現在のリビングの壁の一角

marimekkoの手提げと
sudioの手提げを吊るして
見せる収納にしてます。
marimekkoのほうは、
黒いバッグに合わせて黒いS字フックで。
sudioのほうは白いので、
半透明の無印の押しピンで
色馴染みがいいようにしてるつもりです^^
常に見ていてもうれしいものは、
見せる収納が良いですね♪

インテリアと収納を兼ねています

● ブログ村テーマ わが家の快適収納
● ブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズ
● ブログ村テーマ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
さて、その吊るしている
白いトートバッグがもらえる
sudioのサマーキャンペーンヾ(*´∀`*)ノ
※現在、キャンペーンは終了しています
イヤホンがワイヤレスになって
2ヶ月ぐらい経ちましたので…
ちょっと使用感を改めて


■ ワイヤレス最高ポイント
・sudioのイヤホンは、コードが平らで
元々絡まりにくいのですが
ワイヤレスタイプはコードが短く
絡まりようがないので
絶対に絡まりません◎
ここ最大魅力的ポイント


仕事の帰りは、電車に乗ってから
イヤホンをごそごそと付けるので
今までなら長い間ほどく時間があって
あーあの人、イヤホン絡まってるなー
まだ絡まってるやん、ほどけへんなー
って誰かに思われてへんかな…
と思うぐらいにほどいてました(^_^;)
・コードを首の後ろへ回してしまえば
前になにもこないので、自由に動ける◎
通勤で使う方には、ワイヤレスをオススメします!!!

■ たま~にプチッと切断されるけどいいの
なんかたまに切断されます。
電車に乗ってる時だけなので
干渉とかあるのかな…
その時は、落ち着いて
スマホのBluetoothの設定画面を
タッチすれば戻るので問題なし。
■ 密かに夜は歩行アピールになっている
ワイヤレス使用中、ここ(白矢印)が
ピカーンピカーンと光るんですね。

先日、家に帰りついて
鍵を開ける時に気が付いたのですが
暗い場所で「ピカーン!」と
反射したので、暗いところで
光ってるのが目立ってる~
という印象でした。
密かに夜の歩行アピールの
お助けをしてくれていたようです( ´艸`)
髪の毛が長くて覆ってしまう方は
見えないけれど…
思わぬメリット

★ Sudio 公式サイト
公式サイトでのご注文で
15%OFFになるクーポンコードあります♪
▽クーポンコード欄に以下4文字を入力

nyao ※無期限です
● ブログ村テーマ ヘッドホン・ヘッドフォン・イヤホン
■ ついでに最近聴いてる音楽♪
Apple Music(月額980円)を利用しているので
それで聴けちゃう音楽から(*´∀`*)
最近、東京事変の配信が始まって
めっちゃうれしい!!! 持ってない曲もあるし
聴きまくっています

他は…
・ Aimerの蝶々結び
RADWIMPSの野田さんプロデュースで
曲も良いし、声も良いし、後半のコーラスも良いし
かなり夢中で聴いています。
来月のアルバムでは、andropの内澤さんが
提供した曲も収録されるので楽しみ

・藤原さくらのgood morning(アルバム)
朝、ブログを書く時はだいたいこれを流して。
月9のSoupも別で配信されているので聴いてます。
朝に聴くとちょうど良くてリラックスできる声~
あとは、AppleMusicで知った
GLIM SPANKYやシナリオアートも
聴いています(*´∀`*)
知らないミュージシャンに
どんどん出会える楽しさもあるし
週1で新曲も追加されていくので
AppleMusicの聴き放題は止められません

*
最近は、漫画や雑誌も○○放題とか
放題コンテンツが増えまくりですね~

自分に合ったサービスを選ぶのも大変

AppleMusicを始めてから
元々ほぼなくなっていたCD購入はゼロ…
レンタルをする機会すらかなり減りました。
(Appleの聴き放題にないミュージシャンを補う程度)
楽天でも楽天ミュージックのスタートで
楽天レンタルが9月末でサービス終了ですしね。
音楽や本などの楽しみ方が
ほんとに変わってきてる~
趣味の時間も
モノを増やさずに大量に楽しめる時代へ…♪
ブログ村テーマ
● オススメ音楽
● ミニマリストな生活 & シンプルライフ
【関連オススメ記事

● スウェーデン発♪素敵デザインで快適生活…
● ミニマル化◆忘れ物をしない工夫…
● あの暮らし本も♪Kindle Unlimited読み放題を試してみた!
● ミニマル読書♪電子書籍メリット・デメリット…
★ ライフスタイルブログ シンプルライフ
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございました(人''▽`)☆
▼イイネのクリックが励みになります

▼ブログ更新時に通知が届きます
