*
夫とお義母さんは、お餅大好き族です

私は、そんなにお餅が好きではなくて
お正月に食べるぐらいでしたが、
最近、お餅が好きになってきました

お餅があまり好きじゃなかった理由は、
食べるのがめんどくさく感じるから。
柔らかくするとか
食べ方がめんどくさく感じるのに
そこまで美味しいと思えないからでした

でも、最近、
お餅が好きになってきた理由は、
割と簡単で美味しい食べ方が分かったから

お餅好きなお義母さんは、
お餅が好きすぎて家でもお餅をよくつきます。
(電動の家庭用餅つき機で)
お義父さんが亡くなってから
時間ができたのか、餅つきが多いようで
もらう機会が増えました

昨年末にももらったお餅は、
すでに完食していますが、
また先日もらいました〜!!!
しかも、私の好きな海老もち!
ありがたや〜!
お義母さんに聞いたのは、
フライパンにオリーブオイルをぬって焼き、
塩をふって食べても美味しいよ!と

塩も美味しいし、醤油のつけ焼きも
美味しいよ!by夫

(海老もちじゃなくても◎)
◆よくやる簡単にたくさん焼ける方法
1, フライパンにオリーブオイルを塗って加熱し
並べられるだけのお餅を並べます

(夫に何個食べる?と聞いたら、
フライパンにのるだけのせてと言われた)
2, 焼き目がついたらひっくり返して
蓋をして中火で加熱します。
すると、こんなに膨らんできます!
(最初の写真を撮り忘れました)

どんどん膨らんで、柔らかくなって
押し合いへし合いしながら
くっついたりしていきます


3, 好きな焼き加減まで焼いたら
最後の方にフライパンの蓋から
醤油を回しかけして焼き上げます


醤油が香ばしくなるように焼き焼き

海老もちと醤油って、最高に合います!
しかも、フライパンにくっつきません^_^
(ティファール使用)

オーブントースターよりも
同時にたくさん焼けて
焼くのも洗い物も簡単で
フライパンのほうが、味付けもしやすい

この日は、メインがうどんだったので
焼いたお餅をうどんに入れながら食べました

美味しすぎた〜!!!
たくさんお餅をもらうから、
一度にたくさん食べたいのです。
太るかなとかはこの際おいといて、
早く食べたほうが美味しいし、
後回しにしたら残るから。
でも、食べきれない分は冷凍!
残り15個ぐらいあるので冷凍してます

また同じように食べよう

※ホットプレートでも同じ方法で
やったことがあって美味しいし
多く焼けるけどフライパンのほうが手軽

*
ちなみに、4歳の娘は、
まだお餅を食べません(^◇^;)
何度か、小さく切って「食べてみる?」
と聞いたけど、
喉に詰めたら危ないものというのが、
強く伝わりすぎて怖いのか、
「いらん」と言われます

初めてのものは、
なかなか食べない子だしなおさら

もっと大きくなってからでも
食べたくなってからでもいいかなと。
全然焦ってませんが、
そのうち食べてくれたらいいなぁ。
★ありがとうございました!
また読んでくださる方は、こちらから登録していただくと更新通知が届いて便利です。

▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます



□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント