*
まず最初に、娘の歯ブラシを変えた話から

最近まで、プリキュアとか
キャラものの歯ブラシを使ってました。
こういう歯ブラシって、3歳以上と書いてても
娘の口や歯の大きさには長く感じて。
もう仕上げ磨き用の歯ブラシを分けてないので
娘が磨いた後に私が磨く時、口の中に入れにくいし
特に、横の歯を磨く時に歯ブラシが大きくて
口をしっかりイに広げてもらう必要があり、
使うのをやめました

でも、保育園で使う歯ブラシは、
キャラもんのほうが、お友達との会話も弾んで
楽しいかなと思うのでキャラもんにしてます

(今は鬼滅の刃です

家用はこちら


西松屋で買ったこの歯ブラシが、
めちゃんこ磨きやすいんです!!!!!

じぶんでぴったりフィット
園児用歯ブラシ 安心の日本製
西松屋で200円ぐらいでした。

何がいいって、歯ブラシの長さもコンパクトで
幅広パッドで丸くなってるから
娘のイの口が、しっかり横に
イーっとしてない時でも
歯ブラシを口に入れやすい!
もっと口を横に開いてーとか
色々リクエストしすぎると
歯磨きが鬱陶しくなると思うので
頑張りすぎなくても磨けてるようにしたくて。
この歯ブラシは、4歳の娘の口の大きさに
抜群に合っています!

歯ブラシ本体もコンパクトで
同じ太さじゃなく持ちやすいような形



ブラシの部分が小さめで
歯を1-2本ずつ磨く繊細な作業も
めっちゃやりやすいんです




娘も磨きやすいようです



家で使う歯ブラシが、キャラもんじゃなくても
歯を磨くのを拒否することはありません。
そういう時期は過ぎてたかな^_^
オレンジと黄色を出してるので、
「今日は何色にするー?」と誘ってます

歯磨き粉も娘が自分でつけたがる日は、
つけてもらってます。
出しすぎないか横目で見てるけど

夫がいる時は、いつもお風呂の後に
3人で磨きます。2人の時は2人で。
それも楽しくできるようです

*
さて、娘の歯科通院のお話です。
私は、虫歯治療が終わり、
2ヶ月に一度、定期検診に行ってますが、
娘は、4ヶ月に一度で行ってます

担当制でいつも同じ歯科衛生士さんなので
娘が安心して行けるし、歯医者が好きで
「明日の歯医者たのしみ!」と
今回も言ってました

◆娘の検診で教えていただいたこと
今回、娘は、3回目の検診で
前回から口の中を赤紫に染めて
磨き残しを調べるやつをやってます

前回、下の前歯の裏に磨き残しがあると
教えていただき、気をつけてやってます。
今回は、特に下の前歯の歯と歯の間に
磨き残しがあると教えていただきました。
少し歯並びが揃ってないところなので、
歯ブラシを細かく動かしながら
注意してやるようにと習いました


●今回初めて言われたのが…
「歯並びは悪いわけじゃないけど、
ぎゅっと寄って生えてる感じなので
これから永久歯に生え替わった時
永久歯は大きいから生えにくいかもしれない。
かたいものも積極的に噛んで
顎を鍛えたほうがいい。
卵焼きにじゃこを入れるとか。」
と教えていただきました!



具体例も出してアドバイスしていただけると
イメージしやすくてとても助かります


確かに、かたいものは、ペッと出しがちな娘。
アドバイスをいただいてからは、
頑張って噛んでみよ!歯医者のお姉さんが、
言うてたで!顎を鍛えないと!
と励ますと頑張るようになりました

この話を聞いて、妹がくれた
小魚おやつもあげてみたら食べたけど
苦いので1袋は食べず(^◇^;)
めげずに励ましながら
やっていこうと思います


定期検診のおかげで、今のところ虫歯もないし
行く度に勉強させてもらえて嬉しいです。
次は、2月だ〜
▼関連記事
★ありがとうございました!
また読んでくださる方は、こちらから登録していただくと更新通知が届いて便利です。
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります
(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。

▼関連記事
★ありがとうございました!
また読んでくださる方は、こちらから登録していただくと更新通知が届いて便利です。

▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます



□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (6)
歯科検診、お疲れ様でした♪
いつもほのぼの拝見しております♪
本当に、いつも娘さんの事を大切に大切に思ってらっしゃるのが伝わりますよー‼︎
丁寧にきちんと考えてらして、尊敬します(^-^)
私も、子供達が小さい時に、もっと丁寧に関わってあげたら良かったなー、って後悔している部分もあるので、これからも大きく構えて頑張って下さいね♪
西松屋もよくお世話になりました( ´∀`)何気にいい物、あったりしますよね♪
年末年始、何かと忙しくなってきますが、体調に気をつけて、お互い頑張りましょうね^^
コメントありがとうございます!
とても励まされます!!!
早速今日も西松屋に行ってました^_^
安くてお世話になりまくりです笑
ほんとあっという間に年末年始ですね!1年て早いですよね。寒くなってきたので、ライムさんもご自愛くださいませ★ありがとうございます!!!
いつも娘さんの可愛らしい成長と丁寧なレポ記事楽しみに読ませていただいてます!
西松屋、やはりあなどれないですね
我が家は中学生と小3娘たちなのですが市販の歯ブラシ大人用ではやっぱりヘッドが大きくて
歯科専売の子供〜大人用を最近使っております
でも西松屋の歯ブラシすごくよさそうでお安い!!
久しぶりに行ってみます^ ^
新しいものは生活のモチベーションになるので良い情報ありがとうございます
最近の子は顎が小さいとも言われるし、、
大人用がはかなりヘッドが大きく感じます^^;
いろいろ試しております♪
虫歯治療もたまにありますが歯は大事にしていきたいですね>_<
口も歯も小さいので、歯茎を傷つけないように細かく磨こうとするとヘッドが小さいほうが磨きやすいんですよね。使いやすく感じていただけたら嬉しいです^_^
私が、小さい頃から予防歯科で通ったこともなく、虫歯も多くて苦労したので、娘にはしっかり教えてあげてサポートしたいと思ってます^_^
励みになるコメント嬉しかったです!
ありがとうございました★
この歯ブラシ!良さそうですね〜!!歯磨きの時のイーってやらないと届かない感じ、めっちゃ分かります!!西松屋行ってきたいと思います♡
分かってもらえて嬉しいです!!!
「イーってして」と言ったらするけど、
磨き始めたらすぐイじゃなくなってくるんです汗。
ずっとイの口をしてもらうために、「みー」「きー」とか言ってもらって、母音がイになる音を声を出しながらやって磨いてたこともあったのですが、いつもやるのは面倒で。
歯ブラシを変えたら、だいぶラクになりました^_^
記事に書くのを忘れましたが、キャラもんの歯ブラシよりも柔らかいのか、子供が歯ブラシを噛む癖があるとキャラもんのよりすぐ曲がってしまうので、噛ませないようにしてます!
同じ4歳の娘さんがいる方に共感していただけて嬉しかったです!伝えてくださってありがとうございました★