昨日の電気代の記事で
読者の方に教えていただいたことを
追記しました。よろしければご覧ください。
m様、ありがとうございました

(上記の文は、数日後に消しますのでご了承をお願いいたします)
もうすぐバレンタイン!ご主人に準備は?
結婚しても
子供を産んでも
ご主人のバレンタインに
きちんと用意できる方は、素敵です

年々、テキトーになってしまうのは、
わが家だけでしょうか(^^;)
夫への今年のバレンタイン…
同じチョコ、6個ドーン!

しかも、ついで買い(^^;)
娘のベビーせっけんが、
近所のドラッグストアに売ってなくて
楽天24で送料無料ラインまで
必要なものを買おうと検索中…

夫に「何かいるものある?」と聞くと、
「…ピーナッツチョコ」
と言うので調べていて…
「あ!もうすぐバレンタインやん。」
そこで思い出した妻の私(^^;)
これを足しました(*´艸`)
ビニール袋にまとめて入ってました。

しかも、せめて「はい、どーぞ」と
渡す時だけでもプレゼント形式に
したかったので隠してたけど、
夫が見つけて、
吸い込まれて
1個出してきて
「一緒に食べよー♪」
と誘ってくれたので、
写真のようにビニール袋が開いています(^^;)
中央に破って開けたあと…

さすがに、これだけだと
600円弱で申し訳ないので
大好物のマカダミアチョコも
足そうかな(*´艸`)
子供を産んだら夫への気持ちは変わるのか…
先日、もうすぐ出産する友達に
聞かれた質問です。
ここに書くには、長くなりすぎるので
省略させていただきますが…
やっぱり、変わりますね。
嫌いになるとか、鬱陶しくなるとか、
そういうことではないです。
種類が変わった実感。
同じ親になって、
子育ても一緒にして
尊敬はしてるし、
かなり頼りにしているけど
産む前の気持ちとは、少し違う感じ。
娘への愛情が、爆発しているので
仕方なしです(^^;)
昨年までのバレンタインはこちら▼
セブンのチョコラスク、また食べたい。
2017年▼
2016年▼
●ブログ村テーマ 皆の好きなチョコレートを教えて!
▼LINEに更新通知が届きます

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます


