以前、花王の社長さんが、
出演されていたテレビ番組で
クイックルワイパーの本体は、
少しずつ改良されているということを
おっしゃっていて気になっていました

クイックルワイパーの本体って
なかなか壊れないので…
10年程前に買ったであろうものを
ずっと使っていたのです。
でも、かなり古くなったし
引越しの際に処分しました。
引越し後、元々買い置きしていた
他社製の両面使えるというのを
使っていたのですが、もう壊れて…

社長さんのお言葉を思い出し、
10年ぶりぐらいに
クイックルワイパーの
本体を購入してみました!
そして…
その進化に驚きました!!!!!

本体は1500円ほどで
フロアシート1枚と
ウェットシート1枚が
付属されています。
クイックルワイパーで
床以外にも天井の掃除もできるのは、
家事えもんとかがやっていて
知っていましたが…
畳や網戸もいけるんですか!!!
これは、知りませんでした


これで出来たら、網戸用を
買わなくても良かったな~
*
驚いた10年ほど前の本体との違い
1、繰り返し使ってもゆるみにくい
ロック式スリムジョイント


これが、本当に全然違いました!
私は、ゆるゆるで使ってました(^^;)
はめる時も気持ちいいぐらい
カチッ・シャキーンとはまるし、
持ち手の部分もお洒落に
前より持ちやすい形でした

ジョイント部分を短くして使うとか
前は、そんな発想がなかったけど
これは、短くすれば網戸もOKのようです。
2、埃や髪の毛を逃がさない!!!
ヘッド部分もかなり改良していると
おっしゃっていたのですが、
もはや、全然違うものでした(^^;)
私が、使っていたものは
もっと平らで薄くて硬かったし
凹凸が少なかったです。
今のは、吸い込まれそうな
うず状になっています。
中まで取り込む仕様だそうです。

そして、お~!となったのが、
中が空洞?膨らみがあるというのか
柔らかくて平らじゃないです。

うまく伝えられませんが、
実際に掃除してみても
古いのと全然取れ方が違うー!!!

本体が10年ほど古いものだっただけで
シートは、今の花王のを使ってましたが、
本体が違うだけでこんなに違うの!?
という取れっぷりで驚きました

3、3cmの隙間にも届くヘッド
前よりもスムーズにペタンとなって
ソファや棚の下も掃除がしやすい♪

2日程前から、娘がズリバイで
前に進めるようになり動きまくり

ハイハイもほぼ完成な感じ
全然じっとしていなくて、
マットから出て床の上とか
テーブルの下とか…
すぐ行っちゃうので
マメに床掃除が必要です…
娘が部屋にいると
掃除機をかけられないし
こまめにスイスイと掃除するため
必要でした(^▽^)/
これで、1日に何度も手軽に床掃除できます


それにしても、花王さんの
企業努力はすごい~

この商品だけではなく
お客様の声をもとにして
様々な商品を少しずつよりよく
日々改良されているとおっしゃってましたが、
クイックルワイパーの進化、
久しぶりすぎる購入だったので
本当に感動しました

新しく買ってよかったです◎
古いものを使っていたので
経年劣化もしていたと思いますが、
感動的な変化でした


あまりにも違いすぎて
熱く語って長くなってすみません(^^;)
● ブログ村テーマ 掃除・掃除・掃除ー♪
● ブログ村テーマ 掃除・片付けのコツ
● ブログ村テーマ お掃除モチベーションUP!
● ブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫
▼LINEに更新通知が届きます

▼インスタ
@nyaonokurashi
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます


