昨日は、押入れの布団収納用の袋を
ニトリへ買いに行ったのですが、
めーっちゃ混んでてビックリしました‼️
初めて体験した混雑の仕方…

やはり、年末は、大掃除の流れで
家の中を整えるスイッチ入りますよね
考えることみんな一緒やなーと思いました^_^




さて、11月から使い始めたばかりの
ニトリローチェスト「モリーナ2」


▼購入して良かったことはこちら




娘の衣類収納のために購入しました。

ご機嫌で衣類を出したり
なおしたりしてくれています


この記事では、
引き出しの中の収納方法について。



衣類収納に仕切りグッズは要らない!



過去に色々試した衣類収納…

「靴下などの畳んだら小さくなるものを
 ボックスに入れて引き出しに入れる」

これは今もしているのですが、

衣類全般を仕切りグッズで
仕切るのをやめました。



自分で好きな長さにカットできるグッズや
ブックエンドみたいな仕切りグッズも使ったけど、

結局、日々過ごすうち
そのグッズ自体がずれるのにイライラ…

それを整えてから、
衣類を入れるのが手間。



衣類に合わせて幅を調整して
引き出しの中にちょうどよく設置して
毎日の生活の中で維持するのがめんどくさい。

だから、使うのをやめました。


ちょうどよく畳んで、衣類同士で支え合ってもらう



引き出しの分類は、こんな感じです。

42cb4265


この分け方がしたくて、
しかも保育園のほうが少ないから
一見、中途半端な幅違いの引き出しが、
心の底からちょうどよすぎたのです◎

オーダー品ですか?ってぐらい、
私の希望通りの設計(*´艸`)


■ 右側の幅狭☆保育園衣類ゾーン


だいたい同じ幅、自立するよう畳んで
お互いで支えあってもらう



●1段目(主にトップス)
2


●2段目(主にボトムス)
3


●3段目(タオルなど)
4


■ 左側の幅広☆プライベート衣類ゾーン


●1段目(トップス)
5


●2段目(ボトムス)
IMG_2253



トップスは、ワンピもあるので
普通に畳んだら幅が違うけど、

出来るだけ同じ幅になるように
工夫して畳みます。


どうしてもまとまらないスカートは、
収納に余白をもたせてるので
左のほうにぽいと置いてます^^

6


基本的にトップスが上段、ボトムスが下段。


大人の服も基本的には、
同じように収納しています。

選ぶ時に迷わなくて済むように
体の位置に合わせて、トップスが上段、
ボトムスが下段
とするとサッと出せます◎


支え合って収納するのは、
娘にはまだ無理ですが…

自分でなおしたがるのはたまになので、
引き出しに入れたがったら入れさせて
あとで崩れたのを私がなおします


綺麗に並んで入ってると、
最近、どれを着るか選びたがるから、
眺めて選んで出しやすいみたい

「えっとー」と言いながら
選ぶ仕草が、めっちゃ可愛い


衣類の量が少なく、
支え合わせるのが面倒なら
無印のこちらが、収まりがよくて使いやすい




今年のニトリで買った良かった1位
になりました







年内に大掃除だけじゃなく、
整理整頓してから年を越したい!

今日は、押入れを片付けます。


ブログ村テーマ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア




▼更新情報が届きます


▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
(ブログ村のTOPページへ飛びます)

▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ