先日購入したコチラ☆
市販の200gの四角いバターを
10gずつにカットできる商品です。

![]() おすすめ商品&お買い得セール情報♪ |
セット内容は、こんな感じ☆
(バターは少し使った残りで試します)

決め手は、ギザギザが少しついた
バターナイフも付属していることと、
もしケースにバターを入れなくても
カッター収納に使える…
と思って購入しました

バターカッターも色々あるので、
ブロガーさんの記事をたくさん見て
悩みに悩んで決めました(笑)
トラコミュ![]() |
トラコミュ![]() |
バターを1時間ほど室温に戻し…
さあ!やるぞ!と力を入れるも
うんともすんとも下がらない…
部屋が寒かったこともあり
バター、カッチカチ


説明書に従って…
電子レンジ500Wで20秒加熱♪♪
(この白いトレーにのせたまま
電子レンジOKです)
※バターの包み紙はスパークするので必ず剥がして
20秒加熱したら出来ました◎
思ってたより力が要りましたが簡単

気持ちいいですヽ(≧▽≦)ノ

それまで、こたつに半分入って
寝転びながらゲームしてた夫が、
「いざ切る!」って時は
起き上がって目を見開いて
見物してはりました( ´艸`)

少し難しかったのは、
この↓写真で伝わるかと思いますが

白いケースにあるガイドの通りに
バターを置いた後、
カッターを上から目視で
だいたい真ん中にくるように
合わせて切らないといけないこと。
カッターは、余裕のあるサイズなので
バターのまわりに余白があって
真ん中に合わせるのが
ドキドキしました…(緊張)

でも、包丁で切ってたことを思えば
かなり楽な商品です(´∀`*)

![]() お気に入りグッズを見つけたら♪ |
バターナイフを収納して
蓋も閉まります◎

カッターは、切った後
そのままケースの中で保管
と書いていました。
もう1種類、他のバターも
切りたくなったら
出さなあかんけど、
当分この無塩バターだけで
調理にも使おうかな。
●1つ残念な点●
蓋は、カチッとは閉まらないので
持ち方によっては、パカパカします

レビューでは、お弁当箱用の
バンドが、押さえに良いと
書いておられる方もいました。
うちにはないのでそのままですが、
今のところ問題なく使えてます◎
※追記
現在は、バターの乾燥を防ぐため
ラップをかぶせてから蓋をしています。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございました(人''▽`)☆
▼イイネのクリックが励みになります

▼ブログ更新時に通知が届きます
