3年前に購入したハンガーラック。
以前住んでいた戸建ての家で
クローゼットがないため
必要で購入したのですが…
マンションに引越してからは、
クローゼットがあるので
奥の部屋でサブ的に使ってました。

お盆中、どこにも出かけず
娘と2人で過ごしてると、
急に片付けスイッチが入りまして…

娘が、1人でまったりと
過ごしてくれてる隙に片付け、
奥の部屋からリビング横の洋室へ運びました

こういう思い立った時は、
1人で何でも運べるから不思議( ̄ー ̄)

もうすぐ3歳になる娘、
少し前ならずっと抱っことか
くっついてないとダメでしたが、
最近、1人で遊んだり、
まったりテレビを見たり
そんな時間も増えて…。
嬉しいような寂しいような…
*
楽天市場で購入したこのハンガーラック。
ハンガーポールの他に
側面にサイドフレームがあり
フックをかけて収納できます◎

娘が、自発的に踏み台を運んで
「手伝うわな~」と言って、
プリキュアの衣装などを
横にかけはじめまして(*´艸`)
娘のお気に入りの服は、
そのまま見せる収納に採用



完成形を撮り忘れましたが、
棚板の上には、娘の替えのシーツなどを置きました。

サイドフレーム用にフックが2つ、
付属しているのですが、娘がかけると
横ぶれするので白いビニテで固定しています。

自分でかけて可愛かった

(下の画像は固定前です)

子供用のアイテムではないので

子供用のアイテムではないので
メインのポールの服には届かないから、
サイドフレームは自分で出来て満足そうです
下棚には、無印良品の
ポリプロピレンケース♪

使わずに保管していたのが、

下棚には、無印良品の
ポリプロピレンケース♪

使わずに保管していたのが、
ちょうど2つ入って良かったです

・ポリプロピレンケース
引出式 深型
・ポリプロピレンケース
引出式 深型 2個(仕切付)
娘用のハンガーラックにしたので
娘は、とても喜んでいます
まだザックリとですが、整えてスッキリ(^^)/

まだザックリとですが、整えてスッキリ(^^)/

これで、前から気になっていた奥の部屋も
片付けやすくなりました。
また細かなところは、
載せれたら載せます^^

休みに娘と2人でも
片付けや模様替えができるようになった。
片付けやすくなりました。
また細かなところは、
載せれたら載せます^^

休みに娘と2人でも
片付けや模様替えができるようになった。
途中からは一緒にしたし、
娘の成長も感じられて良かった

このラック、枠組みがスチール製でメンテナンスもラクだし、部屋に圧迫感がないところが、かなりお気に入り



▼関連記事
●ブログ村テーマ 子供のための家具・雑貨
▼更新情報が届きます

▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます



□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、
掲載までお時間をいただくことがあります。
● ブログや記事と関係ないコメントなど、
管理人判断で掲載されないことがあります。
● お返事は、出来る時だけになります。
● いただいたコメントを
本文に掲載させていただくことがあります。
● IPアドレスは管理されております。
● その他、ご依頼やお問い合わせは、
メニューの中のcontactからお願いいたします。
※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…
よろしくお願いいたします。
コメント