ご訪問ありがとうございます♪
夫と2人暮らしの30代主婦nyaoです。
*
今年は、秋頃から
片付けスイッチが入っていたので
大掃除でなくとも少しずつ
片付け・整理整頓してきた
冷蔵庫掃除
先日、ずーっと気になっていた
ぐちゃぐちゃだった野菜室も
綺麗にしました(*´∀`*)
★ ブログ村テーマ 冷蔵庫の整理・収納
ちょうど野菜が少なくなった時が、
片付けのグッドタイミング
全部出してみたら、
庫内の底が、かなり汚れていたので
綺麗に掃除して、アルコール除菌し
新聞紙を敷いて完成です。

うちは、新聞を取っていないので
両方の両親に時々もらっています。
底に敷いておけば、汚れても
軽い汚れなら新聞の交換で良いし
掃除が楽になるので
敷くことにしました^^
「予防掃除」と言うそうです
更に、無印良品かダイソーのか
どちらか分からなくなってしまったけど…
PPボックスも2個置いています。
細々したものも置きやすいし、
汚れたらボックスを取り出して
野菜カスを捨てたり、洗ったり…
掃除がしやすいので良い感じです◎

★ ブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納
それにしても、
新聞紙って優秀ですね

右の新聞紙に包まれた塊は、キャベツです( ´艸`)
丸ごとキャベツを
最初に向いた葉を残しておいて
それで残りを包んでから
新聞紙でくるんで保管すると長持ちします
・野菜の保管に
・汚れ防止に
・生ごみを捨てる時も使ったり…
台所で使いまくりです^^
野菜室のトレーにも
新聞紙を敷いておきました。
ここも結構汚れていたので、
トレーを出して洗いました。
やっぱり、野菜室の中も
知らないうちに野菜カスや汁で
どんどん汚れていたようです
スッキリしました~

そして、1番汚れていてビックリしたのが…
引き出しドアのゴムパッキンのすき間!
いつも急いで開閉するし、
目が向かなかったのですが…
たまたま見たら、黒く汚れていて
ビックリ

そこも綺麗にしました…
*
野菜室は、食材の出入りが早いし
常にここはコレ置き場!
と固定しにくい場所ですが…
出来るだけ綺麗に整理して
物の把握ができるように
していきたいと思います(*´∀`*)
大掃除も本格的になってきましたね( ´艸`)
モチベーションUPしてます♪♪
● ブログ村テーマ 大掃除、始めましたか~?
● ブログ村テーマ 掃除・片付けのコツ
● ブログ村テーマ お掃除モチベーションUP!
● ブログ村テーマ スッキリさせた場所・もの
冷蔵室は、以前に整理したおかげで
綺麗に保てていますヾ(*´∀`*)ノ
↓↓↓こちらから
● 【大掃除】冷蔵庫内の断捨離&整理1
● 無印グッズで冷蔵庫ドアポケット整理!
● 【まとめ読み】台所*掃除
★ にほんブログ村 片付け・収納(個人)
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございました(人''▽`)☆
▼イイネのクリックが励みになります

▼ブログ更新時に通知が届きます

夫と2人暮らしの30代主婦nyaoです。
*
今年は、秋頃から
片付けスイッチが入っていたので
大掃除でなくとも少しずつ
片付け・整理整頓してきた
冷蔵庫掃除

先日、ずーっと気になっていた
ぐちゃぐちゃだった野菜室も
綺麗にしました(*´∀`*)
★ ブログ村テーマ 冷蔵庫の整理・収納
ちょうど野菜が少なくなった時が、
片付けのグッドタイミング

全部出してみたら、
庫内の底が、かなり汚れていたので

綺麗に掃除して、アルコール除菌し
新聞紙を敷いて完成です。

うちは、新聞を取っていないので
両方の両親に時々もらっています。
底に敷いておけば、汚れても
軽い汚れなら新聞の交換で良いし
掃除が楽になるので
敷くことにしました^^
「予防掃除」と言うそうです

更に、無印良品かダイソーのか
どちらか分からなくなってしまったけど…
PPボックスも2個置いています。
細々したものも置きやすいし、
汚れたらボックスを取り出して
野菜カスを捨てたり、洗ったり…
掃除がしやすいので良い感じです◎

★ ブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納
それにしても、
新聞紙って優秀ですね


右の新聞紙に包まれた塊は、キャベツです( ´艸`)
丸ごとキャベツを
最初に向いた葉を残しておいて
それで残りを包んでから
新聞紙でくるんで保管すると長持ちします

・野菜の保管に
・汚れ防止に
・生ごみを捨てる時も使ったり…
台所で使いまくりです^^

野菜室のトレーにも
新聞紙を敷いておきました。
ここも結構汚れていたので、
トレーを出して洗いました。
やっぱり、野菜室の中も
知らないうちに野菜カスや汁で
どんどん汚れていたようです

スッキリしました~


そして、1番汚れていてビックリしたのが…
引き出しドアのゴムパッキンのすき間!
いつも急いで開閉するし、
目が向かなかったのですが…
たまたま見たら、黒く汚れていて
ビックリ


そこも綺麗にしました…

*
野菜室は、食材の出入りが早いし
常にここはコレ置き場!
と固定しにくい場所ですが…
出来るだけ綺麗に整理して
物の把握ができるように
していきたいと思います(*´∀`*)
大掃除も本格的になってきましたね( ´艸`)
モチベーションUPしてます♪♪
● ブログ村テーマ 大掃除、始めましたか~?
● ブログ村テーマ 掃除・片付けのコツ
● ブログ村テーマ お掃除モチベーションUP!
● ブログ村テーマ スッキリさせた場所・もの
冷蔵室は、以前に整理したおかげで
綺麗に保てていますヾ(*´∀`*)ノ
↓↓↓こちらから
● 【大掃除】冷蔵庫内の断捨離&整理1
● 無印グッズで冷蔵庫ドアポケット整理!
● 【まとめ読み】台所*掃除
★ にほんブログ村 片付け・収納(個人)
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございました(人''▽`)☆
▼イイネのクリックが励みになります

▼ブログ更新時に通知が届きます
