おはようございます
先日、大阪のミナミへ出かけました^^
ミナミ(難波・心斎橋)あたりへ行く時には、
必ず食べに行きたいお店があって
そこにも行ってきました
このブログをずーっと見てくださってる方には
きっと、お馴染みですね(^_^;)
■ 宮田麺児が帰ってきた~
シャンプーハットのてつじがやっている
つけ麺のお店です。
前にも閉店しては開店ってこと
あったのですが、
いつだったか、食べようとお店へ行ったら
閉店していてショックを受けて帰りました。
でも!今年の2月にまた開店
やっと行ってきました~

3種類の麺から選ぶスタイルはそのまま。
「小麦の大吟醸」「小麦のエスプレッソ」「空飛ぶ小麦」
「空飛ぶ小麦」は、リニューアルで出来た麺と
聞いて、私はこれにしました(*´∀`*)
ちょっと歯ごたえはない系の
柔らかい麺ですが、縮れ麺で
スープがよく絡みます♪
夫は、「小麦の大吟醸」
こっちのほうが、歯ごたえがあって
好きな麺でした^^

このスープが、好みの味で大好きです
かつおが、めっちゃ効いてます。
台湾で食べた、麺線の味にも少し似てました
★帰ってきた宮田麺児になってから
「別麺」システムが出来ています。
麺だけ、200円で追加できます◎
お姉さんが、別麺で麺を追加したら
2人で3種類全て食べれますよ
と教えてくれたのですが、
すでに夫が大盛りで食券を買った後だったので
今回は諦めました(^_^;)
それにしても、前はあった「メンマ」が
入ってなかったのは残念…
入れ忘れじゃないよなぁ…

でも、美味しかった~ヾ(*´∀`*)ノ
また食べに行こう♪♪
もう閉店しないで欲しい

お店は心斎橋にあります
夜は
■ 久しぶりのホルモン~ヾ(*´∀`*)ノ
昭和大衆ホルモンの辛いやつが大好物
あぁ、久々で美味しかった~

写真は、炎のハツモトですが、
男前ハートも大好きです
夫の好きな鶏の生レバー
ほんまに美味しい

ミナミには、何店舗かありますが
道頓堀店は周辺が混みすぎやし
千日前店が好きです。
店員の皆さんが、明るくて元気で
親切なところも好きヾ(*´∀`*)ノ
* * *
・難儀した話
このおでかけは、先週末の話です。
荷物がちょっと多かったので
コインロッカーに預けて
ウロウロしようと考えてました。
しかし、近鉄難波のコインロッカーに行ったら
全て使用中止中…
うそやんってなりながら、
難波駅のコインロッカーを彷徨うも
2箇所目も全中止中…
3箇所目のコインロッカーで
やっと理由が書いてました。
「伊勢志摩サミット開催のため
コインロッカーの使用を中止します」
じゃあしょうがないか、
もうこれはどこもかしこも中止やな
と諦めがつきました。
全部に理由を書いてくれてたら
最初から諦めたのに…


我々の他にも
荷物を持って彷徨う人たちが
同じように2箇所目・3箇所目へと
移動してました(^_^;)
私らはまだマシでしたが、
スーツケースを入れる気満々で
ウロウロしてた方々は、大変そうでした
はっきりとした日にちは忘れましたが、
5月22だったか25だったか
そのへんまで中止と書いてたので
今週末も無理ですね。
あてにしている方がもしいたら
お気を付けください
ブログ村テーマ
最近の出来事
回転寿司、外食、B級グルメ大好き
大阪グルメ情報
最後までご覧いただき
ありがとうございました!!!
イイネの代わりに
画像をクリックをしていただけると
ブログ更新の甲斐があって嬉しいです
色々なライフスタイルブログリンクへ飛びます~
▼

ブログ村ランキングに参加中♪

・ 料理ブログ おうちごはん
・ インテリアブログ 北欧インテリア
・ ライフスタイルブログ 二人暮らし
にほんブログ村 に参加しています
▼ブログが更新されると通知でお知らせします


先日、大阪のミナミへ出かけました^^
ミナミ(難波・心斎橋)あたりへ行く時には、
必ず食べに行きたいお店があって
そこにも行ってきました

このブログをずーっと見てくださってる方には
きっと、お馴染みですね(^_^;)
■ 宮田麺児が帰ってきた~
シャンプーハットのてつじがやっている
つけ麺のお店です。
前にも閉店しては開店ってこと
あったのですが、
いつだったか、食べようとお店へ行ったら
閉店していてショックを受けて帰りました。
でも!今年の2月にまた開店

やっと行ってきました~

3種類の麺から選ぶスタイルはそのまま。
「小麦の大吟醸」「小麦のエスプレッソ」「空飛ぶ小麦」
「空飛ぶ小麦」は、リニューアルで出来た麺と
聞いて、私はこれにしました(*´∀`*)
ちょっと歯ごたえはない系の
柔らかい麺ですが、縮れ麺で
スープがよく絡みます♪
夫は、「小麦の大吟醸」
こっちのほうが、歯ごたえがあって
好きな麺でした^^

このスープが、好みの味で大好きです

かつおが、めっちゃ効いてます。
台湾で食べた、麺線の味にも少し似てました

★帰ってきた宮田麺児になってから
「別麺」システムが出来ています。
麺だけ、200円で追加できます◎
お姉さんが、別麺で麺を追加したら
2人で3種類全て食べれますよ

と教えてくれたのですが、
すでに夫が大盛りで食券を買った後だったので
今回は諦めました(^_^;)
それにしても、前はあった「メンマ」が
入ってなかったのは残念…
入れ忘れじゃないよなぁ…

でも、美味しかった~ヾ(*´∀`*)ノ
また食べに行こう♪♪
もう閉店しないで欲しい


お店は心斎橋にあります
夜は
■ 久しぶりのホルモン~ヾ(*´∀`*)ノ
昭和大衆ホルモンの辛いやつが大好物

あぁ、久々で美味しかった~


写真は、炎のハツモトですが、
男前ハートも大好きです

夫の好きな鶏の生レバー

ほんまに美味しい


ミナミには、何店舗かありますが
道頓堀店は周辺が混みすぎやし
千日前店が好きです。
店員の皆さんが、明るくて元気で
親切なところも好きヾ(*´∀`*)ノ
* * *
・難儀した話
このおでかけは、先週末の話です。
荷物がちょっと多かったので
コインロッカーに預けて
ウロウロしようと考えてました。
しかし、近鉄難波のコインロッカーに行ったら
全て使用中止中…
うそやんってなりながら、
難波駅のコインロッカーを彷徨うも
2箇所目も全中止中…
3箇所目のコインロッカーで
やっと理由が書いてました。
「伊勢志摩サミット開催のため
コインロッカーの使用を中止します」
じゃあしょうがないか、
もうこれはどこもかしこも中止やな
と諦めがつきました。
全部に理由を書いてくれてたら
最初から諦めたのに…



我々の他にも
荷物を持って彷徨う人たちが
同じように2箇所目・3箇所目へと
移動してました(^_^;)
私らはまだマシでしたが、
スーツケースを入れる気満々で
ウロウロしてた方々は、大変そうでした

はっきりとした日にちは忘れましたが、
5月22だったか25だったか

そのへんまで中止と書いてたので
今週末も無理ですね。
あてにしている方がもしいたら
お気を付けください

ブログ村テーマ
最後までご覧いただき
ありがとうございました!!!
イイネの代わりに
画像をクリックをしていただけると
ブログ更新の甲斐があって嬉しいです
色々なライフスタイルブログリンクへ飛びます~
▼

ブログ村ランキングに参加中♪

・ 料理ブログ おうちごはん
・ インテリアブログ 北欧インテリア
・ ライフスタイルブログ 二人暮らし
にほんブログ村 に参加しています
▼ブログが更新されると通知でお知らせします
