ドラム式洗濯乾燥機で
乾燥をよく使う人は、
埃が溜まりやすいと思います。

その埃取り掃除のお話。


この記事には、埃の汚画像が出ます


見ても大丈夫よ!という方だけ、
続きをお読みくださいませ


ドラム式洗濯乾燥機の困るところ


どうしても埃が残る洗濯乾燥機。

毎回、洗濯乾燥の後に
扉の内側(洗濯物に触れる側)と
扉が閉まるところのゴムパッキンの中に
埃がつくので拭き取り掃除しています。

そして、大事なのが、
本体の天面の右奥にある乾燥フィルター。

乾燥フィルターを外した後の
この本体の中! ここが、また掃除しにくい構造

1

白いカバーが、ネジ1つで
留まってるのですが、手を入れるには狭い。


でも、この中に結構な埃が溜まりますね。


ここに埃が溜まりすぎてると、
乾燥しても乾ききってなかったり、
乾燥時間が、長くなります!


ここの埃を取れる便利アイテムもあるようですが、私は、マジックフキンで拭き取ってます。


ドライバーでネジと枠を外して、
マジックフキンを手に取り突っ込みます。

3



ひと拭きでこの通り
(汚画像のUP、失礼いたします)

4



ひと拭きした場所が、Afterのところ。
右側ぐらい埃がありました

2



丁寧に他の部分も拭き取ると、
こんなに埃が出てきます。
 
5


埃を拭きとると、こんなに綺麗になります

IMG_9616



でも、取扱説明書を見ると…
本来は、私が外してるところは外さず、
付属のスイコミノズルを掃除機に取り付け
穴から吸い込むようです。

7


私は、掃除をする時に、こんなに埃が取れたー!とか実感したいです。拭き取りの方が、取れた量が目で見えるからやりがいがあります。説明書のやり方のほうが面倒なので、やったことはありません

だから、自己責任でのお手入れ方法です


説明書にある通り、乾燥フィルター表示が消えない時やC6が出る時には、やってみたいと思います。

でも、そのエラーになったことがない。そこまでならなくても埃は溜まるし、乾きにくくなってきたなー、乾燥時間が長いかもと感じるほうが早いので、こまめにマジックフキンでの拭き取りをしています。

自己責任ですけどね(2回目)

埃をとると、本当に乾きが良くなるし、乾燥時間短縮になります


ドラム式洗濯乾燥機、
なくてはならない家電アイテムです。

わが家の家電では、1位です。

お手入れをして
大切に使っていきたいと思います







ブログ村テーマ そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き

ブログ村テーマ 洗濯大好き ~毎日が洗濯日和~





▼更新情報が届きます


▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
(ブログ村のTOPページへ飛びます)

▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ