少し日が経ってしまいましたが…
scopeさんで購入したA2Careスプレーの
詰替え用♪♪
このファイルの柄が、今までで一番好みかも!

送料無料でこれだけしか
購入してなかったのですが、
ファイルとティッシュのおまけもあり
素敵ショップ(✿´ ꒳ ` )ノ
無印良品のボトルに入れたり

気持ちよくスプレーが出ます!!!
あとは、artekのスツール購入時の
おまけでいただいたペンタイプへ。
使いきってしまったので、
付属のスポイトで移しました(*´∀`*)

ペンタイプ、蓋を開ける時に
少し硬いですが、持ち運びしやすくて
いいですよね◎
入りきらなかった分は、
次のためにおいています。
■メーカーの説明引用
無色・無臭の除菌・消臭剤です。
アルコールフリーの主成分が、
ウイルスや細菌・カビ・アレルギー物質に働きかけ
除菌(抗ウイルス)カビ抑制効果を発揮します。
香りでごまかす一般的な除菌・消臭剤と違い、
ニオイを基から除去します。
A2Care公式サイト
私の用途は、マスクにかけたり
コートなどににおいが付いた時にかけたり…
使用後に干していても、
どうしても臭いが出てくる
折り畳み傘に振りかけて
消臭したりもしてます^^
これ自体が、無臭で手に沁みないし
アルコール系のものには、
それの良さがあるけど
これにはこれの良さがあって
使い分けをしています
先日、大活躍したのが…
キッチンの吊戸棚を開ける度に
異臭がしていまして(生ごみのような)
でも、夫とも嗅ぎまわしたけど(^_^;)
こんなところに生ものを置いてないし
臭いの元が分からず…
臭いの元が分からないって、
ものすごいストレスだと
気づきました
そこで、全てを一旦出して
ついでに断捨離をしましたヽ(≧▽≦)ノ
<<汚画像が入ります>>
◆Before… ごっちゃごちゃ

それぞれに居場所を決めて、
整理して使っているつもりでも
日々、家事を急ぎながらしてると
ごちゃごちゃしてきます…
お知恵を拝借
先日の「月曜から夜ふかし」で
桐谷さんも断捨離本を買ってましたね。
部屋でひっくり返ってたけど
確かこの本

片づけようと思ったら、
まず物を減らすのが手っ取り早いから…
物が減っただけで
片づいた気になるし( ´艸`)
使ってなかったモノを捨てたり、
賞味期限切れのモノを捨てました。
ここには、調味料や海苔やお茶系が
たくさん収納されているのですが、
●紅茶って意外と賞味期限がはやい。
以前、夫は朝に飲んでいたのですが
朝ごはんが、ゼリーになってから
全く飲まなくなって…
●カレー粉やブイヨンって、
たま~にしか使わないのに
割とすぐ賞味期限がきちゃう。
だいぶ過ぎてたので捨てました(^_^;)
半年か1年に一度、こういうゾーンを
見直して捨てていくとスッキリするので、
年度末の3月を目途にやってるつもりです。
今回は、異臭騒ぎのおかげで
行動に移せたけど!
◆After… 空きカゴが出来ました
2段目の右のほうは、ガラガラになりました♪

セリアの持ち手付カゴ。
傷むことなく・取り出しやすく
ずっと愛用しています(´∀`*)
■100均で揃えられたら安くつく◎
ところで、臭いの元は、
おそらく「どくだみ茶」でした。
しばらくの間、麦茶ばかり飲んでいて
放置されていた「どくだみ茶」の袋、
口が開いていたので
その臭いを他の紙などが吸って
臭っていたようでした…
この時も消臭のために、A2Careスプレーを
シュッシュッして作業しました
大活躍です
断捨離をしたついでに、
吊戸棚に収納していたけど
忘れがちで減らなかった
お茶漬けのりなどを移動…
反対側の壁に設置している
無印良品のユニットシェルフの
ステンレスワイヤーバスケットへ。

中が、ぐちゃぐちゃでテキトーだったので
アクリルケースを入れて整理しました
ここは、夫が1人の時によく食べるもの
取り出しやすいようにゾーンです。

あとは、いつものうどんだしや
かつおだしのストックやスープ類も。
使う度に切り離さなくていいし、
スッキリしました~ヽ(≧▽≦)ノ

春の無印良品週間は、終わりましたが、
今せっせと購入したモノで整理を進めている
方が多いようですね(*´∀`*)
大盛り上がり(✿´ ꒳ ` )ノ
例年通りでいくと、次回はすぐ
GW前ぐらいからありそうなので…
今回は、追加購入はやめました。
(欲しいモノが売切れていたし)
なかったらなかったで、また次!
それまでに今回購入したモノで
整理を終わらせておこう
・お礼☆
良品週間中もたくさんのトラバ、
ありがとうございました!
これから全て読ませていただきます★
参考になっています♪
↓読んだよ!のワンクリックが励みです


ゴールデンウィーク旅行応援キャンペーン
エントリー受付・キャンペーン概要
(4/15 9:59まで開催中)
インテリアブログランキング
scopeさんで購入したA2Careスプレーの
詰替え用♪♪
このファイルの柄が、今までで一番好みかも!

送料無料でこれだけしか
購入してなかったのですが、
ファイルとティッシュのおまけもあり

素敵ショップ(✿´ ꒳ ` )ノ
トラコミュ![]() |
無印良品のボトルに入れたり

気持ちよくスプレーが出ます!!!
トラコミュ![]() |
あとは、artekのスツール購入時の
おまけでいただいたペンタイプへ。
使いきってしまったので、
付属のスポイトで移しました(*´∀`*)

ペンタイプ、蓋を開ける時に
少し硬いですが、持ち運びしやすくて
いいですよね◎
入りきらなかった分は、
次のためにおいています。
■メーカーの説明引用
無色・無臭の除菌・消臭剤です。
アルコールフリーの主成分が、
ウイルスや細菌・カビ・アレルギー物質に働きかけ
除菌(抗ウイルス)カビ抑制効果を発揮します。
香りでごまかす一般的な除菌・消臭剤と違い、
ニオイを基から除去します。

私の用途は、マスクにかけたり
コートなどににおいが付いた時にかけたり…
使用後に干していても、
どうしても臭いが出てくる
折り畳み傘に振りかけて
消臭したりもしてます^^
これ自体が、無臭で手に沁みないし
アルコール系のものには、
それの良さがあるけど
これにはこれの良さがあって
使い分けをしています

先日、大活躍したのが…
キッチンの吊戸棚を開ける度に
異臭がしていまして(生ごみのような)
でも、夫とも嗅ぎまわしたけど(^_^;)
こんなところに生ものを置いてないし
臭いの元が分からず…
臭いの元が分からないって、
ものすごいストレスだと
気づきました

そこで、全てを一旦出して
ついでに断捨離をしましたヽ(≧▽≦)ノ
<<汚画像が入ります>>
◆Before… ごっちゃごちゃ

それぞれに居場所を決めて、
整理して使っているつもりでも
日々、家事を急ぎながらしてると
ごちゃごちゃしてきます…

お知恵を拝借
トラコミュ![]() |
トラコミュ![]() |
先日の「月曜から夜ふかし」で
桐谷さんも断捨離本を買ってましたね。
部屋でひっくり返ってたけど

確かこの本

片づけようと思ったら、
まず物を減らすのが手っ取り早いから…
物が減っただけで
片づいた気になるし( ´艸`)
使ってなかったモノを捨てたり、
賞味期限切れのモノを捨てました。
ここには、調味料や海苔やお茶系が
たくさん収納されているのですが、
●紅茶って意外と賞味期限がはやい。
以前、夫は朝に飲んでいたのですが
朝ごはんが、ゼリーになってから
全く飲まなくなって…
●カレー粉やブイヨンって、
たま~にしか使わないのに
割とすぐ賞味期限がきちゃう。
だいぶ過ぎてたので捨てました(^_^;)
半年か1年に一度、こういうゾーンを
見直して捨てていくとスッキリするので、
年度末の3月を目途にやってるつもりです。
今回は、異臭騒ぎのおかげで
行動に移せたけど!
◆After… 空きカゴが出来ました
2段目の右のほうは、ガラガラになりました♪

セリアの持ち手付カゴ。
傷むことなく・取り出しやすく
ずっと愛用しています(´∀`*)

■100均で揃えられたら安くつく◎
トラコミュ![]() |
トラコミュ![]() |
ところで、臭いの元は、
おそらく「どくだみ茶」でした。
しばらくの間、麦茶ばかり飲んでいて
放置されていた「どくだみ茶」の袋、
口が開いていたので
その臭いを他の紙などが吸って
臭っていたようでした…
この時も消臭のために、A2Careスプレーを
シュッシュッして作業しました

大活躍です

断捨離をしたついでに、
吊戸棚に収納していたけど
忘れがちで減らなかった
お茶漬けのりなどを移動…

反対側の壁に設置している
無印良品のユニットシェルフの
ステンレスワイヤーバスケットへ。

中が、ぐちゃぐちゃでテキトーだったので
アクリルケースを入れて整理しました

ここは、夫が1人の時によく食べるもの
取り出しやすいようにゾーンです。

あとは、いつものうどんだしや
かつおだしのストックやスープ類も。
使う度に切り離さなくていいし、
スッキリしました~ヽ(≧▽≦)ノ


春の無印良品週間は、終わりましたが、
今せっせと購入したモノで整理を進めている
方が多いようですね(*´∀`*)
大盛り上がり(✿´ ꒳ ` )ノ
トラコミュ![]() |
トラコミュ![]() |
例年通りでいくと、次回はすぐ
GW前ぐらいからありそうなので…
今回は、追加購入はやめました。
(欲しいモノが売切れていたし)
なかったらなかったで、また次!
それまでに今回購入したモノで
整理を終わらせておこう

・お礼☆
良品週間中もたくさんのトラバ、
ありがとうございました!
これから全て読ませていただきます★
![]() 無印良品の家具&インテリア |
参考になっています♪
↓読んだよ!のワンクリックが励みです




エントリー受付・キャンペーン概要
(4/15 9:59まで開催中)
インテリアブログランキング