ブログにUPしていなかった
最近の2人ごはん記録を…
モチベーションUPに見てます◎
・ホッケの日
最近の悩みは、ホッケをどのお皿に盛るか。
大きいので、とりあえず26cmティーマプレート♪

「Teema 26cm」を楽天で検索する
17cmは、最高に万能ですね~ヾ(*´∀`*)ノ

増税前のポチやセール祭(*´∀`*)

トラコミュiittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨
・キムチ肉じゃが定食の日

使用トレーはこれなのですが

実際に使ってみると、
少し縦が短くて、定食にすると
あれこれ乗らないんですよねえ。
もう少し縦が長いのも欲しい。。。
お椀は、以前に載せた無印良品の
スープボウルです。

最初は、少しにおいがありましたが、
何度か使ったら消えました。
味噌汁が、たーっぷり入るし、
アツアツを入れても、持つ時に熱くないし
とっても使いやすいです◎
買ってよかったヾ(*´∀`*)ノ
オススメに登録です!!

トラコミュ無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
・菜の花とアンチョビのパスタの日

→パスタ使用レシピ
■トラコミュみんなのパスタレシピ♪
菜の花のパスタを検索すると、
アンチョビと作るレシピが多いですね。
キャベツと作るよりも美味しい!
春菊とりんごのツナサラダは、
こちらのレシピです。
→サラダ使用レシピ
どちらも簡単なのに、
とーっても美味しかった
お義母さんにもらった菜の花と春菊を
うまく使うことができました♪♪
日々おべんきょ。。。
・鶏の照り焼きとバーニャカウダなどの日

バーニャカウダソースは、
カルディのものです。

アンチョビ感を期待していたので
思っていた味と違ったけれど、
魚っぽい味が効いて美味しかった。
黒ティーマにカラフル野菜が合います(・∀・)


■トラコミュiittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪
野菜、多かったかなーと思ったけど
パクパクと全部食べられました
というか、ツレも私も
生にんじんが好きなことが判明。
カリカリ食感と甘さで吸い込まれるように
完食しました。2本も用意したのに!
お義母さんが、人参をたくさんくれるので
生ならたくさん食べられると学びました
新聞に包んで冷暗所に置いたり、
保存方法を調べて色々試したけど
すぐにカットして冷凍できない時は、
キッチンペーパーで水分を拭いて
1本ずつラップでキッチリ包んで
冷蔵庫に入れると長持ちすることが発覚
最近は、やたら包んでいます( ´艸`)
野菜室の様子…
↓

冷凍冷蔵庫は、野菜室と冷凍室が
もっと広いモノを選んだらよかった。。。
冷蔵室、そんなに広くなくていい
・土鍋ラーメン
最近、2人とも休みでゆっくりしている日は、
ごはんも手抜きしたくて土鍋ラーメンに
はまっています(*´∀`*)

お義母さんが、ラーメンの袋麺を
たくさんくれてるから消費できるし、
色々と野菜を入れて、たっぷり作れるし
いつまでも冷めなくてオススメです◎
醤油ラーメンには、ほうれん草が合う。
茹でて冷凍してあるから、放り込むだけ。
味噌ラーメンには、残り野菜を入れると
鍋のしめラーメンみたいで美味しい
冬が終わっても土鍋の使い道が、
増えてうれしいです(´∀`*)
▽無印の土鍋
伊賀焼軽量土鍋・黄瀬戸釉 2~3人用
無印良品週間で、売切れ続出ですね。。。

トラコミュやっぱり好き MUJI 無印良品
わが家には、鍋つかみが2つありますが、
片方が、おまけでついていたような
薄い素材のモノなので…
土鍋を食卓へ運ぶのに
ツレが、「熱い熱い!これ薄いなー」と
言ってきたので、いよいよ買わないと…
と思ってポチしました(^_^;)
気になっていたこちら。
マリメッコのしゃくれた顔が、
なんとも可愛い「Hauki」をポチ♪

「ee-shopping」にて
着後レビュー(対象2000円以上購入)で
送料無料キャンペーン中でした(・∀・)
増税前、皆さんイロイロ買ってますねー!
レポがいっぱいで楽しいけれど
欲しいモノが増えます。。。
\(^^)/
トラコミュおすすめ商品&お買い得セール情報♪
トラコミュmarimekko/マリメッコ大好き!!
☆★☆
最後まで読んでくださった皆さま
ありがとうございます。
もしよろしければ、ケーキをポチっと
していただけると励みになってうれしいです


お手数おかけしますm(_ _)m
↓素敵なブログがいっぱい参加中。情報も満載です↓
インテリアブログ 北欧インテリア / ライフスタイルブログ 二人暮らし

最近の2人ごはん記録を…

モチベーションUPに見てます◎
![]() 北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ |
・ホッケの日
最近の悩みは、ホッケをどのお皿に盛るか。
大きいので、とりあえず26cmティーマプレート♪


17cmは、最高に万能ですね~ヾ(*´∀`*)ノ

増税前のポチやセール祭(*´∀`*)

・キムチ肉じゃが定食の日

使用トレーはこれなのですが

実際に使ってみると、
少し縦が短くて、定食にすると
あれこれ乗らないんですよねえ。
もう少し縦が長いのも欲しい。。。
お椀は、以前に載せた無印良品の
スープボウルです。

最初は、少しにおいがありましたが、
何度か使ったら消えました。
味噌汁が、たーっぷり入るし、
アツアツを入れても、持つ時に熱くないし
とっても使いやすいです◎
買ってよかったヾ(*´∀`*)ノ
オススメに登録です!!

・菜の花とアンチョビのパスタの日

→パスタ使用レシピ
■
菜の花のパスタを検索すると、
アンチョビと作るレシピが多いですね。
キャベツと作るよりも美味しい!
春菊とりんごのツナサラダは、
こちらのレシピです。
→サラダ使用レシピ
どちらも簡単なのに、
とーっても美味しかった

お義母さんにもらった菜の花と春菊を
うまく使うことができました♪♪
日々おべんきょ。。。
![]() 旬の野菜いっぱいのお料理♪ |
・鶏の照り焼きとバーニャカウダなどの日

バーニャカウダソースは、
カルディのものです。

アンチョビ感を期待していたので
思っていた味と違ったけれど、
魚っぽい味が効いて美味しかった。
黒ティーマにカラフル野菜が合います(・∀・)



■
野菜、多かったかなーと思ったけど
パクパクと全部食べられました

というか、ツレも私も
生にんじんが好きなことが判明。
カリカリ食感と甘さで吸い込まれるように
完食しました。2本も用意したのに!
お義母さんが、人参をたくさんくれるので
生ならたくさん食べられると学びました

新聞に包んで冷暗所に置いたり、
保存方法を調べて色々試したけど
すぐにカットして冷凍できない時は、
キッチンペーパーで水分を拭いて
1本ずつラップでキッチリ包んで
冷蔵庫に入れると長持ちすることが発覚

最近は、やたら包んでいます( ´艸`)
野菜室の様子…
↓

冷凍冷蔵庫は、野菜室と冷凍室が
もっと広いモノを選んだらよかった。。。
冷蔵室、そんなに広くなくていい

![]() 冷蔵庫の整理・収納 |
・土鍋ラーメン
最近、2人とも休みでゆっくりしている日は、
ごはんも手抜きしたくて土鍋ラーメンに
はまっています(*´∀`*)


お義母さんが、ラーメンの袋麺を
たくさんくれてるから消費できるし、
色々と野菜を入れて、たっぷり作れるし
いつまでも冷めなくてオススメです◎
醤油ラーメンには、ほうれん草が合う。
茹でて冷凍してあるから、放り込むだけ。
味噌ラーメンには、残り野菜を入れると
鍋のしめラーメンみたいで美味しい

冬が終わっても土鍋の使い道が、
増えてうれしいです(´∀`*)

▽無印の土鍋
伊賀焼軽量土鍋・黄瀬戸釉 2~3人用
無印良品週間で、売切れ続出ですね。。。

わが家には、鍋つかみが2つありますが、
片方が、おまけでついていたような
薄い素材のモノなので…
土鍋を食卓へ運ぶのに
ツレが、「熱い熱い!これ薄いなー」と
言ってきたので、いよいよ買わないと…
と思ってポチしました(^_^;)
気になっていたこちら。
マリメッコのしゃくれた顔が、
なんとも可愛い「Hauki」をポチ♪


着後レビュー(対象2000円以上購入)で
送料無料キャンペーン中でした(・∀・)

増税前、皆さんイロイロ買ってますねー!
レポがいっぱいで楽しいけれど
欲しいモノが増えます。。。
\(^^)/


☆★☆
最後まで読んでくださった皆さま
ありがとうございます。
もしよろしければ、ケーキをポチっと
していただけると励みになってうれしいです


お手数おかけしますm(_ _)m
↓素敵なブログがいっぱい参加中。情報も満載です↓
インテリアブログ 北欧インテリア / ライフスタイルブログ 二人暮らし
