台所シンク◆洗剤スポンジラックどうする?
ご訪問ありがとうございます♪
夫・娘0歳と3人暮らしの
30代主婦nyaoです。
*
台所シンクの洗剤&スポンジラック…
前の家では、使用してなかったのですが、
新居では、使用しています。
このまな板も立てられるような
よくあるラックです。
(まな板立てには使用してません)

愛用のキュキュットクリア泡スプレーは、
包装を剥がして、洗剤は透明の詰替え容器で。

前は、ラックが邪魔で
シンクの汚れる部分が多く
掃除をしやすくするため
使っていなかったのですが…
ラックを使用せずに
洗剤を上のところに置くと
結局、洗剤を置いているところが
どうしても垂れてしまう洗剤で
こんな風に汚れてきて

これはこれで、掃除がめんどくさく
放置していると形も残ります
メインで使うスポンジをラックに置くと
洗剤が残ったまま置いたりして
ラックが汚れやすいのですが…
それを置かなければ、
そこまでラックは汚れないので
使っています。
今後、変わるかもしれないけど
約4ヶ月、今のところ心変わりなし。
食器洗いに使うスポンジは、
シンクが広くなったので
シンク内に置いています。

食器洗い中もここに一時置きしながら洗い、
最後に下を流して綺麗に終われます。
今使っているダスキンスポンジの
レポはこちらから▽
比較アリ★このスポンジが凄かった!
代わりに、上のところには、
洗ったプラをちょっと置いたり
ラックの隙間には、ペットボトルを
1本ぐらいは立てて置けるし
結構このほうが私には過ごしやすいのです。

洗ったプラだけなら、
水分を拭くだけなので
垂れた洗剤のギトギトを拭き取るよりラク♪
*
洗剤&スポンジラックは、
時々外してシンクを本気掃除しますが…
このラック、かたくてかたくて
自分で外せません(^^;)
夫にはずしてもらっています。
そのうち、少し緩んで
自分でできるようにならないかなと
思っているけど、どうかな。。。
● ブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫
● ブログ村テーマ 台所しごと
● ブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納
▼LINEに更新通知が届きます

▼インスタ
@nyaonokurashi
★ ライフスタイルブログ シンプルライフ
★ その他生活ブログ 片付け・収納(個人)
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます

夫・娘0歳と3人暮らしの
30代主婦nyaoです。
*
台所シンクの洗剤&スポンジラック…
前の家では、使用してなかったのですが、
新居では、使用しています。
このまな板も立てられるような
よくあるラックです。
(まな板立てには使用してません)

愛用のキュキュットクリア泡スプレーは、
包装を剥がして、洗剤は透明の詰替え容器で。

前は、ラックが邪魔で
シンクの汚れる部分が多く
掃除をしやすくするため
使っていなかったのですが…
ラックを使用せずに
洗剤を上のところに置くと
結局、洗剤を置いているところが
どうしても垂れてしまう洗剤で
こんな風に汚れてきて

これはこれで、掃除がめんどくさく
放置していると形も残ります

メインで使うスポンジをラックに置くと
洗剤が残ったまま置いたりして
ラックが汚れやすいのですが…
それを置かなければ、
そこまでラックは汚れないので
使っています。
今後、変わるかもしれないけど
約4ヶ月、今のところ心変わりなし。
食器洗いに使うスポンジは、
シンクが広くなったので
シンク内に置いています。

食器洗い中もここに一時置きしながら洗い、
最後に下を流して綺麗に終われます。
今使っているダスキンスポンジの
レポはこちらから▽

代わりに、上のところには、
洗ったプラをちょっと置いたり
ラックの隙間には、ペットボトルを
1本ぐらいは立てて置けるし
結構このほうが私には過ごしやすいのです。

洗ったプラだけなら、
水分を拭くだけなので
垂れた洗剤のギトギトを拭き取るよりラク♪
*
洗剤&スポンジラックは、
時々外してシンクを本気掃除しますが…
このラック、かたくてかたくて
自分で外せません(^^;)
夫にはずしてもらっています。
そのうち、少し緩んで
自分でできるようにならないかなと
思っているけど、どうかな。。。
● ブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫
● ブログ村テーマ 台所しごと
● ブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納
▼LINEに更新通知が届きます

▼インスタ
@nyaonokurashi
★ ライフスタイルブログ シンプルライフ
★ その他生活ブログ 片付け・収納(個人)
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます


