*
今月5歳になる娘のために
飾り付けをした日のこと〜
今週末に家で誕生日会の予定です😁
1ヶ月以上前、お義母さんが、
夫兄弟の家へしばらく行くことになった時、
今年は一緒に誕生日会出来なくてごめんな
と娘に言ってくれてて…
まだまだ先にやのに孫大好きやな♡
と思ってたのにもうすぐ。
5歳がもうそこに!
早すぎる!!!!!
*
今年は、誕生日の飾りを
100均で揃えてみました〜!!!
娘と見てたら欲しがったので
一緒に選びました😁
100均凄いですね👏
充分に揃います👀
全部100均で
こじんまりもしない誕生日の飾り付け🙌
こちらが、部屋にセッティングした状態✨

使ったのはこちらです。

どんな風に飾ろうかな〜と
床に並べて考えてたら
娘が、何も言わずにさささっと近づいてきて
横に並んで寝転んだから
めっちゃ面白かった🤣
「可愛いから写真撮らせて!」
と急いでスマホを取ってパシャリ😁✨

娘が、「ビーチ〜」って言いながら
取ったポーズがこちら😁
ビーチに連れて行ってあげたことないけど😅
(着てる服はばあばからの誕生日プレゼント)

飾り付けの内訳は、こちらです。

全部セリアで購入しました😁

このポンポンオーナメントが、
何回見ても説明が理解できなくて
なんとなく作りました(^◇^;)

1番コスパ最強!と思ったのは、
つながる風船 連結バルーン 12P SET

風船の先が細長くなっていて
膨らませた後、その先っぽと結び目を
くくるだけで連結させられるというものです。

娘が、風船を膨らませる道具で
手伝ってくれたので大変ではなかったけど
12個×2セットなので、
自力で膨らませるのは大変そうです😅

ポンポンオーナメントは、こちら✨

happyとbirthdayも文字数多いのに
100円ずつで小さくもないし凄いなぁ✨

なかなかいい感じにセットできて
娘も喜んでくれてよかったーと思ってたら
朝起きたら半分ぐらい落ちてました😅
正確には、夜中にトイレへ行った時に
すでに半分ぐらい落ちてました(^◇^;)
貼り直した時には、上の風船の位置を
もう少し上に付け替えました!

総額660円で完成した飾りにしては、
全然こじんまりしてない✨
お部屋全体に誕生日ウィーク!感のある
仕上がりでとても満足しています😁

誕生日会では、ソファの上の
マッサージ機などを片付け
写真を撮るつもりです。
生まれてから5周年記念✨
用意もワクワクします〜!!!
▼4歳の時の誕生日飾り
\更新通知が届きます/

▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます



□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (2)
飾り付けを、娘ちゃんと一緒に選んだり作ったりできるようになったところに成長を感じますね。
余談ですが、今朝TVで奈良の茶飯おむすび🍙が紹介されていて、とても美味しそうでした☆
nyaoさんも作られますか?
ありがとうございます!!!
見てくださるだけでも嬉しいのに
参考にしてくださってるとか優しい♡
そうなんです!
風船を膨らませるのも無理かと思いきや
めっちゃやってくれて助かりました😁
ここ数日は、「もうすぐ5歳やから」
と片付けやご飯を食べるのやら
いつも以上に頑張ってやってくれてます🤣
いつまできくやろ😁
私、結婚して奈良に来ましたが、
根は大阪人、滋賀にも住んでた人なもので
奈良ならではのことはあまり知らないこともあり
茶飯おにぎり、食べたことも作ったこともないです😅
ご期待に添えずごめんなさい💦
でも、私も前にNHKで
好きなイラストレーターさんが絵を書いてた
番組でおにぎり特集をしていて見ました!
その地のおにぎりって、
楽しいですよね!
おにぎりはだーいすきです😁