ニトリの凄いカーテン◆光は通して視線は隠す!
- カテゴリ :
- インテリア
夫・娘0歳と3人暮らしの
30代主婦nyaoです。
マンションに引っ越しをして、
新生活スタートしました。
▼更新通知が届きますので
よろしければ、ご登録ください^^

登録してくださった方、ありがとうございます♪
▽インスタもやってますので、
よろしければ、ご覧ください^^
@nyaonokurashi
*
新生活スタートで、真っ先にいる!
となるものナンバーワンは、
「カーテン」ではないでしょうか?
うちだけ?(笑)
高層階でもないと、外からの視線が気になるし
カーテンは、まず必要ですよね。
引越し当日にニトリへ買いに行って
選んだカーテン♪

白色と緑色の両方ともニトリです。
きょう、特に絶賛したいのは、
白いレースのほう!
カーテンを選ぶ時に
せっかく南向きやし明るいままがいいけど、
普通のレースカーテンやと、
外から丸見えやしなあ…
とにかく暗くなりすぎないカーテンがいいなあ
と明るさを重視して探しに行きました♪
そこで見つけたこのカーテン

「Nナチュレ シャイン」です♪
このNナチュレは、ニトリ×TEIJINの商品で
採光しながら、視線とUVをカットする
というカーテンです。
・日中、カーテンを閉めていても
部屋が暗くなりにくい
・外から室内が見えにくい加工
・紫外線を87%カットして
フローリングや家具の日焼けを防ぐ
というものです

*
このカーテン、使ってみると
驚くほど光を通して明るいけど、
外から見て家の中は見えません

さすがに、窓際に立つと
人影は見えますが、うっすら黒い影だけ。
しかも、ただ光を通すだけじゃなくて
太陽光がカーテンに反射して
光ってる感じで、余計に明るいです

(画像は、全て部屋の電気を消しています)

午前中は、ほんのり明るい感じで
電気をつけることもありますが、
11時ぐらいから14時ぐらいまでは、
明るすぎるぐらいカンカンに明るく、
夕方まで電気を点けずに過ごすことも多いです。
明るすぎるので、緑色のカーテンも買いました。
昼は、その時や気分によって、
白いカーテンだけの時もあれば、
白い部分を狭くして明るさを調節したり
夜は、白いカーテンより落ち着く緑にしてます。
(白いカーテンに電気が反射して、部屋が明るいから)
このカーテン、ほんと部屋が明るくなります!
朝9時頃、曇りの日でもこんな感じ


最初は、家の中が丸見えの窓だけで
このカーテンで視線ブロックも
狙っていたのですが、
途中で父(建具屋)に
インナーサッシをつけてもらい
二重窓になりました。
二重窓+カーテンになっても
部屋が暗くならないように
明るいカーテンを選びたかったのです。
インナーサッシのほうは、
すりガラスなのに、それでもこの明るさ

娘の遊びスペースで、1日の中で
1番過ごす時間の長いリビング(^∇^)
このカーテンのおかげで、
自然光で明るく過ごせる時間が長くて
電気代も少し節約になっています。
ごろりんちょ♡
赤ちゃんのおしり、可愛すぎ


洗濯も出来ますし、本当に買ってよかったです。


*
お値段も手頃で、さすが、お値段以上

CMでやっている花粉対策のカーテンも
気になるところですが、わが家は
明るさ&視線ブロックを重視しました。
大満足です^^
カーテンは、割と長く使う物ですし
引越しのタイミング、バタバタしてる時に
急いで買いに行くことが多く
間に合わせで選んでしまいがちですが…
きちんと良いものを選びたいですね

\情報をチェックしてからお買い物/
● ブログ村テーマ ニトリで買って良かったもの
● ブログ村テーマ ニトリ大好き♪♪
● ブログ村テーマ ニトリ購入品あれこれ
● ブログ村テーマ カーテン
● ブログ村テーマ リビングのインテリア
★ ブログ村 インテリアブログ
★ ライフスタイルブログ シンプルライフ
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
最後まで読んでくださって
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

にほんブログ村
▼ブログ更新時に通知が届きます
もしよろしければご利用ください^^
