ご訪問ありがとうございます♪
夫・娘0歳と3人暮らしの
30代主婦nyaoです。
*
生後8ヶ月の娘と初旅行しました♪
夫婦で行ったことのある宿で
赤ちゃんが泊れそうなところを
選びました(^▽^)/
行き先は、温泉に入って
海を見ながらのんびり出来る
大好きな場所「淡路島」~

▼宿はこちらです
こちらは、ホテルニューアワジ系列で
温泉や露天風呂も同じところを
使える旅館です。
でも、0歳の赤ちゃんを連れて
1人で温泉に行くのが不安だったので
【貸切露天or家族風呂&特典付】の
プランを選んで家族で入りました^^
*
■ 赤ちゃんのためにしていただけたこと…
・ベビー寝具の貸し出し
寝具不要の場合は、宿泊無料ですが
荷物になるのでお願いして1863円♪
フカフカで娘も嬉しそうでした^^

無料貸し出ししていただけたもの…
・バンボ
お願いしてなかったけど、
お部屋に置いてくれてました^^

・調温できるコンビのポット

ミルク用にありがたかったです
湯冷ましの水は、市販のペットボトルを持参♪
・おむつ用ゴミ箱
トイレに置いてくださってました。
これも助かります!!!
プランで選んだ下の確約
貸切岩盤浴&家族風呂「なごみ湯」60分確約権付
このなごみ湯に、
・コンビのベビーバスチェアと
・ベビー用シャンプーボディーソープ
もあって便利でした!!!
赤ちゃんは、数分しか入浴できないので
バスチェアで遊んでくれてて
良かったです◎ 楽しそうでした
*
ちなみに、なごみ湯へ行くのは
お迎えの方が部屋まで来て
連れて行ってくれるので
かなり特別待遇感もあり、
脱衣所にある岩盤浴も
気軽に体験できてよかったです
※借りたいものは
公式サイトに掲載があるのを確認し、
事前に電話で問い合わせて
借りたい旨を伝えておきました♪
詳しくは公式サイトへ
■ 赤ちゃん連れにありがたかったこと
・お部屋でのこと
お部屋は、スタンダードの松涛閣和室12帖
禁煙ルーム

※追記
誤解された方がいたので念のため追記します。
上の写真を見て、夫がタバコを吸っていると
誤解された方がいましたが、吸っていません。
座って外を見ているだけです(泣)
※追記おわり
お願いしたベビー布団、
部屋に着いたら敷いてあったので
とても助かりました!これは、気が利く~
車で道中疲れたであろう娘を
寝ころばせてあげたら
めっちゃ喜んでノリノリでした
*
赤ちゃん連れでぐずったりするし
心配していましたが…
隣の部屋とその隣も赤ちゃん連れで
気がラクでした(*´艸`)♪
まとめてくれてるんですね^^
*
ハーバービューですが、
覗き込むと海が見えます^^

娘、初の海~♪♪
(初日は、天気が悪かったけど)

奥にベンチと椅子のスペースがあり、
娘が寝てからは、ここだけ電気を点けて
夫と起きてました(*´艸`)
・赤ちゃん連れに嬉しい部屋食♪
夜ごはんは、まんぷく会席~

部屋食だと、おもちゃもそのまま
娘の機嫌を取りながら食べられるし
めっちゃラク!!!
お刺身も取り分けてくれて
食べやすかったし、美味しすぎた~

牛しゃぶは、とろける美味しさ

淡路島名物 海の幸の宝楽焼
鯛が、すんごい美味しくて
玉ねぎもさすが淡路島
とっても甘かった~

これも食べやすいように
取り分けてくださいました♪
夜ごはん、全部は撮れなかったけど
まんぷく会席というだけあって
天ぷらや鯛ごはんなどもあり
お腹いっぱいでした♪
ビールと日本酒も美味しかった(*´艸`)
朝ごはんも部屋食で
朝からごはんに合うものばかりで
ごはんを3杯も食べました(*´艸`)

・おまけ
朝ごはんに出る「雲丹しいたけ」
売店で買えるのですが、
めっちゃ美味しいので
買って帰りました^^

おすすめ◎

*
そんなこんなで、
赤ちゃんがいても泊まりやすい
サービス満点のお宿でした♪
お部屋係の方も親切で
娘もリラックスして
笑いかけたり、
声を出したりしてたし
こちらに泊まって良かったです
夜は、寝つきが少しだけ悪かったけど
朝まで寝た娘ちゃん(*´艸`)
楽しい時間は、あっという間でした~
▼今回泊まった宿
\子供との旅は、準備が大事/
● ブログ村テーマ 子どもとイベントを楽しむ!!
● ブログ村テーマ 国内旅行
● ブログ村テーマ 日本のお宿・ホテル
● ブログ村テーマ 今日のおすすめホテル・宿
夏の旅行の予約は、早いめが得♪

▼LINEに更新通知が届きます

▼育児日記はほぼインスタで
フォローはお気軽にどうぞです
@nyaonokurashi
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

夫・娘0歳と3人暮らしの
30代主婦nyaoです。
*
生後8ヶ月の娘と初旅行しました♪
夫婦で行ったことのある宿で
赤ちゃんが泊れそうなところを
選びました(^▽^)/
行き先は、温泉に入って
海を見ながらのんびり出来る
大好きな場所「淡路島」~


▼宿はこちらです
こちらは、ホテルニューアワジ系列で
温泉や露天風呂も同じところを
使える旅館です。
でも、0歳の赤ちゃんを連れて
1人で温泉に行くのが不安だったので
【貸切露天or家族風呂&特典付】の
プランを選んで家族で入りました^^
*
■ 赤ちゃんのためにしていただけたこと…
・ベビー寝具の貸し出し
寝具不要の場合は、宿泊無料ですが
荷物になるのでお願いして1863円♪
フカフカで娘も嬉しそうでした^^

無料貸し出ししていただけたもの…
・バンボ
お願いしてなかったけど、
お部屋に置いてくれてました^^

・調温できるコンビのポット

ミルク用にありがたかったです

湯冷ましの水は、市販のペットボトルを持参♪
・おむつ用ゴミ箱
トイレに置いてくださってました。
これも助かります!!!
プランで選んだ下の確約
貸切岩盤浴&家族風呂「なごみ湯」60分確約権付
このなごみ湯に、
・コンビのベビーバスチェアと
・ベビー用シャンプーボディーソープ
もあって便利でした!!!
赤ちゃんは、数分しか入浴できないので
バスチェアで遊んでくれてて
良かったです◎ 楽しそうでした

*
ちなみに、なごみ湯へ行くのは
お迎えの方が部屋まで来て
連れて行ってくれるので
かなり特別待遇感もあり、
脱衣所にある岩盤浴も
気軽に体験できてよかったです

※借りたいものは
公式サイトに掲載があるのを確認し、
事前に電話で問い合わせて
借りたい旨を伝えておきました♪

■ 赤ちゃん連れにありがたかったこと
・お部屋でのこと
お部屋は、スタンダードの松涛閣和室12帖
禁煙ルーム

※追記
誤解された方がいたので念のため追記します。
上の写真を見て、夫がタバコを吸っていると
誤解された方がいましたが、吸っていません。
座って外を見ているだけです(泣)
※追記おわり
お願いしたベビー布団、
部屋に着いたら敷いてあったので
とても助かりました!これは、気が利く~

車で道中疲れたであろう娘を
寝ころばせてあげたら
めっちゃ喜んでノリノリでした

*
赤ちゃん連れでぐずったりするし
心配していましたが…
隣の部屋とその隣も赤ちゃん連れで
気がラクでした(*´艸`)♪
まとめてくれてるんですね^^
*
ハーバービューですが、
覗き込むと海が見えます^^

娘、初の海~♪♪
(初日は、天気が悪かったけど)

奥にベンチと椅子のスペースがあり、
娘が寝てからは、ここだけ電気を点けて
夫と起きてました(*´艸`)
・赤ちゃん連れに嬉しい部屋食♪
夜ごはんは、まんぷく会席~


部屋食だと、おもちゃもそのまま
娘の機嫌を取りながら食べられるし
めっちゃラク!!!
お刺身も取り分けてくれて
食べやすかったし、美味しすぎた~

牛しゃぶは、とろける美味しさ

淡路島名物 海の幸の宝楽焼
鯛が、すんごい美味しくて
玉ねぎもさすが淡路島
とっても甘かった~

これも食べやすいように
取り分けてくださいました♪
夜ごはん、全部は撮れなかったけど
まんぷく会席というだけあって
天ぷらや鯛ごはんなどもあり
お腹いっぱいでした♪
ビールと日本酒も美味しかった(*´艸`)
朝ごはんも部屋食で
朝からごはんに合うものばかりで
ごはんを3杯も食べました(*´艸`)

・おまけ
朝ごはんに出る「雲丹しいたけ」
売店で買えるのですが、
めっちゃ美味しいので
買って帰りました^^

おすすめ◎

*
そんなこんなで、
赤ちゃんがいても泊まりやすい
サービス満点のお宿でした♪
お部屋係の方も親切で
娘もリラックスして
笑いかけたり、
声を出したりしてたし
こちらに泊まって良かったです

夜は、寝つきが少しだけ悪かったけど
朝まで寝た娘ちゃん(*´艸`)

楽しい時間は、あっという間でした~
▼今回泊まった宿
\子供との旅は、準備が大事/
● ブログ村テーマ 子どもとイベントを楽しむ!!
● ブログ村テーマ 国内旅行
● ブログ村テーマ 日本のお宿・ホテル
● ブログ村テーマ 今日のおすすめホテル・宿
夏の旅行の予約は、早いめが得♪
▼LINEに更新通知が届きます

▼育児日記はほぼインスタで
フォローはお気軽にどうぞです
@nyaonokurashi
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります
