冬のお楽しみ…

淡路島の3年とらふぐ



淡路島が好きで、昨年10月にも
行ったばかりですが…

あの時は、ふぐがまだだったので
ふぐを食べに、その時とは違う宿へ。



おととしも利用して
すっかり気に入った「花季」さん(^^♪

【関連記事】 前回泊まった旅のキロク


予約は楽天トラベルで☆



スタッフが、皆さん若くて
しっかり教育されてるなぁ~というぐらい
まぶしい笑顔と一生懸命な接客で
とても気持ちのいいお宿です


館内は綺麗で清潔ですし、
部屋の中はとても静かで、
落ち着いて過ごせます(*´∀`*)



今回は、少し節約をして
露天風呂のない部屋にしたのですが、
充分広くて、過ごしやすかったです。

1


前回泊まったお宿も素敵でしたが、
室内食で、布団のお部屋だったので
仲居さんが入ってくるから
少し気を遣うし…

朝も早々に布団を畳まれるから
朝食後、もうひと眠りが出来ないし

レストラン食で、ベッドの部屋のほうが
我々には合うなという結論に^^

【関連記事】 前回の淡路島◆旅のキロク




相変わらず、飛び込めそうな海景色♪

2



この日、私はカスでして
忘れ物をたくさんしたのですが

予備の電池は充電器ごと、家に忘れ
なんと一眼レフの電池残量が僅かしかなく
あまり使えませんでした

旅でカメラの電池切れとか、SDカード忘れとか
過去にもあるんですけど、ほんと悲しくなる


そんなわけで、iPhone6Sでの
写真が多いです。iPhoneの写真は正方形です。


修行中です( ´∀`)つ
トラコミュ 写真旅行

トラコミュ オトナ*カメラ女子~♪




ホテルニューアワジグループなので
グループの温泉を堪能した後は、

昼間から贅沢な
ぼーっとしながらビール!

4




あんなに言っていたのに
旅に持って行くのをまた忘れた割箸…

売店でもらうことが出来ました★

3




そして、夜ごはんは

楽しみにしていた3年とらふぐのコース♪



早期予約特典で、ワンドリンクもらえました^^

白ワインに☆

5




ひれ酒とてっさ~

6




てっちり、白子と野菜の蒸し物
ふぐ寿司、ふぐの唐揚げ、雑炊
ティラミス味のプリン!

7


どれもめっちゃ美味しかったけど、
夫に「どれが一番おいしかった?」と
聞いたら


「白子の汁がしみでた醤油…」って。


2番目は?

「白子の汁がしみでたポン酢…」って。


ふぐそのものではないやんっていう( ´艸`)



そんな私も人のこと言えませんが、
1番美味しかったのは…

ふぐの唐揚げのころもです。

(おいおい)


いや、ふぐのお寿司も
すっごく美味しかったです!!

1・2位を争いました



ここのひれ酒は、美味しかったなぁ…
継ぎ酒もしていただきました

冬は、ひれ酒がウマイ!

トラコミュ お酒の事ならなんでもどうぞ!






朝は、早起きして日の出を見て~

8




そのまま朝ごはんへ

和食ビュッフェです^^

もちろんこのあと、おかわりも( ´艸`)

9




その後、チェックアウトは11時で
時間があったので、もうひと眠り…



たっぷりと満喫して、癒されて
帰りましたヽ(≧▽≦)ノ

10





花季さんは、フロントを出たところに
テラスもあって、気持ちよく
眺めも最高ですヾ(*´∀`*)ノ

11




淡路島の3年とらふぐ、

また食べに行きたいなぁ~



オススメ




▼クーポン出てます



▼お得にパッケージ旅行





冬は、寒いので
温泉が良いですよねぇ~

トラコミュ 温泉旅行

トラコミュ 淡路島観光




□■*:;;;:*□■*:;;;:*■



最後までご覧いただき
ありがとうございました!!!


▼読んだよーのクリックをしていただけると
ブログ更新の励みになってうれしいです
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ村ランキングに参加中♪ 


参加リンク

インテリアブログ 北欧インテリア

料理ブログ おうちごはん

ライフスタイルブログ 二人暮らし






ブログランキング にほんブログ村