おはようございます
きのうの記事の続きです。
もしよろしければ、おつきあいくださいませ♪
年末年始は掃除熱がUP中( ´艸`)
◇トラコミュ お掃除モチベーションUP! 
コンロの魚焼きグリルは、
お手入れが面倒なので
使いたくないものですが…
「焼魚」は貴重な時短料理で
魚を焼けば、メイン料理が仕上がって
グリルで焼いている間に
副菜も作れるという
素晴らしい調理器具なので
惜しみなく使っています^^
毎回、洗ってはいても
その惜しみなく使った結果
網は、コゲつきで真っ黒…
2014年の年末も挑戦したけれど
思ったほどはコゲが落ちず…
今年は、少し前に購入しておいた
マーナのヘラを使いました。
その名も「掃除の達人 こびりつきかき取りヘラ」
マーナと言えば、おさかなスポンジが有名で
私も愛用中ですが、シンクの掃除用に
このブラシも常時シンク内に置いて
使っています(*´∀`*)
掃除が楽しくなるグッズ!
◇トラコミュ お気に入りグッズを見つけたら♪ 
まず、グリルの魚焼き網と
その下のトレーを
オキシクリーン+湯に浸け置き。
すっぽり入る桶がないので
スーパーの袋にしたのですが
2重にしたのに破れている…

では、早速Before→Afterです!
お見苦しくて申し訳ありません

浸け置きで汚れを浮かした後、
ヘラでこすってコゲを取ったのが
右のほうです。
だいぶ綺麗になって、
銀色の網が見えてきましたヽ(≧▽≦)ノ
お~!
◇トラコミュ ビフォー・アフター 
コゲつきのあるところって、
黒くなってスポンジでは取れないし
網そのものが、変化したと思いきや
やっぱりコゲの下には、銀色の網が
残ってるんですね…
さらに、ヘラで取りすすめた結果

だいぶ綺麗になりましたヾ(*´∀`*)ノ
完璧でないのは、私の性格ですね(^_^;)
また少しずつしたいと思います。
ただ、かなりコゲつきがひどかったのと
必死に削りすぎて、ヘラの平らの部分が
一部だけ少し欠けてしまいました(^_^;)
でも、真っ黒だった網が
この通り、だいぶキラキラしてます

このヘラ、ガスコンロの
他の部分にも使いましたが、
3通りの使い方が出来て便利でした◎
買ってよかったですヾ(*´∀`*)ノ

【関連記事】 無印良品の詰替容器でオキシクリーン収納
◇トラコミュ 無印良品アイディア帖 
キッチンに1つあると便利かも
コンロ周りの隙間汚れ取りにも
大活躍でした☆ ↓この写真のような場所とか
★皆さまの買ってよかった!を
是非ご紹介くださいませ(*´∀`*)
トラコミュ 買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
今から全てチェックさせていただきます^_^
▼読んだよーのクリックをしていただけると
ブログ更新の励みになってうれしいです

ブログ村ランキングに参加中♪
参加リンク
● インテリアブログ 北欧インテリア
● 料理ブログ おうちごはん
● ライフスタイルブログ 二人暮らし
▼始まりますヾ(*´∀`*)ノ エントリー&情報はコチラから

◇トラコミュ お買い物マラソン!スーパーSALE! 

きのうの記事の続きです。
もしよろしければ、おつきあいくださいませ♪
年末年始は掃除熱がUP中( ´艸`)
◇

コンロの魚焼きグリルは、
お手入れが面倒なので
使いたくないものですが…
「焼魚」は貴重な時短料理で
魚を焼けば、メイン料理が仕上がって
グリルで焼いている間に
副菜も作れるという
素晴らしい調理器具なので
惜しみなく使っています^^
毎回、洗ってはいても
その惜しみなく使った結果
網は、コゲつきで真っ黒…
2014年の年末も挑戦したけれど
思ったほどはコゲが落ちず…
今年は、少し前に購入しておいた
マーナのヘラを使いました。
その名も「掃除の達人 こびりつきかき取りヘラ」

マーナと言えば、おさかなスポンジが有名で
私も愛用中ですが、シンクの掃除用に
このブラシも常時シンク内に置いて
使っています(*´∀`*)
掃除が楽しくなるグッズ!
◇

まず、グリルの魚焼き網と
その下のトレーを
オキシクリーン+湯に浸け置き。
すっぽり入る桶がないので
スーパーの袋にしたのですが
2重にしたのに破れている…

では、早速Before→Afterです!
お見苦しくて申し訳ありません

浸け置きで汚れを浮かした後、
ヘラでこすってコゲを取ったのが
右のほうです。
だいぶ綺麗になって、
銀色の網が見えてきましたヽ(≧▽≦)ノ

お~!
◇

コゲつきのあるところって、
黒くなってスポンジでは取れないし
網そのものが、変化したと思いきや
やっぱりコゲの下には、銀色の網が
残ってるんですね…

さらに、ヘラで取りすすめた結果

だいぶ綺麗になりましたヾ(*´∀`*)ノ
完璧でないのは、私の性格ですね(^_^;)
また少しずつしたいと思います。
ただ、かなりコゲつきがひどかったのと
必死に削りすぎて、ヘラの平らの部分が
一部だけ少し欠けてしまいました(^_^;)
でも、真っ黒だった網が
この通り、だいぶキラキラしてます


このヘラ、ガスコンロの
他の部分にも使いましたが、
3通りの使い方が出来て便利でした◎
買ってよかったですヾ(*´∀`*)ノ

【関連記事】 無印良品の詰替容器でオキシクリーン収納
◇

キッチンに1つあると便利かも

コンロ周りの隙間汚れ取りにも
大活躍でした☆ ↓この写真のような場所とか
★皆さまの買ってよかった!を
是非ご紹介くださいませ(*´∀`*)

今から全てチェックさせていただきます^_^
▼読んだよーのクリックをしていただけると
ブログ更新の励みになってうれしいです

ブログ村ランキングに参加中♪
参加リンク
● インテリアブログ 北欧インテリア
● 料理ブログ おうちごはん
● ライフスタイルブログ 二人暮らし
▼始まりますヾ(*´∀`*)ノ エントリー&情報はコチラから
◇
