2階のリビングでお菓子保存箱に
しているIKEAのBLADISシリーズの
バスケット →IKEA HP

![]() IKEAで買ったもの |
これ、真四角で大容量で
ほんとに重宝しています(*´∀`*)


棚(IKEAのTRÄBYに脚をつけて使用)の
上段に1箱ずつ入れていますが、
お菓子は、上の右側です。
自分たちは、あまり買わないですが
ありがたいことに、お義母さんが
いーっぱいお菓子をくれます( ´艸`)
自分で買ってないから、
好みじゃないものは残るんです…
というか、好みのから減っていく…
そして、また全部減る前にもらうから
足されて好みのから減って…
お菓子の賞味期限って、割と早い。゚(゚´Д`゚)゚。
申し訳ないけれど、
時々断捨離しています

日々、過ごしていると
箱の中がぐっちゃりしてくるので、
時々 断捨離&整理整頓です(✿´ ꒳ ` )ノ
楽しい楽しい好きな作業

![]() 断捨離でゆとり生活 |
1)まず、箱から全部出します~

夫は、割と賞味期限が切れたら終了派
なので(私は、しばらくOK派ですが)
過ぎてるものは、ごみ袋へ…

少しずつもらうアーモンド。。。
夫が、食べなくなったので減らず
(塩味が薄いとかごにょごにょ言うてた)

どーにもこーにも多くて追いつかない

賞味期限のこともあるので
義父が食べるらしいから
2個 返しました(^_^;)
義母からいただく食材が、多すぎる時は
期限が過ぎて捨てたり、
人にあげたり、返したり…です。
申し訳ないけれど、
努力しても追いつかない時もあります。
![]() 主婦のつぶやき&節約&家事etc... |
2)そして、物を減らしたら整理整頓~♪

この後、さらに食べて減って
きのうまたいっぱいくれたから
またホクホクです( ´艸`)
お菓子、食べきれない時は
捨ててしまって申し訳ないけど
うれしいですヽ(≧▽≦)ノ

変わったお菓子もよくくれるし

ほんとにこれめっちゃ入るし、
入れやすくて大好き~

![]() 使える!自慢したいIKEAの雑貨・家具 |
小さいチョコは、デザインレターズの
陶器に入れました。
アーモンドは、夫に食べてアピールを
するためにフレッシュロック500へ。
でも、全然食べてくれへん(笑)
めっちゃ食べてたのになあ。
続きすぎて飽きたな、ぜったい。


トラコミュ DESIGN LETTERS♪♪ |
そんなこんなで、夫が座る側にある
IKEAのBLADISのバスケット。
さっと手前に引いて、
ソファのアームの上に置いて
お菓子を選びやすいみたい


![]() もっと心地いい暮らしがしたい! |
夫が午前中仕事だった日、
帰ってきたら、デザインレターズの中の
チョコが全部なくなってました(笑)
全部、食べたな! (いいけど)

なんか、すっからかんで笑けた。

全然食べへんラムネ、入れといた。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございました(人''▽`)☆
▼イイネのクリックが励みになります

▼ブログ更新時に通知が届きます
