*
インスタでチラッと見たことがあったけど
いつも行ってるセリアでは出会えなかった品々…
違うセリアに来店する機会があり、
出会えました〜!!!
娘と「やば、これやば」と言いながら
カゴに入れていきました

厳選して選んだのはコチラ!



全てセリアと山田化学株式会社が、
共同企画された商品です!
やばない?(しつこい)

ブリキ缶のコンテナ〜!!!
◆ブリックコンテナ

国鉄 冷蔵コンテナ
福山通運
JR貨物
本物すぎて、1番テンションあがりました

他にもありましたが、
これでも絞りました(^◇^;)
蓋を開けるとこんな感じで
小物入れとしても使えます^_^

凄いのが、JR貨物承認済、
福山通運承認済なんですよね


だから本格的な仕上がり




(外寸)
福山通運のが、約115×50×H54mm
JR国鉄コンテナは、約80×50×H 54mm
です。
これに何かプレゼントを入れてあげても
洒落がきいてて面白いし、
ヘアゴムとか小物入れにピッタリ


お次は、駅やコンビニのような
分別ごみ箱〜!!!
これは、シルバニアファミリーで
遊ぶのにも面白いなと思って


◆ミニチュア 駅のごみ箱
1/12スケール

どうやって開けるんやろと思ってたら
娘が、パカッと開けてくれました!
最近、4歳の娘に教わることの増えた
42歳の私(^_^;)

こんなミニチュアが、
100均で買える時代がくるなんて感激!

右2つは、貯金箱にも良さそう

妹にLINEしたら、小銭入れにしたいって


お次は、こちら〜
◆ミニチュア一升瓶ケース

こんなん作ろうと思うなんて凄いわ。
なんで作ろうと思ったんやろう。
思いつくなんて天才やわ


買うか迷って見つめてた時に夫が、
「薬入れたらえーねん」と言ってくれて
ナイスアイデア!と思って購入しました

ちょうど薬の蓋のところが、
いい感じに入って立てられます


私の塗り薬入れと
娘の塗り薬&綿棒立てにして
これは実用的に使ってます^_^

お次は、こちら〜
◆ミニチュア スタンドマイク
1/12スケール

マイクとマイクスタンドのミニチュアです。

スタンドを長くすることもできます。

マイクもよくできてます!
うっすらスイッチもあるし




これは、シルバニアファミリーで遊ぶ用

少し高かったから
台にのってもらいました^_^ 可愛い


お次はこちら〜
◆ブリキ缶のロッカー
(商品名がわかりません)

これも凄いですよね!
高校の時、廊下にロッカーを置いてて
小さいロッカーやったけど、
こんな素材のやつだったので
懐かしくなりました

これも遊ぶ用


横向きでペンケースにしてもいいかも。
持ち運ぶ時にカチャカチャなるけど(^◇^;)
懐かしのカンペンやわ

ロッカーにある上下の空気穴みたいなやつまで
よくできてていいわぁ〜!



というわけで、全部で5種類!
9点も買ってしまいました

でも、全部で990円!
なんてこったー笑
100均でこんなミニチュアが買えるなんて
凄い時代になったなぁと感激


(2回目)
長年、ミニチュア好きの人生を
送ってきた私ですが、
ついにここまできたかと感じました
