ほっけ、自分で食べた🙌

焼魚は、焼いた後に
私がほぐしながら骨をとってあげると
すぐに冷めてかたくなるからあまり食べず
美味しい新鮮なもらった魚とか
ほぐしながらあげたものとか
ごく一部しか食べなかったので
家であまり焼魚はしてなかったのですが…
最近、
自分でほぐして食べるほうが、
積極的に自分で食べるし
よく食べることがわかりました✨✨
(あらかじめほぐさずに取れる骨は取ってます)
自分で骨をよけないといけないけど、
私がほぐしてからあげるより
冷めないからいいみたい😀
「お箸、上手に使うなー♪」と褒めて
盛り上げたらさらにノリノリ😁
ししゃもは、焼きが甘かったのか
少し生臭さがあり食べず😅
ほっけは、好きみたいです😁

・焼きほっけ
・きのこたっぷり炊き込みご飯
・ブロッコリーのおひたし
・味噌汁
大人は、ししとうの炒めたやつも。
こないだいただいたししとう。
めっちゃ辛いししとうだったので
夫は途中でギブして私が食べました😁

ししゃも以外、完食でした〜👏
前に楽天で冷凍の骨なし魚を買ったけど
あまり美味しくなかったんですよね…
骨ありを自分で取りながら
食べてもらうほうが、
味は美味しい気がする…
子供って、
ほんとよく味を分かってるわ。
焼魚がOKになると、
仕事の日もメインは焼くだけになるし
ラクになるからいいなぁ〜😃
\更新通知が届きます/

▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます



□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント