2021/10/5追記 
現在は、夏以外も常にこのスタイルです。 


 
夏は、生ごみの管理が大事です! 

 なぜなら、虫が湧いたり 
臭いが出たりするから… 

 わが家の生ごみ捨て事情を 
まとめてみたいと思います(*´∀`*) 


  ■ 生ごみ捨てに使う袋 


 100円均一で売っている 
持ち手付きの小さい袋を使用。 

IMG_7765


以前は、スーパーでもらえる 

ビニール袋に入れていたのですが… 
薄~くて破れやすいしやめました。 

 ビニール袋だと上のほうまでごみを入れたら 
口を結ぶのが大変になりますが… 
 
持ち手付き手さげ袋なら、 
いっぱいごみが入っていても 
手さげ部分をきゅっと縛れます◎ 

 スーパーの薄いビニール袋と違い 
丈夫で破れにくいし、本当に快適
ダイソーやセリアで購入してます。






  ■ 生ごみの一時置きと愛用ごみ箱 



 数年愛用しているカリプソ
   




 こういうのを使うと 
使う度にこれも汚れてくるから 
洗わないといけないデメリットはありますが、 

やはり使い勝手と一時置きに役立つので 
使い続けています。 

 カリプソの蓋は、簡単に外れるのと 
手さげ袋が、ちょうどはめられるので 
料理中はこうして広げておきます。 

IMG_7755



まな板の前に置いて、 

野菜のカスなどを捨てながら料理します。

少し手前に傾いているので 
捨てやすいのも好きです◎
 ※水分をよく切りながら 捨てるのがポイントです。




 ■ 生ごみをごみの日に捨てるまでの流れ

1日3回料理する訳でもないので 

夜しか生ごみはたくさん出ません。 


 1)夜までに少しゴミが出た時は、 
袋に入れた後、口を軽く1回縛って 
カリプソの蓋から出しておきます。 

IMG_7756




使用中の袋ありのアピールです( ´艸`) 


開けたままだと虫がきたら嫌だし、 
中に入れ込むと夫が気づかずに 
新しい袋を出すこともあるので 


2)夜ごはんの用意で出た生ごみと、 
1日の最後に、洗い物が終わったら 
排水口の水切りネットも外して 
一緒に袋へ入れます。 


 4年ぐらい愛用しているセリアのネット▽
  100均セリアの生ゴミの片付けを楽にするグッズ♪ 3)夏は、この後が違います。 




先日、職場の子から教えてもらった方法です。

生ごみは、ごみ捨ての日まで 
冷凍庫へ入れるようになりました。 

 わが家の冷凍室は2箇所あります。 
画像の★の部分。 

IMG_7758




なんとなく食品と一緒に入れるのは 
気がひけるので… 上の小さい★の引き出しを 

生ごみ専用にしています。 

IMG_7761




基本的にごみは水分と熱で傷んで 

臭く腐っていくので… 

すぐ凍らせてくれる冷凍庫は、 
両方をシャットアウトしてくれる 
便利な部屋です( ´艸`) 

 夏以外は、 3)のタイミングで

袋を新聞紙で包んでごみ箱へ捨ててましたが… 

夏は、ごみ箱の中が臭くなったり
汁が出てごみ捨ての時に嫌な気分になります。
冷凍庫へ保管するようになってから ごみ出しのストレスなし!






夏は、コバエ対策で 
排水口も綺麗にしておきたい。 

何日もごみが残って汚い… 

なんてことのないように 
 1日の洗い物が終わってネットを外したら、
 軽くでも網と蓋は洗い流します。 
 そして、時々キッチンハイターで 綺麗に掃除



  台所のシンク掃除◆シンプル気持ちいい 


 暑い季節、快適に過ごしたいですねヾ(*´∀`*)ノ

  台所に立つ時に嫌な思いをしなくていいように…。







  ●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○ 

 最後まで読んでくださって ありがとうございました(人''▽`)☆ 

▼イイネのクリックが励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ 


 ▼ブログ更新時に通知が届いたり、 人気ブロガーさんのオススメ記事情報が 届いたりします(*´∀`*)