今年の確定申告、終わりました


いぇい!
私は、提出書類は家で印刷して郵送。
納税は、クレジットカード払いにしています。
(手数料がかかるけど、ネットで支払いを終われるし、支払った分のポイントがカードに付くから)
今回、書類を用意する過程で
添付書類を確認するも
「源泉徴収票」の記載がない!
私は、勤務先で年末調整をしたうえで
確定申告をするため、源泉徴収票の原本を
添付書類として提出してきました。
原本を出すの嫌やなぁ~と思いながら、
仕方ないのでコピーを残して
原本は税務署へ。
でも、今年は、何度見ても書いてない。

自分の行いが信用できないので、
え?書類の書くやつ間違えた?
サイトの入るとこ間違えた?
となったのですが、いらなくなったのですね
源泉徴収票の添付がいらなくなったのか、
調べる手間がいったけど、結果的によかった◎
▼不要になったものはこちらへ
今年もやらないといけない
大事なことが終わって、
ホッと一息です(^▽^)/
▼こちらもどうぞ
▼更新情報が届きます

▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます

私は、勤務先で年末調整をしたうえで
確定申告をするため、源泉徴収票の原本を
添付書類として提出してきました。
原本を出すの嫌やなぁ~と思いながら、
仕方ないのでコピーを残して
原本は税務署へ。
でも、今年は、何度見ても書いてない。

自分の行いが信用できないので、
え?書類の書くやつ間違えた?
サイトの入るとこ間違えた?
となったのですが、いらなくなったのですね

源泉徴収票の添付がいらなくなったのか、
調べる手間がいったけど、結果的によかった◎
▼不要になったものはこちらへ
今年もやらないといけない
大事なことが終わって、
ホッと一息です(^▽^)/
▼こちらもどうぞ
▼更新情報が届きます

▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます


