
↑素敵インテリアの勉強中…
■ ■ ■
キッチンに新しいカウンター食器棚がきて、
せっせとその入れ替え作業をしているわが家…
(食器棚は、また別の記事で)
数日前に、ウォールステッカーが届きました♪
食器棚がくるまで、
貼るのを待っていたので
ようやく作業できますヾ(*´∀`*)ノ

ありがたいことに、『サンサンフー』様から
ご提供いただいた商品です

このお店、ウォールステッカー以外にも
クッションやラグ等…、好みの商品が多すぎて
選ばせていただくのに
何日もかかってしまいました

私は、優柔不断な性格なので
夫も巻き込んで、話し合いを重ね(笑)
やっとの思いで選んだのは…
こちらのウォールステッカーです!!!
以前から、ウォールステッカーを
取り入れてみたかったので
初心者でも出来そうなデザインを
選んでみたつもりです。。。
先輩がいっぱい( ´艸`)
トラコミュ![]() |
カラーは、ラテブラウン


商品リンクページに、詳しい貼り方があります
■ 【ウォールステッカー】バリスタ[0290]

この絵のシールの上に
透明の補助シートを貼るのですが、
私は、1人では無理です(^_^;)
夫と作業しましたが、
せーの!と位置を合わせる前に
「あ!貼りついてしもた!」となり

剥がそうとしたら、Wの右側とかFとかが取れて

英語の部分は諦めかけたけれど、
奇跡的にギリギリ元の通りに…
EとFの位置もおかしいでしょう(^_^;)
(私のせいです)


透明の補助シート(シール粘着あり)を
絵のシールの上に貼り付けた後、
カットする人は、カットして使います。
裏面に目盛りもあり◎

その後は…
ウォールステッカーをどこに貼るか、
マステで仮止めして、あちこちへ…
また会議(笑)
うちは、そのまま使う可能性もあったし
切らずにそのままイメージ確認しました。

壁とか、カウンター食器棚の背面とか…
迷いつつも
キッチンの壁に決定しました(*´∀`*)
色々試して思ったのですが、
わが家が選んだタイプは
白い余白が多いところに貼ったほうが
デザインが映える気がしたので
白い壁に決定(✿´ ꒳ ` )ノ
モニターされてる素敵ブロガーさんの記事、
めっちゃ熟読しました( ´艸`)
参考になりました><

ドキドキしながら、最後の工程へ…
貼り間違えたら泣くもん(^_^;)
ビビりまくりの作業(笑)
決めた位置へ、マステを貼って
シールを紙の台紙から外したら
壁へ貼り付けます。
うん、1人では絶対に無理やった…

最後に、
この透明の補助シートを剥がすのですが、
これが、かな~り大変でした

うちの壁のせいやと思うのですが…
透明のシートを剥がそうとすると
茶色い部分も剥がれるところがあって
(特に文字)
爪を立てて透明のシートの上から
ゴシゴシこすりつけながら、
丁寧に丁寧に作業…
途中からは慣れてきました

透明のシートは、上に引っ張りあげて
剥がそうとせずに、剥がしたい方向へ
シートを寝かせながら剥がすと
割とスムーズでした(*´∀`*)
夫は左から、私は右から剥がし作業…
夫、せっかく左下の文字軍団を終えたのに
水玉軍団が目に入って、
「いややー水玉あるやーん」
とか言いながら、頑張ってました( ´艸`)
面白すぎて疲れが吹っ飛んだわ
細かいところは繊細な作業の連続やしね…

そして、完成~ヾ(*´∀`*)ノ
大変やった分、出来上がった時の
喜び、はんぱない!!! ヽ(≧▽≦)ノ

このウォールステッカー、
マットな質感で、とっても素敵です

珈琲好きには、たまらんデザインです

Wが切れてたりしますが、
初めてにしては頑張りました!

ものすごい達成感ヽ(≧▽≦)ノ
ただ白いだけの、
白い面がだだっ広いだけだった壁が
ポップな感じになったというか…
めっちゃ気に入りましたヾ(*´∀`*)ノ

新しくきたコーヒーメーカーに合う
デザインと文字の配列(*´∀`*)
キッチンカウンターに
うっすら写ってるのも良い感じ


カウンター内での作業中の視界が、
がらっと変わって気分転換になりました


キッチンへ入ろうとする時にも
ちらっと目に飛び込んでくるので
気分があがります


気分転換する?
トラコミュ![]() |
トラコミュ![]() |
*
ウォールステッカーって良いですね~ヽ(≧▽≦)ノ
はじめてだったので、
コツを掴むまでに苦労したけど
壁に貼るだけで、部屋のイメージが
ぱ~っと変化して、模様替えしたー!
という気にめっちゃなります

『サンサンフー』さんは、
ウォールステッカーの種類が
特に多いです!!!
しかも、全部かわいい!
いろんなテイストに合うものが
揃っていますので、やってみよかなぁ…
という方にも、ぜひオススメします(✿´ ꒳ ` )ノ
【関連サイト】
● sangsanghoo(サンサンフー)公式サイト
● サンサンフー・ブログ(iemo)
●サンサンフー・ブログ(ameba)
● 紹介したウォールステッカー

● 楽天
他にも、サンサンフーさんの
人気アイテムいろいろ(*´∀`*)



最後までご覧いただき、
ありがとうございました(*´∀`*)
もしよろしければ、読んだしるしに
下のバナーをクリックしていただけると
時間をかけて書いた甲斐があります(^_^;)
よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓

ブログ村に登録してない方も!クリックだけでありがたいです~
お知恵を拝借
● インテリアブログ 北欧インテリア
● ブログ村 インテリアブログ
●
