3歳の娘は、お人形遊びが大好きで、
両手に持って、1人で2役しながら
遊ぶのがマイブームです

お人形は、先日母からもらった
プリキュアのキュアコーラルを始め、
義母からもらったアナ雪のアナ、
バービーとリカちゃんを持ってます。
*
前に「リカちゃんの髪の毛、切っていい?」
と言われて、
それはあかんわ。
お人形やから、切ったら伸びひんねんで
と言っても、「お願い!」と言われ、
いやーさすがにリカちゃんはやめとこと説得。
そういえば、ダイソーに
リカちゃんみたいなん売ってた!と
思い出して、それで諦めてもらいました。
確かに、髪の毛、切りたくなるよなー

分かるよ?
私も子供の時やりたかった。
ちなみに私は、子供の時、
バービーの髪の毛に勉強机の電球を当てて
ジューッとパーマみたいにしたことあるよ。
電球もこげたよ!
と思いながら

それは内緒

ダイソーでエリーちゃん購入

昔は、こんなに本格的なお人形で
100円でなんてなかったような。良い時代や


人形は、安っぽい肌着みたいなのしか着てなく、
別売りの服から着物セットを選びました^_^
待ち切れなくて、帰りの車で開けて
ダイソーで買ったグリッターまで塗って


キラキラ可愛い


そして、その日のうちに出ました。
「髪の毛、切っていい?」
そういうことは、絶対に忘れへんよな

いいよ!と夫のサポートのもと、
ヘアカットしました^_^

エリーちゃん、ボブのほうが好きやわ


シャギー?


ちゃんとボブぐらいで、
可愛い感じで終わってくれました


お人形+服で200円やし、
ヘアカットも躊躇なく^_^
不思議と一度ヘアカットしたら満足して、
それ以上は、今のところリクエストありません

*5/25追記
ひどいというコメントをいただいたので追加しておきます。インスタのほうには書いてましたが、ブログにも。ボブにカットしたエリーちゃん、その後も大切に遊んでますので、誤解のなきようにお願いいたします(^人^)
***
エリーちゃんには申し訳ないけど…(^◇^;)
リカちゃんやと高いし、
なんとなくもったいなく感じたけど
ダイソーのお人形なら気にせず出来る

確かに安っぽいつくりですが、
こんなお人形が、100均で買えるなんて
ダイソー、凄いわ
▼お人形収納はこちら
⚫︎ ブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!
▼こちらもよろしくお願いします

★ありがとうございました!
また読んでくださる方は、こちらから登録していただくと更新通知が届いて便利です。

▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。

▼お人形収納はこちら
⚫︎ ブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!
▼こちらもよろしくお願いします
★ありがとうございました!
また読んでくださる方は、こちらから登録していただくと更新通知が届いて便利です。

▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます



□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (32)
エリーちゃんは、ボブヘアになってサッパリ
この髪型もとっても可愛くなりましたが、
私が、子供時代に豆球でパーマにしたのは
ほんとひどいですよね(^_^;)
娘には秘密です。
お人形は、髪の毛をくくり直したりして、ヘアチェンジするのもかなり楽しいようでよくやってます^_^
美容師だって練習用のお人形の髪を切って練習するんだし、子供の「ヘアカットをしてみたい!」と言う思いを叶えてあげられるならエリーちゃんもカットしてもらって本望だと思うんだけどな。その後も気に入って遊んでいるようだし。
お気遣いありがとうございます!
電球にジュワッと、私もやりました!!!
初めての時のおの悲しさたるやいなや・・・
凄く共感してしまったので、ついつい内容のないコメントをしてしまいましたが、すっかり忘れてた懐かしい記憶を思い出させてくださって、勝手にですが、ありがとうございます!!
お仲間がいた!笑
あの時、ダメだと分かっていてもやめられない、諦められない、どうしてもやってみたかった…そんな子供時代を思い出しました笑。
バービーちゃん、ごめん!
買ってもらったのにお父さんお母さんごめん!
て感じですが、髪の毛ジュッとした後も
大切に長く遊びました(^◇^;)
共感コメント嬉しかったです!
伝えてくださってありがとうございました★
うちは床屋だったので、姉がラスカルのぬいぐるみをバリカンで虎刈りにしちゃったのが忘れられません。
あれはひどかった( ´•̥ ̫ •̥` )
コメントありがとうございます⭐︎
不適切だったら申し訳ないのですが、仕事の休憩中にコメントを読ませていただいて、バリカンで虎刈りにされてるラスカルを想像したら面白すぎて、疲れも吹っ飛びました!!!お姉さん、独創的ですね(^∇^)
追記が書いてある記事を読んだのに、
ハートを間違えてタップして、
あれ!消さなきゃ!と思って焦ってまたタップしたらどんどんハートが増えてしまいました…
同じ年頃の娘がいるのでいいアイディアだと思い読んでいたのに…スミマセンー!
とんでもないです!
お気持ち、とても伝わりました♪
ありがとうございます★
悪気は全くなくて、自分がもっと可愛くしてあげたい!って気持ちでやっちゃうんですよね…子ども目線だと。笑
わが子も同じ事をしそうなので、参考になりました(^^)
コメントありがとうございます♪
お人形って、色々してあげたくなりますよね!
娘は、リカちゃんにお化粧もしてます^_^
そんなリカちゃんでしたが、すっごく遊びました。
懐かしいですね。
今は百均に素敵なのがあって助かりますね。
コメントありがとうございます!
ほんと、私が子供の時には、ダイソーのエリーちゃんみたいな本格的で安価なお人形はなかった気がするけど、良い時代になりました♪
私も懇願して買ってもらったバービー人形にも関わらず、髪を切ってみたい!という衝動に駆られ、自分の感情と格闘した結果切ってみたことがあります。(笑)ええ…後悔先に立たずってやつでしたが、その後も机に飾り大切に遊びました。今ではとても良い思い出です。なのでお嬢さんの気持ちよくわかります。多感の子ども時代のやってみたい!は、子どもの好奇心や可能性を伸ばす宝物のようなものだと思います。ご自身の経験をもとに、娘さんの感情に寄り添ったお母様にあっぱれ!!です。
これからも沢山学んで、経験して、身も心もすくすくと大きく育ちますように^ ^ 子育て共に頑張りましょう!!
そんな風にコメントしていただけたら励みになります!ありがとうございます★
あまり気がのらないリクエストには、なにがなんでもダメとやめさせるというより、どんな方法なら妥協してくれるかで勝負しています笑。
皆さんのコメントを読ませていただいて、
お人形の髪の毛を切ったことのある方の多さに驚きつつ、みんなそーやんねー!となっています⭐︎クスクス笑
子供の可能性を信じて、どこまでやらせてあげられるか、お金の面が特に邪魔をしますが、できる範囲で考えながらやっていきたいですね!
励みになりました⭐︎
コメントありがとうございます!
懐かしくなりました(笑)
めっちゃ色々してはる!笑
私、負けました!笑
面白い懐かし話、ありがとうございます★
今では笑い話で良い思い出ですが、当時はお下がりリカちゃん5〜6人体くらい、みんなハゲ頭なのは衝撃的でした。私がおばあちゃんにこの話をしたため、妹はリカちゃん人形を買ってもらえなくなったと最近知りました。
今なら100円ショップで、リカちゃんもどきが売ってるので、もし自分の子供に、髪の毛カットしたいって言われたら、叶えてあげたいと思います。
笑ったら失礼かもしれませんが、面白すぎます!5-6人体のリカちゃんが、ハゲ頭なのを想像したら面白すぎて…笑笑笑
ちゃんとお姉ちゃんのリカちゃんは、ハゲにしなかったのも計画的で、妹さんエライですね笑。ちゃんと真夏で暑そうという理由もあるなんて✨
クスッとなる思い出話、教えてくださってありがとうございました★
ネイルしたりして
りかちゃん同様遊びました。
ヘアアレンジ楽しめて良かったですね!
是非、いろいろな髪型を楽しんでください!
娘もリカちゃんにメイクしたり、ネイルしたりしてます!楽しくて仕方ないみたいです笑
励みになるコメントありがとうございました♪
常識外れすぎる事でなければ😊
確かにリカちゃんのヘアカットはやめてくれ〜!💦と思いますが💦
私は小さい時、リカちゃん買ってもらえなくて、母親のすごい古いバービーちゃん(髪の毛バリッバリに絡まったやつ)で遊んでいたから、サラッサラのストレートのリカちゃんに憧れていました!
今は100均があるから色々な事に挑戦できるからいいですよね!😊
そうなんですよね!100均、ほんと助かります♪
私の子供時代もリカちゃんはなくて、バービーちゃんだけでした。そんなだった母も、ばあばになり、娘には躊躇なくお人形をくれています(^◇^;)
へぇえーーー!!そんな技が。知らんかったΣ(゚艸゚*)
確かに親的には躊躇しますよね笑わかります(*´-`)
勉強机でよく遊んでて、勉強机の卓上ライト?が、豆球のと蛍光灯のだったもので、目の前にある豆球に髪の毛をつけるのが我慢できませんでした笑。
リボンで修正してくださるなんて、優しい親御さんですね!私もいざという時は、そういう技も身につけたいと思います^_^
ぜひ、真似っこしてください♪
コメントありがとうございました!
私は実際にお人形のヘアカットしてました。
でもそれは人形を雑に扱うとか大切にしなかったのではなくて、大好きなリカちゃんを自分の手でより可愛くしてあげたかったんですよね…
シャンプーしたり、髪型変えたり、ヘアカットして。
勿論可愛くはならなかったんですが( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
当時、母には叱られましたが大事にしなかったわけじゃないのは伝わらなくて悲しかったのを思い出しました。
だから娘さんの気持ちも大切に出来て、且つ安い人形だからと雑に扱うことなく可愛がって遊んでいる様子を見守れるなんて素敵な事だな〜と思って長めの一言です。
そういう子供側の分かってもらえなかった時の気持ち、とても参考になります!丁寧に教えてくださりありがとうございます★
ちゃんと可愛くしてあげたくてやったことなのに…ってなりますね。私も娘と接する時に気をつけます。
ほんといただいたコメントで、お人形の髪の毛を切ったり、顔に書いたりされたことがある方の多いこと!お仲間が多くて嬉しいです⭐︎
コメントありがとうございました♪