この3連休は、土曜だけ夫が休みなので
娘に休みらしいことをしてあげたいと

夫の提案で「馬見フラワーフェスタ」へ!



奈良の馬見丘陵公園

10/8〜16まで開催されています。






まず、隣にある竹取公園で遊んでいたので

そこに車を停めたまま歩道橋を渡って
馬見丘陵公園へ行ったのですが、
めっちゃ広い!広すぎる!


初めて行きましたが、
めっちゃ広くて楽しい!

予想をはるかに超える広さ💦







せっかくなので
古墳にも登りました^_^


IMG_6562




娘に古墳を教えてあげられて良かった。

日本史好きの夫は、興奮してました😁


IMG_6563




広すぎて、フラワーフェスタの場所まで
なかなか辿り着けず😅


フェスタの後、
また竹取公園の駐車場に戻るのに
行けるかしらと心が折れかけながら、

無事に到着😁




黄色いコスモス畑が圧巻!

可愛い写真もたくさん撮れました♡


IMG_6578



IMG_6581



IMG_6564




色んなコスモス♡ コスモス大好き!


IMG_6568




筒状の花びらのコスモス、大好き♡


IMG_6565




娘は初めてだったので、
不思議そうに指を入れてました😁


IMG_6566




娘も夫のスマホで写真を撮ったり
楽しんでました😁


IMG_6590




サルビアもたくさん咲いてて
綺麗でした✨✨


IMG_6567



IMG_6577





私が、1番好きだったゾーンが、

ダリア!


大きくて綺麗すぎる色と形に
見惚れました〜✨✨


IMG_6570



IMG_6571



IMG_6572



IMG_6579




ダリアは、大きいので
顔とどっちが大きいかなぁ!
なんて言いながら写真撮影したり


IMG_6588




大きすぎて花全体が落ちてるのがあり、
ちょっと触らせてもらったりして
楽しんでました😁 大きくて鮮やかやなぁ〜


IMG_6569




以前ならあまり花を楽しむよりも

滑り台したいーとか遊ぶほうに向いてたけど

この日は、遊具も楽しんでいたのもあり

花も楽しんでくれました😁




綺麗な花を見ておしゃべりしながら
まわれるようになってて
成長も感じたなぁ♡


写真もポーズをとって撮らせてくれるし😁



FullSizeRender




フラワーフェスタの会場の奥には、
大型遊具もあります。


土曜なので並んでたけど
ローラー滑り台も楽しみました。


IMG_6582




私は、下で待機して
夫と娘が滑ってくるのを動画撮影😁


IMG_6583




人が多かったのでそこそこにして帰路へ。


IMG_6584




フラワーフェスタの会場は、
広すぎて疲れもあったので
(竹取公園でも遊んでたので😅)

全て回ることはできませんでしたが、
帰りもお花を楽しみながら帰りました🚶‍♀️




帰りは、フードマルシェで出ていたお店で
娘が、「いちご飴」を見つけて購入


IMG_6580




小さいカップが、垂れ防止でつけられてて
めっちゃ考えられてる!と思った。


IMG_6589




縁日でいちご飴を食べた時、
段々と溶けてきて手につくから
途中から食べにくかったんですよね。


これを考えてくれた方は天才やわ👏



そして、どんぐりも拾ったり
どんぐりの木の下の湿ったところに
きのこが生えてるのを見つけるのも楽しかった〜


苔ときのことか最高コラボやわ✨✨


IMG_6574



IMG_6575





馬見フラワーフェスタ

行って良かった〜!


娘も喜んでくれて良かったです😁



IMG_6585




言うても奈良なので
混雑もそこまでじゃないし


おすすめです!


IMG_6586


IMG_6576







竹取公園のことは、
また別の記事で…



▼こちらもおすすめ

大渕池公園東地区


九条公園


平城宮跡歴史公園








\更新通知が届きます/








▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
(ブログ村のTOPページへ飛びます)

▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。