先日、無印良品のガパオを
作ってみました(*´∀`*)
↓参加中★ヾ(*´∀`*)ノ

無印のエスニック系は、
本格的で美味しくて評判がいいと
何かで読んだので、楽しみでした♪

● 手づくりキット ガパオ 70g(2人前)(無印WEB)
いろいろ試したい( ´艸`)
鶏ひき肉を足します。
私は、パクチーも少し入れました

・無印のガパオごはん
・冷奴、きのこの白だしスープ
★えびのマヨだれ焼き(美味しすぎてリピ!)
★はこのレシピ

鶏ひき肉を足して
手順通りに炒めるだけですが、
かなり本格的なガパオの味です!
1から自分で作るには、
出来ないような本格的なスパイスが
いろいろ入ってそうな味で、
ピリ辛で美味しかった~
お店で食べるような味です

Arabia Tuokio 26cm プレート

山本ゆりさんの本の
「えびのマヨだれ焼き」との相性も抜群!
エスニック料理といえば、
海老ですよね(✿´ ꒳ ` )ノ
無印ごはん、色々試し中です( ´艸`)
みんなのオススメに追加★
続いて、取り寄せグルメごはん(*´∀`*)
大迫力のコチラヽ(≧▽≦)ノ

うちに届いたのは、698gでした^^

まず、ハサミポーセリンで
やってみたかった焼き豚丼に♪

味噌汁、ズッキーニ・ミニトマトのピクルス、
年に1回ぐらい、お義母さんがくれる
美味しいカツオのたたきと。
ここの藁焼き鰹たたきは、絶品です!
楽天にも出店してる…
明神水産 楽天市場店
焼豚を何mmで何切れにするか、
夫に聞いてからしたのですが
器に溢れ返っています( ´艸`)
うまいことのせてくれた。
レンジでチンしたほうが、
脂が馴染むので美味しいです。
そのままだと、脂が冷え固まってるから。
これは、食べ応えがあって美味しい!
家にあった焼き鳥のタレを少しかけました。

温泉卵はこれで手作り↓
失敗なし!!簡単温泉卵! by たんこたんきち
夫が好きな脂身たっぷりで、
スーパーのとは違う、うちにとっては
かなり高級な焼き豚です
簡単にメイン料理が出来た( ´艸`)
残りは、お昼ごはんのつけ麺にも。

薄く切るのが難しかったけど、
つけ麺の汁に浸して食べると
美味です~ヽ(≧▽≦)ノ
汁にネギを入れて、一緒に食べました
2人には、かなり大きいので
まだ少し残っていますが
8月5日までの賞味期限なので
あと1回何かで食べたいと思います。
買って良かったわ

送料込みで楽天の買いまわりの
店舗数稼ぎにピッタリだと思います
ただ今開催中

☆再入荷☆

(おまけ) 1人ごはんは、テキトー

楽しみにしてた平はるさめの
甜麺醤炒め、ピリ辛で美味しかった~
キャベツがシャキシャキでした◎
レンジでチンだけなので、
1人ごはんは、鍋も包丁も使いたくないし
徹底的に手抜きしたいので(笑)
助かっています!!!

参考になるみんなのごはん↓
料理ブログ おうちごはん
ありがとうございました!足跡代わりに
下のバナーをクリックしていただけると
更新の甲斐があり嬉しいです。
よろしくお願いします
↓ ↓ ↓

ブログ村に登録してない方も!クリックだけでありがたいです~
☆完全無料の中古買取



リンク
● おうちごはんランキング
●トラコミュ 無印良品(MUJI)情報
●トラコミュ**楽天市場のお得な商品紹介**

作ってみました(*´∀`*)
↓参加中★ヾ(*´∀`*)ノ

無印のエスニック系は、
本格的で美味しくて評判がいいと
何かで読んだので、楽しみでした♪

● 手づくりキット ガパオ 70g(2人前)(無印WEB)
いろいろ試したい( ´艸`)
トラコミュ![]() |
鶏ひき肉を足します。
私は、パクチーも少し入れました


・無印のガパオごはん
・冷奴、きのこの白だしスープ
★えびのマヨだれ焼き(美味しすぎてリピ!)
★はこのレシピ

鶏ひき肉を足して
手順通りに炒めるだけですが、
かなり本格的なガパオの味です!
1から自分で作るには、
出来ないような本格的なスパイスが
いろいろ入ってそうな味で、
ピリ辛で美味しかった~

お店で食べるような味です


Arabia Tuokio 26cm プレート

山本ゆりさんの本の
「えびのマヨだれ焼き」との相性も抜群!
エスニック料理といえば、
海老ですよね(✿´ ꒳ ` )ノ
無印ごはん、色々試し中です( ´艸`)
みんなのオススメに追加★
トラコミュ![]() |
続いて、取り寄せグルメごはん(*´∀`*)
大迫力のコチラヽ(≧▽≦)ノ

うちに届いたのは、698gでした^^

まず、ハサミポーセリンで
やってみたかった焼き豚丼に♪

味噌汁、ズッキーニ・ミニトマトのピクルス、
年に1回ぐらい、お義母さんがくれる
美味しいカツオのたたきと。
ここの藁焼き鰹たたきは、絶品です!
楽天にも出店してる…

焼豚を何mmで何切れにするか、
夫に聞いてからしたのですが
器に溢れ返っています( ´艸`)
うまいことのせてくれた。
レンジでチンしたほうが、
脂が馴染むので美味しいです。
そのままだと、脂が冷え固まってるから。
これは、食べ応えがあって美味しい!
家にあった焼き鳥のタレを少しかけました。

温泉卵はこれで手作り↓

夫が好きな脂身たっぷりで、
スーパーのとは違う、うちにとっては
かなり高級な焼き豚です

簡単にメイン料理が出来た( ´艸`)
残りは、お昼ごはんのつけ麺にも。

薄く切るのが難しかったけど、
つけ麺の汁に浸して食べると
美味です~ヽ(≧▽≦)ノ
汁にネギを入れて、一緒に食べました

2人には、かなり大きいので
まだ少し残っていますが
8月5日までの賞味期限なので
あと1回何かで食べたいと思います。
買って良かったわ


送料込みで楽天の買いまわりの
店舗数稼ぎにピッタリだと思います

トラコミュ![]() |
トラコミュ![]() |
ただ今開催中
☆再入荷☆

(おまけ) 1人ごはんは、テキトー

楽しみにしてた平はるさめの
甜麺醤炒め、ピリ辛で美味しかった~
キャベツがシャキシャキでした◎
レンジでチンだけなので、
1人ごはんは、鍋も包丁も使いたくないし
徹底的に手抜きしたいので(笑)
助かっています!!!


参考になるみんなのごはん↓

ありがとうございました!足跡代わりに
下のバナーをクリックしていただけると
更新の甲斐があり嬉しいです。
よろしくお願いします

↓ ↓ ↓

ブログ村に登録してない方も!クリックだけでありがたいです~
☆完全無料の中古買取

リンク
● おうちごはんランキング
●
●
