オリンピックが始まりましたね〜!
色々あったけど、始まったらワクワク

心から応援して楽しむぞー

頑張ってきた選手や周りの人たちのために

開会式の選手入場イントロの
ドラクエにはしびれました〜!!!
運動会で踊ったのを思い出しました

*
わが家の4連休は、特におでかけ予定なし

でも、最初の2日は、
家族で楽しく過ごしました

初日、お庭プールをしたら、
水遊びはやっぱり疲れるのか
珍しく娘がお昼寝をしまして…
その間に自転車で出かけた夫…
なかなか帰ってこーへんと思ったら、
買ってきたのはコチラ!
ドドドドーン!!!!!
なんでいま?と思われるかもしれませんが…
任天堂 Wii
本体やリモコン、ヌンチャク、ソフト

めっちゃ懐かしいわ。
2006年に本体の白が発売され、
2009年に黒が発売され、現在は生産終了。
夫は、オリンピックの時期になると
Wii Sports Resortみたいな
体を使うゲームがなりたくなるらしいんです

switchも検討したのですが、
車検やら車の保険、娘の誕生日旅行もするし
お金いるからやめとこ!
まだそんなに
理解してできる年齢でもないし(3歳)
とやめとくことにしたんです。
私は、そもそも、ゲームはまだ反対で、
私の子なので夢中にはならないと思うけど、
やり始めたら毎日やりたいと言われると
制限するのが面倒なので嫌でした。
でも、一緒にやりたがる夫

Wiiでおれはりました(^◇^;)
そして、案の定、娘はすぐに飽きるし
きちんと理解してできないのもあるから、
中古の安いやつで良かった

ちゃんとできるようになる年齢には、
もっと新しいものが出てるかもしれないしね。
Wii Sports Resortは、ハードオフになくて
ゲオにはしごして揃えたそうです

本体など全部で5080円だったそうです

中古、やっす!

内訳は…
(ハードオフ)
本体2200円(赤リモコン+ヌンチャク含む)
白リモコン 1100円
ダンス 300円、太鼓の達人 500円
(ゲオ)
Wii Sports Resort 980円
※全て夫から口頭で聞いた価格なのでご参考程度に
