昨日、12月21日(金)発売の
SPRiNG 2月号の付録が、
あまりにも豪華で購入しちゃいました(^^;)

その名も
「お金が貯まるポーチ」
可愛いリサラーソンの
ハリネズミがデザインされています♪

中央には、マイキーがひょっこり♪

表も裏もハリネズミです^^

そして、チャックを開けると…
インスタなどの家計管理記事でも
人気が爆発して売切れしまくっていた
無印良品のパスポートケースにそっくりの仕様!
バインダーにスライダー式の
クリアポケットが4つ付属しています。

しかも、クリアポケットには、
リサラーソンのキャラクターが
プリントされています。

ポケットも充実しています^^

私は、極薄財布で用途別に
財布を分けて生活していますが、
このポーチでは、予算管理をしようと思います。
(今まで使っていたのは、
使いにくいのでこれに変更)
・美容院費など時々使うお金の
予算立てにも♪
美容院は、3・4カ月に1回
行く感じなので、毎月1000円×2(夫と私)
ずつ入れておいて、いざ美容院に行く月に
出費負担が出ないようにしようかな…とか。
色々と計画を立てています

・いつもは使わないカード管理もこれで♪
ファイルの内ポケットには、
普段は使わないカードなどを入れ
財布の整理整頓をしようと思います。
スルッと綺麗にお札も入りますよ^^

特集ページには、他の活用法や
お金の貯まるポーチの効果的な使い方が
専門家の方のアドバイスもあわせて
載っていて参考になりました!

無印良品の大人気パスポートケースは、
クリアポケット3枚付属で1990円!
この付録のお金の貯まるポーチは、
クリアポケット4枚付属で920円!
(雑誌も読めてこのお値段

ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付/ネイビー・約23.5×13×2.5

お値段が、倍以上違いますね。
無印良品のほうが、丈夫だったり
ファイルのメッシュの内ポケットが、
小分けになっていたり違いはありますが…
920円でリサラーソンの可愛いデザインで
付録にしたら豪華すぎるーー!
と思いました

*
これで、娘の診察券などの管理と
家計管理でファイルが3つになりました。

左(郵便局限定):通帳管理のケース
中央(無印):娘の母子手帳や診察券のケース
右(今回の付録):予算管理・カード保管のケース
私が、持っているパスポートケースは
旧タイプでクリアポケットなし。
ポケットありのものは持ってなかったから
ちょうど良かったです。
よく似たファイルなので
しまう場所にも収まりやすく
管理もしやすくて良い感じです◎
*
それにしても、雑誌の付録の進化が
止まらないですねー。
今年は、もうこれで最後にしよう(^^;)
来年も期待

今回のポーチは、今年の付録の中で
1番豪華に感じました(*´艸`)
SPRiNGの次号付録のショルダーも
なかなか良さそう…きりがない。。。
● ブログ村テーマ ゚.:。+オススメ!雑誌&付録゚.:。+
● ブログ村テーマ 北欧アイテムのおすすめ情報集まれ~☆
● ブログ村テーマ 暮らしの中のリサ・ラーソン♪♪
【関連オススメ記事

こちらの記事もどうぞ
● 家計管理◆分類見直しで家計簿もラク&節約にも!
● 限定★リサラーソンのマルチケースで通帳管理をラクに!
● 無印で買い物◆半額で買えた!整理管理できるケース…
▼LINEに更新通知が届きます

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます


