8月末で2歳になった娘

これまで、ライフスタイルのステップアップ(哺乳瓶やミルクをやめるとか)は、保育園での生活習慣に合わせて、娘が希望する時期に変えてきました。


トイレトレーニングを始めたきっかけ


保育園では、0歳クラスの時から、おまるトレーニングをしてましたが、家ではまたがっても全くしてくれず、家ではやらせなくなりました

今の1歳クラスにあがったら、綿パンツを用意するようになり、トイレトレーニングが本格的になりました。

家でもたまにトイレでするようにしてましたが、本当にたまに。気が向いた時だけでした。

でも、2歳になった頃から、保育園で汚れおむつがあまり返ってこなくなり、綿パンツで過ごしているようになってきました。

すると、家でも紙おむつを履くのを本気で嫌がり、布のパンツを履きたがるようになりました

そこで、ある休みの日、腹をくくって朝からトイレトレーニングをやってみました

以前、保育園から綿パンツのまま帰ってきて、そのまま「おしっこ出そうになったら言ってな!」と何度か言ってても、「出た」とやっちゃって失敗していたけど、朝から綿パンツで過ごしたその日は、完璧に前もって言って、トイレで出来るようになりました。急に


始めてみて分かったこと


おむつの時は、一体どういう頻度で
おしっこをしてるか分かりませんでしたが…

トイレでやるとなると分かる。

めっちゃ大変!

小さい子供って…

ド頻尿!!!!!(笑)

ご覧ください。

IMG_8901

青の「ト」マークがおしっこ、赤の「ト」が大です。
「トイレで出来た」ということでトにしてます。

青のトの連打がすごい


「おしっこ出た(出る時も出たって言う)」と言ったら、「トイレ行こ!」と言って2人でトイレまで行って、ズボンとパンツを脱いで用を足します。

娘と一緒に過ごしている時は、家事をしながら相手をしてるか、一緒に遊んでるので、ゆっくり休むことなんてないし、その合間に走ってトイレに行くから体力的にしんどい(^^;)


保育園から帰宅した後もやってみたところ、このトの連打。

IMG_E8905

18時頃~19:30に5回。
30分に1回は行きます(^^;)


小さい子供は、膀胱が小さいからたくさん貯められないうえ、半分ぐらい貯まると尿意を感じるそうです。だから、小出し感ハンパないけど、毎回きちんと一定量出します。

この頻度でトイレに行くのは、外出中・就寝中は無理なので、それ以外の家の中で過ごす時だけ綿パンツで頑張ろうと思います


育児を始めてから、ほんと母親って体力いると思わされまくりです。運動をしてこなかった引きこもりアラフォーの体にはこたえる(^_^;)

でも、頑張って、娘の体力とやる気についていきたいと思います


トイレトレーニングを始めたら変わったこと!


当然ですが…

おむつ・おしり拭きの消費量、激減!

おむつのゴミの量もめっちゃ減った!

その代わり…

トイレットペーパーの消費が増えた(^^;)

毎回、子供用トイレも拭くし、
娘が無駄に出しちゃうから減る

使っているのはこれ▼



そして、すぐにパンツを履くのを嫌がり、ノーパンのまま走って逃げることも増えて、追い回すと喜ぶから追いかけるけど…


ノーパンで走り回る後ろ姿
かわいすぎ


そのおしり姿に癒されながら…

また急にできなくなることもあるだろうけど、
がんばるぞ~!!!!!




▼更新情報が届きます


▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
(ブログ村のTOPページへ飛びます)

▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ