こんにちは

きょうは、旅キロクを中断して
買ったものをイロイロ記録します。
よろしければ、おつきあいくださいませ。
*
台湾旅行では、ちょこちょこと
色んなモノを購入しました(*´∀`*)
● 家楽福(カルフール) 桂林店にて
→Google Map Link
食料品売り場でお土産を買う目的

1階には、ニトリとマクドがありました^^
トイレも水洗で綺麗でした

*台湾と言えば!のパイナップルケーキ♪
これは、マンゴーと仏頭果のセット。
箱がつぶれてますが、これはうち用(^_^;)
他にお土産用で3箱購入しました。
1箱100台湾ドル(350円くらいです)
安い~

このおじさんの絵があるやつは、
有名で品質も安心できるブランドだと
売場のおばちゃんに推されました^^
中のフルーツ味の部分は、
グミより柔らかく、ゼリーより硬い食感で
まわりの生地も美味しかったヾ(*´∀`*)ノ
パイナップルとマンゴーが、
特に美味しかったです。
珈琲に合う~


*お土産に配れそうなミルクティー(^^♪
甘いけど、ジャスミンの香りがして
飲んだ後、不思議なサッパリ感の残る味

癖になります◎

*チップスターみたいな箱に入ったLay's

*インスタント麺など~
コンソメキューブのような感じで
酸辣湯塊が売っていたので
義母用と購入しました

使うのが楽しみ~♪

科学麺は、茹でずに
粉末スープをかけて、お菓子のように
ボリボリ食べるそうです。ドキドキ…
● 龍山寺にて
たくさんお守りが売っていました~

お土産・猫系リクエストの母へ
招き猫のキーホルダーと
夫が選んだお守り(*´∀`*)

● 國父紀念館にて
中に売店がありまして、
台湾っぽい、可愛いマステが
色々売っていたので2個購入(*´∀`*)

使うのがもったいないけど…

● 勝立生活百貨 雙城店にて
→Google Map link
ガイドブックに載っていた
雑貨を見るために行きました。
お菓子やお茶なども売っていて
良い意味でごちゃごちゃした
発掘が楽しくなるようなお店でした( ´艸`)
夫のリストバンドは、2個で50TWD。
卓球用に早速使ってはります。
ノートは、1冊8TWDだったかな。
1冊30円ぐらい( ´艸`)

義母へのお土産用にも購入~



★

● 九ふんにて
味見をして美味しかった筍と
お茶いろいろ~(お土産用含む)

お茶屋さんは、めっちゃ宣伝してくるけど(笑)
必ず試飲させてくれるし、買いやすいです◎
左上のお茶は、2個買ったら1個サービスでした

この筍、ほんとに美味しくて
帰国してから毎日食べてる。
1袋はお土産用ですが、
うちのは、ほぼ完食状態(^_^;)

● 桃園国際空港にて
両替するほどでもない
中途半端なお金が残ったので
出来るだけ使い切る方向で。
この空港、中に入ってからも
お店がたくさんあって広かったです

台湾の珈琲、お茶、お菓子を

残った小銭は、自販機で消費!
台湾の自販機って安いですね~
ほぼ20TWDコインで買えました◎
1缶70円ぐらい~!!!

一番左のコーラっぽいのは、
独特の後味が残る感じでしたが
一番右のジュースは、美味しかった

内側の2缶は、お土産用( ´艸`)
小銭もギリギリまで消費できました

*
台湾では、袋が有料というのを読んで
エコバッグ持参で行きました♪
一度コンビニに行くのに忘れて
お金払ったけど…
それにしても、いろいろ買いました(^_^;)
旅行中は、買い物ハイになってしまいますね

どうしても、財布の紐が緩んでしまう~
【関連記事】

★

★

★

★

■ 旅で大活躍したガイドブック
購入者限定でスマホにアプリを入れて
電子書籍としてダウンロードも出来て便利!!!
旅行中、活躍しまくりでした^^
→詳しくはこちらの記事で
最後までご覧いただき
ありがとうございました!!!
▼画像をクリックしていただけると
ブログ更新の励みになります☆

ブログ村ランキングに参加中♪
にほんブログ村 に参加中!!
▼ブログが更新されると通知が届いて便利です

