レコーダー購入&収納◆年末年始対策!
- カテゴリ :
- 断捨離/片付け/収納
- 楽天買い回り/楽天全般
ご訪問ありがとうございます♪
夫と2人暮らしの30代主婦nyaoです。
*
昨日、今年の最終出勤日でした
今月の後半は、風邪が治らず
しんどい中の仕事でしたが、
なんとか休まずやり遂げられて
達成感に満ちています
ゆっくり休みたいけれど
家事と大掃除が山積み…
*
さて、年末年始!
録画したい番組が多い中、
2年ぐらい前から壊れ気味だった
ブルーレイレコーダー…
リセットしても直らないので
諦めて買い替えました
私が、独身時代に購入した
6年前のモデルだったし、
容量も500GBで少なかったし、
1チューナーしか入っておらず
1番組しか録画できなかったし
良い機会だったと思います
・ちなみに…
レコーダーが壊れてから
テレビに外付けHDDを接続して
番組録画をしているのですが、
CMスキップが出来なくて
30秒送りみたいな感じで不便で…
レコーダーは、必要に感じました。
(出来る機種もあるかもしれないけど)
*
選んだのは、シャープの「BD-NW1000」♪
届いてビックリ、
今どきのんは、薄~い!!!

■ 選ぶ時のポイントとしては…
まず、シャープのHPで
製品ラインアップを見て
同時に何番組録画が出来る物にするか決め、
次に、容量を決めました。
2番組・1TBと絞っても、
新旧含めて3機種出てきて、
仕様を見ても違いが分からず
お客様センターに電話をして聞きました^^
よく勉強されている方で
保留なし、即答で分かりやすく教えてくださり
とても参考になりました。気持ちよかった~
最新機種の「BD-NW1100」に
追加された機能は、わが家には要らないな
と感じたので、1つ前のモデルにしたのです。
少し安かったし( ´艸`)

● 「BD-NW1000」の最安値を楽天で検索
■ レコーダーの定位置
unicoのAVボードの中です^^

薄型で余白がもったいないので、
以前から本体の下に無印良品の
PPケース薄型を2個置いています。
・
ポリプロピレンケース引出式・薄型・縦 (V)約幅26x奥行37x高さ9cm
★ ブログ村テーマ 無印PPケースを使った収納
■ 設定時の豆知識♪
新しくテレビやレコーダーを購入すると、
新しいBCASカードが入っています。
設定をしたら、その日から1週間ぐらい
CS・BSの有料チャンネルを無料で
お試し視聴できます

ちょうど年末年始だからか、
観たい演劇やライブの放送とか
映画があって、嬉しい1週間です
(契約したら消えますみたいな
表示はずっと出てますけどね)
もし新しく購入して初期設定をされる際は
その辺も意識して、観たい日に無料がかぶるよう
設定してもいいかもしれません(*´∀`*)
*
AVボードも綺麗に埃を拭いて、
ウエットティッシュで拭き掃除をして
ピカピカになりました

● ブログ村テーマ シャープ(SHARP)の家電
● ブログ村テーマ PC・家電のお買い得情報
☆管理人です
お気に入りを紹介していただけると
嬉しいです(*´∀`*)
● ブログ村テーマ unicoのお気に入り*家具&雑貨
【関連オススメ記事
】
こちらの記事もどうぞ
● 52V型テレビ設置の苦労話…
★ その他生活ブログ 片付け・収納(個人)
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございました(人''▽`)☆
▼イイネのクリックが励みになります

▼ブログ更新時に通知が届きます

夫と2人暮らしの30代主婦nyaoです。
*
昨日、今年の最終出勤日でした

今月の後半は、風邪が治らず
しんどい中の仕事でしたが、
なんとか休まずやり遂げられて
達成感に満ちています

ゆっくり休みたいけれど
家事と大掃除が山積み…

*
さて、年末年始!
録画したい番組が多い中、
2年ぐらい前から壊れ気味だった
ブルーレイレコーダー…
リセットしても直らないので
諦めて買い替えました

私が、独身時代に購入した
6年前のモデルだったし、
容量も500GBで少なかったし、
1チューナーしか入っておらず
1番組しか録画できなかったし
良い機会だったと思います

・ちなみに…
レコーダーが壊れてから
テレビに外付けHDDを接続して
番組録画をしているのですが、
CMスキップが出来なくて
30秒送りみたいな感じで不便で…
レコーダーは、必要に感じました。
(出来る機種もあるかもしれないけど)
*
選んだのは、シャープの「BD-NW1000」♪
届いてビックリ、
今どきのんは、薄~い!!!

■ 選ぶ時のポイントとしては…
まず、シャープのHPで
製品ラインアップを見て
同時に何番組録画が出来る物にするか決め、
次に、容量を決めました。
2番組・1TBと絞っても、
新旧含めて3機種出てきて、
仕様を見ても違いが分からず
お客様センターに電話をして聞きました^^
よく勉強されている方で
保留なし、即答で分かりやすく教えてくださり
とても参考になりました。気持ちよかった~

最新機種の「BD-NW1100」に
追加された機能は、わが家には要らないな
と感じたので、1つ前のモデルにしたのです。
少し安かったし( ´艸`)

● 「BD-NW1000」の最安値を楽天で検索
■ レコーダーの定位置
unicoのAVボードの中です^^

薄型で余白がもったいないので、
以前から本体の下に無印良品の
PPケース薄型を2個置いています。
・
★ ブログ村テーマ 無印PPケースを使った収納
■ 設定時の豆知識♪
新しくテレビやレコーダーを購入すると、
新しいBCASカードが入っています。
設定をしたら、その日から1週間ぐらい
CS・BSの有料チャンネルを無料で
お試し視聴できます


ちょうど年末年始だからか、
観たい演劇やライブの放送とか
映画があって、嬉しい1週間です

(契約したら消えますみたいな
表示はずっと出てますけどね)
もし新しく購入して初期設定をされる際は
その辺も意識して、観たい日に無料がかぶるよう
設定してもいいかもしれません(*´∀`*)

*
AVボードも綺麗に埃を拭いて、
ウエットティッシュで拭き掃除をして
ピカピカになりました


● ブログ村テーマ シャープ(SHARP)の家電
● ブログ村テーマ PC・家電のお買い得情報
☆管理人です
お気に入りを紹介していただけると
嬉しいです(*´∀`*)
● ブログ村テーマ unicoのお気に入り*家具&雑貨
【関連オススメ記事

こちらの記事もどうぞ
● 52V型テレビ設置の苦労話…
★ その他生活ブログ 片付け・収納(個人)
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございました(人''▽`)☆
▼イイネのクリックが励みになります

▼ブログ更新時に通知が届きます
