気になるけど、あると助かる
こういう中華の素…(*´∀`*)
左の香味ペーストは、
お義母さんが以前くれたもので
チャーハンやスープも作れる
便利なチューブです


なぜ、銀色の金具が付いているか…
というと、冷蔵庫のドアポケットへ
吊り下げ収納しているため^^

2年ぐらい前にこうしてから
本当に使いやすくて
崩れることがありません

【利点/整頓が続くポイント】
・1アクションで出し入れできる
・左右に動いたり、外れたりしない
・在庫や残量を一目で把握できる
・冷蔵庫の中で探さなくていい
・後ろのものも、チューブをよけて
簡単に取り出せる
既出の画像ですが、
100均ダイソーのカーテンワイヤー用
強力クリップライナーをつけて、
ドアポケットに挟んでいます。

1個ずつパチンと固定するので、
外れることもなくバッチリ

左右にぶれて動くこともありません♪

・麻婆茄子(+人参・ししとう・白ネギ)(※1)
・冬瓜と卵とネギの中華スープ(※2)
・トマトと胡瓜のサラダ(大葉入り)
・雑穀ごはん

(※1)
麻婆茄子の素で簡単に( ´艸`)
(※2)
冬瓜は、冬という漢字が入っているけど、
7月~が旬ですね(*´∀`*)
しかも大きいのに安い!
少し煮るだけでトロッとして、
美味しいから大好きです

味付けは、香味ペーストと塩だけ。
美味しかった~ヾ(*´∀`*)ノ

中華は、ごはんが進みます♪
火を使って暑いけど、
中華の素で時短料理になるので
ついつい頼ってしまう~

【関連オススメ記事

こちらの記事もどうぞ
● 無印グッズで冷蔵庫ドアポケット整理!
ブログ村テーマ 旬を感じる季節のご飯
ブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!
ブログ村テーマ 100均 de 収納
ブログ村テーマ 100均で素敵に収納
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございました(人''▽`)☆
▼イイネのクリックが励みになります

▼ブログ更新時に通知が届いたり、
人気ブロガーさんのオススメ記事情報が
届いたりします(*´∀`*)
