ご訪問ありがとうございます♪
夫と2人暮らしの30代主婦nyaoです。
*
年末の大掃除で
押入れを片づけた時に
紙袋をかなり捨てました。
綺麗なショップ袋は、
どうしても捨てられず
たくさん残していたのですが…
振り返ってみると
数年もの間、使用していない。
思い切って捨てることにしました
★ ブログ村テーマ 断捨離&片づけの工夫
■ 思いきった1番の理由…
使いもしない紙袋収納が、
かなり嵩張って場所を取っていたこと。
以前は、このボックスと
入らないものは、違う場所にも
2箇所で保管していました。

場所を取るので
このボックスは、違うもの入れに…。
■ 【After】紙袋の保管は、ここに入る数だけ
紙でない袋も入っていますが、
時々使うIKEAの袋もここに。
ここに入っている紙袋は、3個です。
以前は、雑誌収納に使っていたけど
本をまとめて違う場所に変えたので
このかごを使いました。省スペースで良い◎

他は…
■ 使用目的がある紙袋として
後ろに見えている無印良品の紙袋は、
プラごみ入れ用の予備♪
■ 収納用品としての紙袋
marimekkoのショップ袋は、
白黒で見た目も可愛いので
収納グッズとして使っています♪

今あるのは、計5個♪
自分なりに残す数を
このようにして決めました^^
★ ブログ村テーマ 断捨離できないもの、残したいもの
今後も出来るだけ
紙袋は、家に入ってきたら
使い道がないものは、すぐ処分!
するようにしたいと思います
ずーっともったいないと思って
残してきた数々の紙袋…
綺麗なブランドの紙袋は、
捨てるぐらいなら売ろうかな
と思いながら行動にも移せず…
誰かに何かを持って行く時用に…
と言っても、よく考えたら
長い間押入れに眠ってた紙袋って
なんか清潔感がないかも…
そういう時は、前もって
100円均一で買えばいいしと
思い直しました
思い切って捨てたらなんてことない
その後は、別に後悔していません。
今は、押入れにスペースが空いて
気持ちいいぐらいです
思いきりも大事ですね(*´∀`*)
● ブログ村テーマ 押入れ~クローゼットの収納
● ブログ村テーマ 捨てても、大丈夫だったもの。
【関連オススメ記事
】
こちらの記事もどうぞ
● 買ってよかった★ピータッチキューブでスッキリ生活
● 雑貨収納◆紙箱の収納用品を減らす
★ その他生活ブログ 片付け・収納(個人)
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございました(人''▽`)☆
▼イイネのクリックが励みになります

▼ブログ更新時に通知が届きます

夫と2人暮らしの30代主婦nyaoです。
*
年末の大掃除で
押入れを片づけた時に
紙袋をかなり捨てました。
綺麗なショップ袋は、
どうしても捨てられず
たくさん残していたのですが…
振り返ってみると
数年もの間、使用していない。
思い切って捨てることにしました

★ ブログ村テーマ 断捨離&片づけの工夫
■ 思いきった1番の理由…
使いもしない紙袋収納が、
かなり嵩張って場所を取っていたこと。
以前は、このボックスと
入らないものは、違う場所にも
2箇所で保管していました。

場所を取るので
このボックスは、違うもの入れに…。
■ 【After】紙袋の保管は、ここに入る数だけ
紙でない袋も入っていますが、
時々使うIKEAの袋もここに。
ここに入っている紙袋は、3個です。
以前は、雑誌収納に使っていたけど
本をまとめて違う場所に変えたので
このかごを使いました。省スペースで良い◎

他は…
■ 使用目的がある紙袋として
後ろに見えている無印良品の紙袋は、
プラごみ入れ用の予備♪
■ 収納用品としての紙袋
marimekkoのショップ袋は、
白黒で見た目も可愛いので
収納グッズとして使っています♪

今あるのは、計5個♪
自分なりに残す数を
このようにして決めました^^
★ ブログ村テーマ 断捨離できないもの、残したいもの
今後も出来るだけ
紙袋は、家に入ってきたら
使い道がないものは、すぐ処分!
するようにしたいと思います

ずーっともったいないと思って
残してきた数々の紙袋…
綺麗なブランドの紙袋は、
捨てるぐらいなら売ろうかな
と思いながら行動にも移せず…
誰かに何かを持って行く時用に…
と言っても、よく考えたら
長い間押入れに眠ってた紙袋って
なんか清潔感がないかも…
そういう時は、前もって
100円均一で買えばいいしと
思い直しました

思い切って捨てたらなんてことない
その後は、別に後悔していません。
今は、押入れにスペースが空いて
気持ちいいぐらいです

思いきりも大事ですね(*´∀`*)

● ブログ村テーマ 押入れ~クローゼットの収納
● ブログ村テーマ 捨てても、大丈夫だったもの。
【関連オススメ記事

こちらの記事もどうぞ
● 買ってよかった★ピータッチキューブでスッキリ生活
● 雑貨収納◆紙箱の収納用品を減らす
★ その他生活ブログ 片付け・収納(個人)
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございました(人''▽`)☆
▼イイネのクリックが励みになります

▼ブログ更新時に通知が届きます
