先日、お義母さんが
ネギをたくさんくれました(*´∀`*)

写真に撮ると、迫力が薄れますが
もらった時は、すごっ!と思って
「お義母さん、多いわ~」と言ったけれど

「それで1/3ぐらいやねん」との返しに
「そうなんや笑」しか言えず、
全ていただいたものです( ´艸`)

1


一番左の太い白ネギは、残して
右側の細いネギを全部使うことに!


これをもらった時は、連勤中で
なかなか取り掛かれなかったので
そのうちに、少し枯れた部分も
出来てしまったけど…


食べられるところを残して
全部を細かく切ったら
この量に(^^♪

2




このネギを冷凍保存しても
良かったのですが…

ごはんのおともにしました


あると便利ですよね。

トラコミュ 常備菜や作りおき




このネギ軍団を
ごま油と、みじん切りしたにんにくと
醤油とラー油で炒めるだけ~

ネギ嫌いの方には、
悲惨なメニューですけど(笑)

3


▼愛用セットの1番小さい容器に




これをごはんにのせたり~
ラーメンのトッピングにしたり~
つくり置きにして食べていこう♪

とか思ってたのに、
1度の食事で完食でした(^_^;)



休日の手抜きお昼ごはん( ´艸`)

4

・王将の餃子(家で焼いたもの)
・スーパーで買ったイカ焼き
・ごはん&ネギ
・フリーズドライ味噌汁


極限まで手を抜いたお昼ごはんですね

休日、主婦業も休みたい!
という日のごはんです(^_^;)



このネギごはん、美味しすぎて…
夫と取り合いで食べまくり、
2人で完食しました


昔は、ネギが嫌いやったのに
大人になって大好きになりました。

味覚って変わりますねぇ~


簡単でオススメ、ごはんのおともでした^^

トラコミュ 簡単スピードレシピ♪

トラコミュ スピード・簡単レシピ おやつとごはん




ところで、この日の食卓にもある
味噌汁。フリーズドライなのですが…

▼こちらの



アマノフーズのフリーズドライは、
以前からおすすめされる方も多く
気になっていたけれど
本当にすごいですね!!!



具の野菜がシャキシャキしてるし
(↓野菜という味噌汁です)

6


ごぼう汁なんかは、汁にごぼうの
味が染み出てて美味しすぎでした◎



かなりビックリしたのが、
夫が食べたしじみの赤だし

「めっちゃ殻でてきた~」って言うから
見たら、こんなに殻がありました。

本格的~

7



全部の味が違うセットを買ったので、
毎回楽しみにしています。

汁物を作るまでパワーがない!
時間もない!という日は、
これで手抜きさせてもらってます…


かなり進化してますね~

トラコミュ インスタント食料品

トラコミュ 保存食






最後までご覧いただき
ありがとうございました!!!


▼読んだよーのクリックをしていただけると
ブログ更新の励みになってうれしいです
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
ブログ村ランキングに参加中♪ 


参加リンク

インテリアブログ 北欧インテリア

料理ブログ おうちごはん

ライフスタイルブログ 二人暮らし






ブログランキング にほんブログ村