*
わが家のハロウィンパーティーは、
昨日、うちにお義母さんを呼んで
4人でしました



娘は、数あるイベントの中でも
誕生日よりもハロウィンが好きです

夫が夜勤明けで寝ていたので
なかなか娘を1人にして準備に集中できないし、
ハロウィンメニューは、見た目も大事なので

娘の相手もしつつ料理して
デコをする時間もとれるメニューを
数日前から考えました^_^
娘のハロウィンプレート




・ハヤシライス おばけライス+ゆで卵
・ミートソースパスタ 血の指付き
・ブロッコリーのおひたし
・プリンセスのウインナー
・キャベツときゅうりとりんごと柿のコールスロー
ハヤシライスとミートソースパスタは、
娘が大好きなメニュー



なんとなく系統がかぶるけど、
何も見なくても作れるものを
1つ入れたくて。(ハヤシライス)
おばけごはん、大きすぎた

完食はできない量になったけど、
パーティーメニューなので気にせず。
みんなが、喜んでくれたから大満足です!!
*
キャラもんもあったら喜ぶかと思い、
プリンセスのウインナーをつけました

(ウインナー多いけどイベントだから。大好きなものを盛りだくさんになっちゃった笑。ハンバーグは使わず。)

大人は、いつもの器ですが、
ハロウィンのペパナプで華やかになったかな

(娘がノリノリで広げてくれました
)

ゆで卵の断面に海苔の顔をするのって
初めてしたのですが、難しいですね
くっつかない。置いても動くし。
最後は、疲れてゴマ(^◇^;)

お義母さんが、予定より少し早く来てくれて
娘と遊んでくれてたから助かりました!
でも、ちょいちょい見にくる娘(^_^;)
いきなり見せて驚かせるつもりが、
バレバレでしたが、おばけごはんの顔を
娘につけてもらったりもできて良かった
*
娘のハロウィンコスプレは、
アダムスファミリーのウェンズデイです。

かんあきちゃんねるであちゃぴがやってて
前日にその動画を見たら、なりたいと言われ
ありあわせの黒い服におさげで^_^
マントは、2019年にスリコで買ったものですが、
ほんとこれ毎年羽織ってて大活躍やわ!
2年前の娘、髪も短いし小さかったなぁ
そして、ダイソーで買ったカチューシャや
マスク(夫)でポーズ
夫、誰かわからん

お義母さんと私は、昨年妹にもらった

ばあばが帰る時には、また「もう帰るの?」
と半泣きで、「じゃあと10分な!」と
延長したりして帰られるのを渋ってました
ハロウィンプレートもコスプレ撮影も
その後に初めてしたクラッカーも
めっちゃ喜んでくれて嬉しかった〜
次は、夫と私の誕生日にクリスマスやなぁ〜
お義母さんも楽しんでくれて良かった
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。


ミートソースパスタを
お子様ランチとかみたいな
ちょっと添えにするつもりが、
割と量が多くなってしまった(^◇^;)
でも、ミートソースパスタが、
1番美味しかった!というほどに爆食べ
ハロウィンプレートを見た瞬間、
雄叫びをあげてめっちゃ喜んでくれて
「指ー!!!」と腰がくだけたみたいに
床に座り込んでリアクションデカ!みたいな
喜び方でした


嬉しかった〜


◆ミートソースパスタ
山本ゆりさんの炊飯器で作るレシピを
初めてやってみました!
ガチガチの冷凍挽肉からでも作れるレシピ。
ちょうどそれでやる予定だったから
ピッタリのやつでした♪
中に材料を入れて、アルミ蓋して、炊飯だけ!
終わったら混ぜて、保温切るだけ!
冷めたら硬くなるとか
熱々で出さないといけないとか
そういうメニューは外した中で…
炊飯器だけで簡単やし、
保温を切っててもそこまで冷めず
これは、心の底から神レシピでした!!!
うちは、マッシュルームを足してます。

夫やお義母さんにも大好評でした!
食べてる途中に追加で足しましたが、
多めにかけたほうが、より美味しいです

ミートソースパスタには、
ハロウィンの定番。血の指〜(笑)

職場の子にポークビッツなら失敗なく
やりやすいと教えてもらったので
それでやりました^_^ めっちゃ指やん

◆コールスロー
夫とお義母さんにめーっちゃ好評だったこれ
このレシピの味付けで…
キャベツときゅうりに
りんごと柿を足したのですが、
これが美味しすぎた

お義母さんは、りんごと柿は、
そのまま食べるよりも
この食べ方のほうが美味しい!と
言ってくれてました^_^
セリアで買ったハロウィンデザインの
カップに入れました^_^
蓋付きと知らず買ったけど、
みんな可愛いと喜んでくれてた

顔は海苔で、きゅうりを上に付けてます。
ハムを包丁でフリーハンドで切ったから歪な形になったけど、娘が喜んでくれて良かった
お子様ランチとかみたいな
ちょっと添えにするつもりが、
割と量が多くなってしまった(^◇^;)
でも、ミートソースパスタが、
1番美味しかった!というほどに爆食べ

ハロウィンプレートを見た瞬間、
雄叫びをあげてめっちゃ喜んでくれて
「指ー!!!」と腰がくだけたみたいに
床に座り込んでリアクションデカ!みたいな
喜び方でした



嬉しかった〜



◆ミートソースパスタ
山本ゆりさんの炊飯器で作るレシピを
初めてやってみました!
ガチガチの冷凍挽肉からでも作れるレシピ。
ちょうどそれでやる予定だったから
ピッタリのやつでした♪
中に材料を入れて、アルミ蓋して、炊飯だけ!
終わったら混ぜて、保温切るだけ!
冷めたら硬くなるとか
熱々で出さないといけないとか
そういうメニューは外した中で…
炊飯器だけで簡単やし、
保温を切っててもそこまで冷めず
これは、心の底から神レシピでした!!!
うちは、マッシュルームを足してます。

夫やお義母さんにも大好評でした!
食べてる途中に追加で足しましたが、
多めにかけたほうが、より美味しいです


ミートソースパスタには、
ハロウィンの定番。血の指〜(笑)

職場の子にポークビッツなら失敗なく
やりやすいと教えてもらったので
それでやりました^_^ めっちゃ指やん


◆コールスロー
夫とお義母さんにめーっちゃ好評だったこれ

このレシピの味付けで…
キャベツときゅうりに
りんごと柿を足したのですが、
これが美味しすぎた


お義母さんは、りんごと柿は、
そのまま食べるよりも
この食べ方のほうが美味しい!と
言ってくれてました^_^
セリアで買ったハロウィンデザインの
カップに入れました^_^
蓋付きと知らず買ったけど、
みんな可愛いと喜んでくれてた


顔は海苔で、きゅうりを上に付けてます。
ハムを包丁でフリーハンドで切ったから

ゆで卵の断面に海苔の顔をするのって
初めてしたのですが、難しいですね

くっつかない。置いても動くし。
最後は、疲れてゴマ(^◇^;)

お義母さんが、予定より少し早く来てくれて
娘と遊んでくれてたから助かりました!
でも、ちょいちょい見にくる娘(^_^;)
いきなり見せて驚かせるつもりが、
バレバレでしたが、おばけごはんの顔を
娘につけてもらったりもできて良かった

*
娘のハロウィンコスプレは、
アダムスファミリーのウェンズデイです。

かんあきちゃんねるであちゃぴがやってて
前日にその動画を見たら、なりたいと言われ
ありあわせの黒い服におさげで^_^
マントは、2019年にスリコで買ったものですが、
ほんとこれ毎年羽織ってて大活躍やわ!

2年前の娘、髪も短いし小さかったなぁ

そして、ダイソーで買ったカチューシャや
マスク(夫)でポーズ



お義母さんと私は、昨年妹にもらった
マスクをつけてフードを被りました
そんなこんなの
「ハロウィンパーティー2021」


お義母さんが、どれもこれも美味しいと
喜んで食べてくれて嬉しかったです♪
そして、娘が、大喜びすぎた

そんなこんなの
「ハロウィンパーティー2021」



お義母さんが、どれもこれも美味しいと
喜んで食べてくれて嬉しかったです♪
そして、娘が、大喜びすぎた


ばあばが帰る時には、また「もう帰るの?」
と半泣きで、「じゃあと10分な!」と
延長したりして帰られるのを渋ってました

ハロウィンプレートもコスプレ撮影も
その後に初めてしたクラッカーも
めっちゃ喜んでくれて嬉しかった〜

次は、夫と私の誕生日にクリスマスやなぁ〜

お義母さんも楽しんでくれて良かった

★ありがとうございました!
また読んでくださる方は、こちらから登録していただくと更新通知が届いて便利です。
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります
(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます

また読んでくださる方は、こちらから登録していただくと更新通知が届いて便利です。

▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます



□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (2)
まぁ‼︎まぁ‼︎まぁ‼︎楽しそう〜‼︎
大成功でしたねっ♪
いつも娘ちゃんの事を考えて行動してらして、尊敬します♪上手くいかない事や時があっても、お互いに本当に幸せですね(*^▽^*)
お義母さまともいい関係で、きっとお互いを思いやる気持ちですねっ♪
ところで、海苔をくっつける時は、ピンセットを使ってらっしゃいますか?もしくは竹串。爪楊枝でマヨネーズなどを、のりの代わりにつけると、動かないかもです。
↑もう、されてましたら、ごめんなさい>_<
嬉しいコメントありがとうございます!
とても励みになります♡
お義母さんとは、めっちゃ仲良くて、
ありがたいです!!!
海苔のくっつけ技、教えていただけてめっちゃ嬉しい!!!!!ピンセット使ってなくて、指で頑張ってたのですが、くっつくし動くし苦労して…
今後も娘のためにデコが必要になると思うので、100均で探してみます!デコ弁用とかでピンセットあるのかな♪ それか、次は一旦竹串でやってみます!買い置きがたくさん余ってたので。
コメントありがとうございました!!!
嬉しいです★