってたのに
何回も滑って楽しかったようです。
最後は、めっちゃ飽きたからもうやめるって🤣
ちびっこゲレンデの先には、みんなの広場。
広〜い広場もあります。
(花火、キャンプ等は禁止と書いてた)
ここで、コンビニで買ってきたおにぎりで
お昼を食べました^_^

さらにその隣には、
学びの森に遊具がたくさん!


こんなに遊具がある公園に行ったのは初で
めっちゃ喜んで遊んでました😁

お店屋さんごっこができそうな😁


ここには、超ロングな
ローラー滑り台があります。

隣の馬見丘陵公園のローラー滑り台より長く、
森の中を通るから楽しかった〜✨✨


1回目は、3人で並んで
私が後ろから動画を撮りながら滑り、
2回目は、夫と娘だけが行って
私は下で待って動画を撮りました😁

土日祝は、売店もあいてるようで
おじいちゃんがやってる売店で
休憩しました😁

竹取公園、めっちゃ楽しかった〜!!!
もりだくさんすぎる公園でした✨✨
土曜の午前中から行ったけど
そんなに混んでなかったし。
また行きたいけど
ちょっと遠いから気軽に行けないな〜
でも、また絶対に行こうと思える
めっちゃ良い公園でした!
おすすめです✨✨
詳しいアクセスなどはこちら
▼隣の公園で10/16まで開催中♪
詳しいアクセスなどはこちら
▼隣の公園で10/16まで開催中♪
▼おすすめ!奈良の公園
大渕池公園東地区
\更新通知が届きます/
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります
(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント