購入するのに少し不安だった
フレッシュロック…
届いて使っています♪
1.4Lを2つ購入。

送料360円+税のお店も

これ、「驚くほど軽い」んですね!!!
ツレも驚いてました
そして、意外とペコペコする。
そこまで柔らかくもないですが、
指でぐっと押すと凹むような本体。
パッキンのデザインもさりげなくて素敵♪
緑色好き夫婦なので(´∀`)

本体が、少しぺこっとしても
本当に軽くて持ちやすいし、
中に何かを入れても重くなりすぎず
良いですね~(・∀・)
愛用者さんが多いわけだ♪
開けやすいつまみ。

片手では開けられないけど、
(横着でスミマセン(^_^;))
もう片方の手で本体を支えつつ
簡単に開閉できて、閉まる時も気持ちいい~◎

心配だった点は2つ…
◆1つ目は
上のほうへ細くなっているので
洗いにくいんじゃないかと思ってたけど
くるくる回したら蓋の部分は取れるし、
手が入るから洗いやすかったです。
よかった~(´∀`*)

◆2つ目は
グラノーラが全部入るかどうか…
先日UPしたかごの中のグラノーラを
入れ替えます。

1番左が私の分。
右側2つは、ツレの分で
同じのが2つありますが、
1つの中身は、お義母さんがくれた
違うグラノーラが入っています。
口を閉められない袋だったから
これにとりあえず入れてました。
フレッシュロックが届いた時、
あー思ったより小さいなあ!
と思ったのですが、
とりあえず残っていた分は
綺麗に全部入りました◎
左:私の 右:ツレの

我が家で食べているグラノーラは、
1袋に400g入り。新品から試してないので
全部入るかどうかは、まだわかりません。。。
我が家の愛食グラノーラ

トラコミュ楽天 ショッピング
<後日4/11追記>
試したら、ちょうど綺麗に1袋入りました!!

<追記おわり>
楽天で買い置きしているけれど、
お義母さんもスーパーで売っている
甘いやつを時々くれます。
この楽天のグラノーラは、
そんなに甘くないので
ツレのんに混ぜてあげてます。
ツレの朝ごはんを用意する時に
半分ずつぐらい2種類をブレンドして
出していましたが…
これが結構めんどくさかった
申し訳ないけど!
少しでも主婦仕事を楽にしたい・・・
トラコミュ主婦のつぶやき&節約&家事etc...
だから、フレッシュロックに
2種類を入れて混ぜておくことで
朝ごはんの用意が楽になりましたヾ(*´∀`*)ノ
わーい!!!
蓋を開けたら、後は片手で
本体を傾けてサッサッと振れば、
スプーンがなくても簡単によそえます◎
ツレも、私が朝いない時は自分でするから
楽になると思います(´∀`*)
ちなみに、1.4Lに入る目安はコチラ。

実は、北欧風かごに入れてすぐ
ツレから苦情が出てまして…(^_^;)
▼この状態

不満は、話し合って解決( ´艸`)
■トラコミュふたり暮らしのライフスタイル
グラノーラの袋を半分に折り畳んでるから
出しにくい、折って戻すのめんどくさいって…
上に布をかけてたけど、
それもめんどくさいみたいで
ぐちゃっとなってたので外し…
思いやりが足らなくてごめーんでした
現在は、フレッシュロックになって
取り出しやすくなりました♪♪

上からも中身が見えるっていいですね!!!
でも、一応どちらか分かるように
マステにツレの名前を書いて貼りました。

セリアのマステ、大活躍\(^^)/
最近、種類が増えましたよね~!!!
今までは、どれぐらい残っているか
外から見えなかったし、
残量が見えてよくなりました
違うサイズも増やしてみようかなあ。。。
送料込みのセット、気になります♪

ツレの希望も聞きながら、
ふたりが、もっと暮らしやすくなるように
色々と改善していきたいです。
それにしても、新しいモノが
キッチンに増えると
いつもの台所仕事も
なんか「るん♪」てなる
【追伸】
昨日、新しい家具がきたので
また別記事でUPしたいと思います(*´∀`*)
☆★☆
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。
『また見に来てあげるー!』という方がいましたら、
応援クリックしていただけると嬉しいです
ブログの更新意欲がUPします・・・


お手数おかけしますm(_ _)m
インテリアブログ 北欧インテリア / ライフスタイルブログ 二人暮らし

フレッシュロック…
届いて使っています♪
1.4Lを2つ購入。

![]() ポチった物→届いたらレポ♪ |
送料360円+税のお店も

これ、「驚くほど軽い」んですね!!!
ツレも驚いてました

そして、意外とペコペコする。
そこまで柔らかくもないですが、
指でぐっと押すと凹むような本体。
パッキンのデザインもさりげなくて素敵♪
緑色好き夫婦なので(´∀`)

本体が、少しぺこっとしても
本当に軽くて持ちやすいし、
中に何かを入れても重くなりすぎず
良いですね~(・∀・)

愛用者さんが多いわけだ♪
![]() キッチン雑貨 |
開けやすいつまみ。

片手では開けられないけど、
(横着でスミマセン(^_^;))
もう片方の手で本体を支えつつ
簡単に開閉できて、閉まる時も気持ちいい~◎

心配だった点は2つ…
◆1つ目は
上のほうへ細くなっているので
洗いにくいんじゃないかと思ってたけど
くるくる回したら蓋の部分は取れるし、
手が入るから洗いやすかったです。
よかった~(´∀`*)


◆2つ目は
グラノーラが全部入るかどうか…
先日UPしたかごの中のグラノーラを
入れ替えます。

1番左が私の分。
右側2つは、ツレの分で
同じのが2つありますが、
1つの中身は、お義母さんがくれた
違うグラノーラが入っています。
口を閉められない袋だったから
これにとりあえず入れてました。
フレッシュロックが届いた時、
あー思ったより小さいなあ!
と思ったのですが、
とりあえず残っていた分は
綺麗に全部入りました◎
左:私の 右:ツレの

我が家で食べているグラノーラは、
1袋に400g入り。新品から試してないので
全部入るかどうかは、まだわかりません。。。
我が家の愛食グラノーラ



<後日4/11追記>
試したら、ちょうど綺麗に1袋入りました!!

<追記おわり>
楽天で買い置きしているけれど、
お義母さんもスーパーで売っている
甘いやつを時々くれます。
この楽天のグラノーラは、
そんなに甘くないので
ツレのんに混ぜてあげてます。
ツレの朝ごはんを用意する時に
半分ずつぐらい2種類をブレンドして
出していましたが…
これが結構めんどくさかった

申し訳ないけど!
少しでも主婦仕事を楽にしたい・・・

だから、フレッシュロックに
2種類を入れて混ぜておくことで
朝ごはんの用意が楽になりましたヾ(*´∀`*)ノ
わーい!!!
蓋を開けたら、後は片手で
本体を傾けてサッサッと振れば、
スプーンがなくても簡単によそえます◎
ツレも、私が朝いない時は自分でするから
楽になると思います(´∀`*)

![]() 今日も元気に朝ご飯 |
ちなみに、1.4Lに入る目安はコチラ。

実は、北欧風かごに入れてすぐ
ツレから苦情が出てまして…(^_^;)
▼この状態

不満は、話し合って解決( ´艸`)
■
グラノーラの袋を半分に折り畳んでるから
出しにくい、折って戻すのめんどくさいって…
上に布をかけてたけど、
それもめんどくさいみたいで
ぐちゃっとなってたので外し…
思いやりが足らなくてごめーんでした

現在は、フレッシュロックになって
取り出しやすくなりました♪♪

上からも中身が見えるっていいですね!!!
でも、一応どちらか分かるように
マステにツレの名前を書いて貼りました。

セリアのマステ、大活躍\(^^)/
最近、種類が増えましたよね~!!!
![]() 100円shop*セリア(seria) |
今までは、どれぐらい残っているか
外から見えなかったし、
残量が見えてよくなりました

違うサイズも増やしてみようかなあ。。。
送料込みのセット、気になります♪

ツレの希望も聞きながら、
ふたりが、もっと暮らしやすくなるように
色々と改善していきたいです。
それにしても、新しいモノが
キッチンに増えると
いつもの台所仕事も
なんか「るん♪」てなる

【追伸】
昨日、新しい家具がきたので
また別記事でUPしたいと思います(*´∀`*)
☆★☆
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。
『また見に来てあげるー!』という方がいましたら、
応援クリックしていただけると嬉しいです

ブログの更新意欲がUPします・・・


お手数おかけしますm(_ _)m
インテリアブログ 北欧インテリア / ライフスタイルブログ 二人暮らし
